トップQs
タイムライン
チャット
視点
ショウナンカンプ
ウィキペディアから
Remove ads
ショウナンカンプ(欧字名:Shonan Kampf、1998年3月7日 - 2020年3月12日)は、日本の競走馬、種牡馬[1]。
2002年の高松宮記念(GI)、スワンステークス(GII)優勝馬である。その他の勝ち鞍に、2003年の阪急杯(GIII)。
Remove ads
戦績
- 特記事項なき場合、本節の出典はJBISサーチ[5]
2001年1月7日、中山競馬場の新馬戦でデビューし、11着。デビューから10戦はガーネットステークスも含めてダートの短距離戦を使われ[4]、初の芝レースとなった2002年2月京都競馬場の1600万下特別山城ステークスでビリーヴらを相手に逃げ切ると[4]、余勢をかってオープン特別のオーシャンステークスも勝ち、高松宮記念も逃げ切りで勝利[4]、重賞初勝利をGI初勝利で飾った。続く2戦は函館スプリントステークス4着、新潟競馬場でのスプリンターズステークスではビリーヴの3着と勝ちきれなかったが、スワンステークスでは逃げ切り勝利を挙げ[4]、暮れの香港スプリントに挑戦するが10着に終わる。5歳になって阪急杯を逃げ切り勝ち[4]、高松宮記念連覇に挑んだが、ビリーヴの7着に終わって連覇はならず、その後右前浅屈腱炎を発症して引退した。
競走成績
要約
視点
以下の内容は、netkeiba.com[6]、JBISサーチ[5]、香港賽馬會[7]に基づく。
- 香港スプリントのオッズおよび人気は、香港賽馬會によるもの。また、「Draw」が枠番、「Horse No.」が馬番に該当。
- 馬場状態:Fm=Firm, GF=Good to Firm, Gd=Good, GS=Good to Soft, Y=Yielding, Sft=Soft, Hy=Heavy
- 着差:dht=dead heat(同着), nse=nose(ハナ), shd=short head(短頭), hd=head(アタマ), nk=neck(クビ), l=length(馬身), dist=distance(大差)
Remove ads
種牡馬時代
2004年から北海道静内町のレックススタッドにて種牡馬となる[4]。初年度は59頭に種付けを行い、翌2005年には第一世代となる産駒が誕生。そのうち18頭が血統登録された。2007年、函館競馬場での2歳新馬戦でアイリスモレアが勝利し、これが産駒の中央競馬・地方競馬通じての初勝利となった。中央で2頭のオープン馬を出したことにより、2009年の種付け頭数は前年比から増加した。
2020年3月12日、余生を過ごしていた宮崎県の吉野牧場にて、放牧中の事故で死亡した[8]。
産駒のなかで、ミキノドラマーが後継種牡馬となった。
主な産駒
- ショウナンアチーヴ(ニュージーランドトロフィー、朝日杯フューチュリティステークス2着)[9]
- ショウナンカザン(淀短距離ステークス、シルクロードステークス2着)[10]
- ショウナンカッサイ(ききょうステークス、阪神ジュベナイルフィリーズ4着)[11]
- モトヒメ(福島2歳ステークス)[12]
- ナリタスターワン(北九州記念2着)[13]
- ラブカンプー(CBC賞、スプリンターズステークス2着、セントウルステークス2着、アイビスサマーダッシュ2着、葵ステークス2着)[14]
- ミキノドラマー(ルミエールオータムダッシュ)[15]
母の父として主な産駒
血統表
ショウナンカンプの血統 | (血統表の出典)[§ 1] | |||
父系 | テスコボーイ系 |
[§ 2] | ||
父 サクラバクシンオー 1989 鹿毛 |
父の父 サクラユタカオー1982 栗毛 |
*テスコボーイ Tesco Boy |
Princely Gift | |
Suncourt | ||||
アンジェリカ | *ネヴァービート | |||
スターハイネス | ||||
父の母 サクラハゴロモ1984 鹿毛 |
*ノーザンテースト Northern Taste |
Northern Dancer | ||
Lady Victoria | ||||
*クリアアンバー Clear Amber |
Ambiopoise | |||
One Clear Call | ||||
母 ショウナングレイス 1989 鹿毛 |
*ラッキーソブリン Lucky Sovereign 1974 鹿毛 |
Nijinsky | Northern Dancer | |
Flaming Page | ||||
Sovereign | Pardao | |||
Urshalim | ||||
母の母 ヤセイコーソ1977 鹿毛 |
タケシバオー | *チャイナロック | ||
タカツナミ | ||||
メジロチドリ | *ベンマーシャル | |||
メジロハリマ | ||||
母系(F-No.) | アサマユリ系(FN:7-c) | [§ 3] | ||
5代内の近親交配 | Northern Dancer 4×4、ネヴァービート 4×5、Nasrullah5×5 | [§ 4] | ||
出典 |
母系はアストニシメント→アサマユリ系[17]。4代母メジロハリマの子孫にメジロファントム(目黒記念・秋、東京新聞杯)、メジロジュピター(中山大障害・春)、メジロハイネ(セントライト記念、中山牝馬ステークス)、ショウナンタキオン(新潟2歳ステークス)、ショウナンアポロン(マーチステークス)などがいる[20]。
Remove ads
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads