トップQs
タイムライン
チャット
視点

中西健太

ウィキペディアから

中西健太
Remove ads

中西 健太(なかにし けんた、1986年4月10日 - )は、滋賀県八日市市(現:東近江市)出身の元プロ野球選手外野手)。右投右打。

概要 基本情報, 国籍 ...
Remove ads

経歴

小学校3年生から6年生まで滋賀県東近江市の玉緒レッドスターズに所属。中学では同県日野町にあるボーイズ、近江ボーイズに所属。

北大津高では1年生から正捕手としマスクを被り、3年夏に主将として母校を甲子園86回大会)初出場に導く。1回戦でダルビッシュ有擁する東北高と対戦し0-13と力負けしたが、自身はダルビッシュから2安打するなど一人気を吐いた。50メートル6.0秒、遠投100メートルと高い身体能力を誇り、高校通算42本塁打

2004年のドラフト4巡指名を受け、福岡ダイエーホークスに入団。直後に球団がダイエーからソフトバンクに売却され、福岡ソフトバンクホークスに改称したため、ダイエーのユニフォームは入団発表会見で着用したのみとなった。入団当初の背番号は27。

2006年にはハワイ・ウィンターリーグに江川智晃とともに派遣された。

2008年、打力を生かすため捕手から外野手に転向した。外野手転向後は二軍で高い打率を残し、5月28日に初の一軍昇格を果たす。6月3日の対東京ヤクルトスワローズ戦では、村中恭兵から第1打席で初安打、第2打席で初本塁打を記録した。第3打席でも適時二塁打を放ち、初猛打賞。その後も下位打線で一軍出場を続け、出塁率、長打率ともにチーム内では上位に入った。

2009年、6安打(全て単打)に終わった。2010年は一軍出場なし。2011年、外野手登録から捕手登録へ戻った。埼玉西武ライオンズ細川亨のFA移籍に伴い、背番号を31に変更。2012年からは背番号を58に変更するとともに、再び外野手として登録された。

2013年には、ウエスタン・リーグで公式戦93試合に出場。打撃面では、打率.323、101安打、9本塁打、出塁率.417という好成績で、同リーグの首位打者および安打数・出塁率1位になった。一軍には4月と7月に2度昇格したものの、公式戦には6試合の出場で打率.125、1安打、0本塁打と低迷。シーズン終了後にはフェニックス・リーグへ参加していたものの、10月26日に球団から戦力外通告を受け、現役引退。9年間のプロ野球生活に幕を閉じた。[1]引退後は「スポーツオーソリティ」の上大岡店など県内3店舗で働きながら、会社が企画する野球教室などで普及活動にも携わる。

Remove ads

選手としての特徴

左腕右腕に適応するミート力といかり肩から放たれる強打が持ち味[2]。守備では強肩が武器[3]

詳細情報

年度別打撃成績

さらに見る 年 度, 球団 ...

年度別守備成績

さらに見る 年 度, 球 団 ...

記録

背番号

  • 27 (2005年 - 2010年)
  • 31 (2011年)
  • 58 (2012年 - 2013年)

登場曲

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads