トップQs
タイムライン
チャット
視点

青山倫子

日本の女優、モデル、タレント ウィキペディアから

Remove ads

青山 倫子(あおやま のりこ、1978年12月29日 - )は、日本女優モデルタレント。本名及び旧芸名は井上 訓子(いのうえ のりこ)。千葉県出身、日出高等学校卒業。ブルーベアハウス所属。

概要 あおやま のりこ 青山 倫子, 本名 ...
Remove ads

来歴

幼いころより女優を志し[1]1992年の第6回全日本国民的美少女コンテスト[注 1]にて本選出場を果たすと、14歳でモデルデビュー[2]。モデルとして100本以上のCMに出演し、「モデル界のCM女王」と称される[3]

モデルとして活動しつつ女優を目指し[1]2002年より念願だった女優活動を開始。翌2003年、フジテレビ月9ドラマビギナー』ヒロインオーディションにてグランプリのミムラ(現:美村里江)に次ぐ特別賞を受賞し、同作へゲスト出演[2][4]2005年には月9ドラマ『不機嫌なジーン』にて連続ドラマへ初のレギュラー出演を果たす。

2006年10月をもって本名の井上 訓子(いのうえ のりこ)から青山 倫子(あおやま のりこ)へ改名し[2]、モデルから女優へ本格的に転向[5][6]。同年10月より放送の時代劇『逃亡者 おりん』(テレビ東京系)にてテレビドラマ初主演を果たす。時代劇初出演ながら主役・おりんに抜擢され[7]、その凛とした演技から「時代劇のニューヒロイン」として注目を集める[8]。その後も映画『イッツ・ア・ニューデイ』(2007年)にて映画初主演[9]。映画『ネコナデ』(2008年)ではヒロイン役を演じ、2009年には香港映画『狼牙 Legendary Assassin』やNHK大河ドラマ天地人』へも出演[2]

2008年12月、初のDVDとなる『青山倫子 FEEL SO・・・』を発表[10]

2010年スペースクラフト・エンタテインメントからレプロエンタテインメントへ移籍。同年公開のホラー映画『パラノーマル・アクティビティ 第2章 TOKYO NIGHT』にてヒロインを演じ、注目を集める[11]2012年、『逃亡者 おりん』の続編となる『逃亡者 おりん2』にて、再び主役・おりんを演じる[12]。同年唯一の民放時代劇だったことから、「私が次に繋げていかなきゃと思いました。時代劇は絶対に失くしたくない」と時代劇の灯を受け継ぐ使命感を語っている[13]

2020年にレプロエンタテインメントからブルーベアハウスへ移籍。

Remove ads

人物・エピソード

  • 身長165cm。スリーサイズはB83、W58、H86。靴のサイズは24cm(2008年時点[10])。
  • 趣味は料理[10]日本舞踊殺陣[14]
  • 芸名の青山 倫子は『逃亡者 おりん』主演を機に本名より改名、「色があって、上品できれいなイメージ」で検討し両親と相談のうえで決めた[15]
  • テレビ東京制作の『逃亡者 おりん』への主演が決まった際、同局の大江麻理子アナウンサーと顔が似ていると話題になった。自身も「大江さんに局内で偶然お会いしたら、一瞬、姉かと思いました」と語っている[5]
  • 2006年7月22日、映画『ラブサイコ 妖赤のホラー』の渋谷での舞台挨拶にて、実家のある千葉県で、ウナギイヌ狐の嫁入りを見たことがあると語った。
  • 2007年4月30日、新宿でのトークショー&握手会にて、『逃亡者 おりん』の殺陣を演じるにあたり、刀で人を刺す感覚を知るために肉の塊を購入しブスブスと刺してみた、と語った[16]
  • ともにスペースクラフトへ所属していた尾上綾華とは親密な間柄で、よくディズニーランドを訪れている。
  • 『逃亡者 おりん』主演を機に始めた空手と日本舞踊を続けている。
  • 他人が驚くほどよく食べる、とインタビューにてたびたび語っている。
  • 残り物料理が得意。
  • 好きな女優として鈴木京香ジュリア・ロバーツを挙げている。
  • モデル時代のインタビューでは、R&Bを好んで聴くと語っている。
Remove ads

出演

要約
視点

テレビドラマ

井上訓子 名義

青山倫子 名義

映画

井上訓子 名義

  • ラブサイコ 妖赤のホラー「愛してる…」(2006年) - 妻 役
  • 春の居場所(2006年) - 臼倉 役

青山倫子 名義

バラエティほか

CM

など多数。

舞台

  • Happy スペクラ Friday「HERSTORIES」(2005年7月-12月、8公演、スペースクラフトグループ)
  • 東京等身大 〜彼女の異常な日常〜(2006年3月8日、スペースクラフトグループ)
  • Angel Gate 〜春の予感〜(2006年5月・2007年5月、フジテレビ / TOKYO FM
  • 暁の帝〜壬申の乱編〜(2018年6月 - 7月、シアターグリーン) - 額田王

出版物

Remove ads

作品

DVD

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads