トップQs
タイムライン
チャット
視点
天草市立佐伊津小学校
熊本県天草市にある小学校 ウィキペディアから
Remove ads
天草市立佐伊津小学校(あまくさしりつ さいつしょうがっこう)は熊本県天草市にある小学校。
沿革
- 1875年(明治8年)2月 佐伊津村字引田5385番地の阿弥陀寺を仮校舎として創立
- 1880年(明治13年)3月 佐伊津村字大塘3650番地に移転
- 1884年(明治17年)9月 佐伊津村字大塘2653番地に移転
- 1887年(明治20年)4月1日 尋常佐伊津小学校と称す
- 1892年(明治25年)4月1日 佐伊津尋常小学校と改称
- 1901年(明治34年)7月31日 佐伊津村字後田2249番地に移転
- 1919年(大正8年)9月3日 佐伊津実業補習学校併設
- 1920年(大正9年)4月1日 佐伊津尋常高等小学校と改称
- 1941年(昭和16年)4月1日 佐伊津村立佐伊津国民学校と改称
- 1947年(昭和22年)4月1日 佐伊津村立佐伊津小学校と改称
- 1954年(昭和29年)4月1日 本渡市立佐伊津小学校と改称
- 2006年(平成18年)3月 天草市立佐伊津小学校と改称
関連項目
学校周辺
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads