トップQs
タイムライン
チャット
視点

富田鈴花

日本の女性アイドル ウィキペディアから

富田鈴花
Remove ads

富田 鈴花(とみた すずか、2001年平成13年〉1月18日 - )は、日本の元アイドルであり、女性アイドルグループ日向坂46の元メンバーである[3][5]神奈川県出身[3]Seed & Flower所属[4]

概要 プロフィール, 愛称 ...

スーパーフォーミュラ広報大使」[6]、「ABEMAモータースポーツアンバサダー」とモータースポーツ関連の広報も行っている[7]

Remove ads

略歴

要約
視点

2017年(平成29年)8月13日に『けやき坂46 追加メンバーオーディション』に合格し、翌々日の15日にけやき坂46の2期生としてお披露目された[8][9]。なお、アイドル活動のため、同年に高校2年生で高校を転校している[10]。その後、2018年(平成30年)2月12日に、けやき坂46の二期生による単独イベント『おもてなし会』(幕張イベントホール)に参加した[11]

2021年令和3年)6月27日、松田好花とのユニット「花ちゃんズ」による、ギター弾き語りライブ&インタビューのスタジオ番組『MTV ACOUSTIC FLOWERS –Until Full Bloom “Bell & Like”–』(MTV)が放送された[注 1][13][12]

2022年(令和4年)には、4月13日から6月29日まで情報バラエティ番組『ラヴィット!』(TBS)で水曜のシーズンレギュラーを担当した[14][15]。また、同年7月10日からは、スーパーフォーミュラ専門番組『GO ON! NEXT 〜サーキットで会いましょう〜』(BSフジ)のMCを務めた[16][17]。同年10月13日には自身のInstagramアカウントを開設している[18][19]

2023年(令和5年)4月7日からは、一期生の佐々木美玲、同期の河田陽菜とともに『ローソン presents 日向坂46のほっとひといき!』(TOKYO FM)の週替りパーソナリティを務めている[20]。同年4月23日には「スーパーフォーミュラ広報大使」に就任し[6]、同年5月16日から放送の『サーキットで会いましょう』(ABEMA)ではMCを務めている[21]。同年8月に上演されたミュージカル『ヴィンチェンツォ』でヒロインのホン・チャヨン役を演じた[22]

2024年(令和6年)1月24日、「ABEMAモータースポーツアンバサダー」への就任が発表された[7]。同年3月10日、『千鳥の鬼レンチャン』(フジテレビ)内の企画「サビだけカラオケ」で鬼レンチャンを達成した[23]

2025年(令和7年)1月29日に発売された日向坂46の13thシングル『卒業写真だけが知ってる』の収録曲「SUZUKA」で、センターポジションを担当している[24][25]。同年5月3日、14thシングルでの活動をもって日向坂46から卒業することを発表した[26][27][28]。同年6月27日に、『日向坂46 14thシングル「Love yourself!」発売記念配信ミニライブ』にて、卒業セレモニーが実施された[29]。同年7月23日には、自身初のソロコンサート『Suzuka Tomita(Hinatazaka46)–One Last Live–』を立川ステージガーデンにて開催[30][31]。同年8月5日、1st写真集『鈴花サーキット』(光文社)を発売[32][33]。同日をもって日向坂46を卒業した[5][33]

Remove ads

人物

要約
視点

愛称は、すーじー[1]、パリピちゃん[2][34]。母親がF1好きであることから、F1日本GPが最も多く開催されている三重県鈴鹿市鈴鹿サーキットに由来して、鈴花と名付けられた[注 2][35][36]。これが『GO ON! NEXT サーキットで会いましょう』のMCを務める縁にもなっている[37][38]。また、日向坂46の13thシングル『卒業写真だけが知ってる』には、自身と同じ名前の楽曲「SUZUKA」が収録されており[39]、この楽曲で富田はセンターポジションを担当している[25]。これについて富田は、「『SUZUKA』という名前の曲ではありますけど、一人のアイドルの存在の名前の曲なので、私ではありますけど、アイドルの私」と語っている[40]

自身の夢として、高速道路会社のイメージキャラクターになることとミュージカルに挑戦することを挙げていたが[41]、前者は高速大師橋のリニューアルCMのイメージキャラクターを務めたこと[42]、後者はミュージカル『ヴィンチェンツォ』にヒロインのホン・チャヨン役として出演したことで叶った[43]

バラエティー分野に関して積極的な姿勢を見せている[44]。その姿勢から[45]、日向坂46の冠番組『HINABINGO!2』(日本テレビ)のMCを務めた小籔千豊[45]、『日向坂で会いましょう』(テレビ東京)のMCを務めるオードリー若林正恭が、バラエティーについてのアドバイスを富田に送ることがある[46][47]。オードリーの冠番組『あちこちオードリー』(テレビ東京)に出演した際に若林から自身の姿勢に関するアドバイスを受けると[46]、後に同番組のプロデューサーを務める佐久間宣行から「この番組に出たのをきっかけに、明確にバラエティで活躍するようになってる」と言及された[48]

『日向坂で会いましょう』では「負け顔率No.1メンバー」に認定されたことがある[49]。また、雑誌の取材で「負けキャラが似合う」と自ら発言したこともある[50]。自身のキャラの迷走があったと語っており[51][52]、同番組中には涙を見せることもあった[44][53]。『日向坂で会いましょう』のプロデューサーからは「どちらかというとアイドルは笑われる存在だが、受け入れられない人も多い中、富田さんは受け入れた」と評されている[54]

2021年に『ウラ撮れちゃいました』(テレビ朝日)で女性タレントとして初めて10式戦車の車長席に搭乗した[55][56][57]

交友関係

日向坂46の元メンバーである渡邉美穂、同期の松田好花とは「ごりごりドーナッツ」というトリオを組んでいた[58]。お互いの家によく遊びに行く[59]。愛称の「すーじー」も渡邉が呼び始めた[60]

ファッションモデル鈴木美羽とは転校前の高校で同級生であった[61]。2023年1月12日の放送回から4週の間、『アッパレやってまーす!木曜日』に1期生の齊藤京子の代理で出演し、鈴木と共演した[62]

嗜好

自身の好きなものに関して、伊達巻[63][64]とみたらし団子[65][66]、温泉水[67]。アーティストはUVERworld[68]、動物はダイオウグソクムシ[69]を挙げている。また、高速道路が好きであることを度々言及しており[70]、それに関連するジャンクション[71]ゆるキャラNEXCO中日本オリジナルキャラクターである「みちまるくん[72]」を好んでいる[73]。更に、高速道路好きから転じて、自動車運転免許証を取得している[74][75]

2023年から2024年にかけてグループの公式YouTubeチャンネル「日向坂ちゃんねる」にて愛車選びの動画を公開し、最終的にスズキジムニーシエラを購入した[76]

その他、煮込み料理をよく作ると語っており[77]、『日向坂で会いましょう』内の弁当対決のコーナーでは、筑前煮の入ったキャラ弁を披露している[78]。反対に苦手なものはお化け屋敷数学であるという[79][80]

特技

特技はベースギター[81]フリースタイル以外のラップ[82]モノマネである[83]。SHOWROOM配信時にはギターの弾き語りを[84]、ライブやテレビでの自己紹介時には、ラップを披露することがある[85][86]。また、兄に手伝ってもらいながらDTMを使い、一人セッションを行うことがある[87][88]作詞作曲を手掛けることもあり、『HINABINGO!2』で披露された、上村ひなの作詞の楽曲「小籔さんのお誕生日」や[89]、日向坂46公式Xにて公開された楽曲「手洗いうがいガラガラヒー」の作曲をしている[90]。モノマネに関して、そのレパートリーに、ちゅうえい[91]篠原涼子などがある[92]。その他、齊藤京子からは「日向坂46で一番歌が上手い」と言われるなど、歌声には定評がある[93]。『千鳥の鬼レンチャン』内の企画「サビだけカラオケ[注 3]」では、3回続けて9レンチャンの結果となったが[94][95][96]、2024年3月10日放送の4度目のノーマルモード挑戦において、現役女性アイドル初の鬼レンチャンを達成[23]。2025年1月5日放送の2度目のタッグモード挑戦で後輩の髙橋未来虹と共に鬼レンチャンを達成し、シングルでもタッグでも鬼レンチャンを達成した[97]

けやき坂46・日向坂46

ペンライトカラーは、    パープル ×     パープル[98]

キャッチコピーは「胎児のときからワチキはパリピ」[84]

バンド・アイドル好きだったことと、『けやき坂46 追加メンバーオーディション』が発表された『欅坂46デビュー1周年記念ライブ』を観覧していたことなどがきっかけとなり、オーディションに応募した[99]

自分のソロ曲を持つことを夢として挙げている[100]。また、目標は「バラエティ班として活躍すること」と[44]、「ロケのナンバーワンアイドルになること」であると語っている[101]

同期の松田好花と「花ちゃんズ」というユニットを組んでいる[102]。前述の『MTV ACOUSTIC FLOWERS –Until Full Bloom “Bell & Like”–』の他に同じくMTVによる『MTV LIVE MATCH』のオープニングアクトとして「花ちゃんズ」で出演した[103]。また、富田、松田とグループを卒業した渡邉美穂の3人で、「ごりごりドーナッツ」というトリオを組んでおり、この3人で雑誌の表紙などを飾ったこともある[58][104]。普段はこの3人で行動することが多かった[105]。また、三期生の髙橋未来虹、四期生の石塚瑶季から推しメンとして挙げられており、富田とこの2人によるユニットは「富田チルジュレン」と名付けられている[106][107][108]

2021年(令和3年)3月に行われたグループの公演『~MEMORIAL LIVE:2回目のひな誕祭~』へ参加する予定であったが、体調不良のため1週間程度の休養をとったため不参加となり、映像やリハーサル時のラップなどの音声で参加する演出となった[109]。休養理由については雑誌で一番追い詰められていた時期だったと語っている[110]

日向坂46の楽曲のうち、「君は逆立ちできるか?[111]」「SUZUKA[24][25]」「あの娘にグイグイ[112]」で、センターポジションを担当している[113]。また、2025年4月30日・5月1日に幕張イベントホールにて開催された『13th Single ひなた坂46LIVE』では、座長を務めた[114]

Remove ads

作品

シングル

けやき坂46
  • NO WAR in the future(2017年10月25日、SRCL-9583/4)- EAN 4547366331646
  • 半分の記憶(2018年3月7日、SRCL-9744)- EAN 4547366350302
  • ハッピーオーラ(2018年8月15日、SRCL-9924/5)- EAN 4547366371086
  • 君に話しておきたいこと(2019年2月27日、SRCL-9985/6)- EAN 4547366383324
  • 抱きしめてやる(2019年2月27日、SRCL-9985/6)- EAN 4547366383324
日向坂46

アルバム

けやき坂46
日向坂46

未収録楽曲

映像作品

Remove ads

出演

テレビドラマ

配信ドラマ

  • 死幽学旅行(2021年3月31日 - 7月12日、smash.)[119][120]

バラエティ番組

  • ラヴィット!(2022年4月13日 - 6月29日、TBS)- 水曜「ラヴィット!ファミリー」[14][15]
  • GO ON! NEXT 〜サーキットで会いましょう〜(2022年7月10日 - 12月10日、BSフジ)- MC[16][17]
  • サーキットで会いましょう(ABEMA)- MC。
    • サーキットで会いましょう(2023年5月16日 - )[21]
    • サーキットで会いましょう Season2(2024年3月5日 - )[121]

ラジオ番組

CM

ミュージカル

ネット配信

  • 首都高「首都高リニューアルプロジェクト・高速大師橋リニューアル」
    • 首都高リニューアルプロジェクト~高速大師橋更新工事 vol.7(事業紹介・特別編)(2022年12月26日、YouTube[122]
    • 高速大師橋リニューアル 架け替え完了動画(2023年6月10日、YouTube)[123]
  • 日向坂46 富田鈴花 さんが伝授!首都高公式アプリmew-ti「すべて紹介編」(2023年4月13日、YouTube)[124]

イベント

  • 東京ガールズコレクション
    • マイナビ presents 第28回 東京ガールズコレクション 2019 SPRING / SUMMER(2019年3月30日、横浜アリーナ)- シークレットモデル[125]
    • SDGs推進 TGC しずおか 2020 by TOKYO GIRLS COLLECTION(2020年1月11日、ツインメッセ静岡)- DASADA STAGE[126]
    • 第30回 マイナビ 東京ガールズコレクション 2020 SPRING / SUMMER(2020年2月29日、国立代々木競技場 第一体育館)- DASADA STAGE[127]
    • 第31回 マイナビ 東京ガールズコレクション 2020 AUTUMN / WINTER ONLINE(2020年9月5日、オンライン配信)- DASADA STAGE[128]
  • 全日本スーパーフォーミュラ選手権
    • 2023年 第9戦(2023年10月29日、鈴鹿サーキット)- 国歌独唱[129]
    • 2025年 第2戦(2025年3月9日、鈴鹿サーキット)- 国歌独唱[130]
Remove ads

書籍

写真集

脚注

参考文献

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads