トップQs
タイムライン
チャット
視点

松原有沙

日本のサッカー選手 ウィキペディアから

Remove ads

松原 有沙(まつばら ありさ、1995年5月1日 - )は、日本の元女子サッカー選手。サッカー指導者。女子フットサル選手。現役時(サッカー)のポジションはミッドフィールダーディフェンダー

概要 松原 有沙, 名前 ...
Remove ads

人物

北海道小樽市で出生するが、父親の転勤により5歳の時に大阪府豊中市へ転居[2]。このため、豊中市立緑地小学校及び豊中市立第十七中学校に在学する[2]

ユース

豊中市立緑地小学校時代に、兄がプレーしていたRFCクラブに入団。中学卒業までRFCの女子チーム(RFCガールズ→RFC豊中レディース→RFC Jr.Youth)に所属する[2][3]

2011年大商学園高等学校に入学。3年で主将を務め、2013年度の全国高等学校総合体育大会サッカー競技(女子)で準決勝まで進出したが、村田女子高等学校の前にPK戦で敗れて優勝を逸した[4]

U-17代表の仲間たちが日本女子サッカーリーグ(なでしこリーグ)でのプレーを選ぶ中、松原は大学でのプレーを希望して2014年4月に早稲田大学へ進学、早稲田大学ア式蹴球部女子に所属[5]。大学では故障に苦しむ日々であったが、2年から4年まで全日本大学女子サッカー選手権大会で3連覇のメンバーでもあり、4年次は主将として優勝を果たした[5]

シニア

2018年に大学を卒業し、ノジマステラ神奈川相模原に入団[6]

2021年3月、WEリーグ初年度となる2021-22シーズンのキャプテンを務めることになった[7]

2023年3月28日、多発性内分泌腫瘍症1型と診断されたことを発表[8]。同年6月5日、2022-23シーズン限りで引退することを発表した[9]

代表

2011年にU-16日本女子代表(リトルなでしこ)に選出され、同年のAFC U-16女子選手権中華人民共和国南京市)に出場[3]、一回戦総当たり方式で行われた大会にて第2戦のタイ戦で先発出場して66分にゴールを決めた[10]

2012年、高校2年次では2012 FIFA U-17女子ワールドカップアゼルバイジャン)に出場するU-17日本女子代表(リトルなでしこ)に選出され[11]、本戦ではグループリーグ第二戦のニュージーランド[12]、第三戦のメキシコ[13]に先発フル出場した。

大学女子日本代表選手にも選出され、2017年夏季ユニバーシアード中華民国台北市)では決勝戦まで進んだが、ブラジルの前に延長戦で敗れて準優勝(銀メダル)となった[14]

2019年シービリーブスカップ英語版に参戦するサッカー日本女子代表(なでしこジャパン)に召集された[15]

指導者

引退後はノジマステラのアカデミーコーチを経て[16]、2024年にノジマステラ神奈川相模原アヴェニーレ(U-15)の監督に就任した[17]。しかし先述の病気療養のため、同年11月15日に監督を退任した[18]

フットサル

2025年7月16日、北海道女子フットサルリーグ1部のSafilva BONITAへ加入[19]

Remove ads

個人成績

クラブ

さらに見る 国内大会個人成績, 年度 ...

代表

主な選出歴

試合数

さらに見る 日本代表, 国際Aマッチ ...

出場試合

さらに見る #, 開催日 ...

ゴール

さらに見る #, 開催日 ...
Remove ads

タイトル

クラブ

代表

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads