トップQs
タイムライン
チャット
視点
住まいのダイエット
ウィキペディアから
Remove ads
『住まいのダイエット』(すまいのダイエット)は、2017年4月2日から9月24日まで、朝日放送[注 1]・社員の共同制作により、テレビ朝日系列で毎週日曜9:30 - 10:00(JST)に全26回放送された情報番組・教養番組[1]。
家屋内に溜まった“贅肉”を徹底的に洗い出し、家屋内のごみや不用品などを処分して“きれいさっぱり”するを目的とした生活情報を、ドキュメンタリー形式で紹介するのが主な番組内容であった。
1989年春の改編で放送時間帯を変更した『住めば地球』以来、28年半続いた日曜9時台後半の朝日放送制作全国ネット枠における、最後のレギュラー番組でもある[注 2]。
Remove ads
出演者
- ナレーション
放送リスト
- 同一回の放送日が上段・下段に分かれて記されているものについては、上段は制作局の朝日放送のもの、下段は朝日放送を除くテレビ朝日系列フルネット23局のものである。このうち、放送日時が日曜9:30 - 10:00ではないものについては注釈をつけている。
- 8月13・20日放送分について、制作局の朝日放送のみ第99回全国高校野球選手権大会中継放送のため、平日昼前に臨時枠移動[注 3]。制作局を除くテレビ朝日系列フルネット23局では本来の放送日程通りに先行ネットしている(下記の表を参照)。
住まいのお悩み選手権
視聴者からの住宅での困りごとについて投稿してもらい、優秀な案件[要説明]については実際にリフォームをしてもらえるコーナー。
Remove ads
テーマソング
スタッフ
- 構成:尾首大樹、むらこし豪昭、鈴木裕士、高橋邦彦、尾林怜、田中大祐(田中→2017年5月 - )
- 技術協力:AZABU PLAZA、ゼファー、MABU、Mqbu
- 音効:浅井孟義
- TK:伊藤梓見
- タイトルCG:ぴーたん
- 制作協力:マウントポジション、JFG、frame inf、Mawberries、プロジェクト ドーン
- リサーチ:フォーミュレーション、田原拓郎、中尾拓彦
- 編成:佐々木真司→石橋義史(朝日放送)
- 番組宣伝:阪本美鈴(朝日放送)
- 番組デスク:松原幹(朝日放送)
- 制作デスク:水島ひろみ
- 制作:岩井隆昌
- 演出補:松井雅伺、北村汐里、佐々木悠、山本菜摘
- 演出:奥田幸紀、瀧島光人、岡島友孝、管沼誠、鴛海剛
- 総合演出:中澤智有(マウントポジション)
- プロデューサー:加藤香織(朝日放送)、寺本俊司、松本光司(プロジェクト ドーン)、大江裕之、丸山浩史、小林昌生、チェ・ユンソン
- チーフプロデューサー:田村雄一(朝日放送)
- 制作・著作:朝日放送[注 1]、社員
Remove ads
ネット局
- ネット配信
- TVer - テレビ朝日系列フルネット24局での放送終了後から次回放送日の9:00まで、最新回のみ配信(配信の都合上、早期配信終了とする回もあり)。また高校野球全国大会期間中は、朝日放送以外のテレビ朝日系列フルネット23局での先行ネット終了後から同23局での次回放送日の9:00まで、最新回のみ配信(朝日放送での臨時枠移動先での放送前に配信が終了する回も存在した)。
Remove ads
関連項目
- 大改造!!劇的ビフォーアフター - 本番組と制作会社を同一としている。
- 断捨離
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads