トップQs
タイムライン
チャット
視点

林剛史

日本の俳優 ウィキペディアから

林剛史
Remove ads

林 剛史(はやし つよし[1]1982年8月15日[1] - )は、日本俳優兵庫県神戸市出身[1]。かつてはアミューズに所属していた[1]。現在はフリー

概要 はやし つよし 林 剛史, 生年月日 ...

略歴

神戸市立神港高等学校情報処理科卒業[2]

阪神・淡路大震災で被災した経験から消防士に憧れ、消防の専門学校で学ぶ傍らバスケットボール選手としても活躍。

BiDaN」のコンテストで関西地区グランプリに選ばれたことからファッションモデルとして活動を始める。2003年で俳優デビュー。

2004年スーパー戦隊シリーズ特捜戦隊デカレンジャー』にて、戸増宝児/デカブルー役で出演。

2011年森本亮治と共に「劇団なんでやねん」を立ち上げる。

2016年3月、デビュー以来10年以上所属していたアミューズを退社し[1]、以降はフリーランスで活動[3]

2021年8月、YouTubeチャンネル「つよぽんとさんぽ」を開設。

人物

特技はバスケットボール野球。左利き[4]。愛称は「つよぽん」。同じく俳優の岩川幸司 とは親友関係。

苦手なものはチーズ系(ブルーチーズ、粉チーズなど)、納豆。

林は過去にもスーパー戦隊シリーズのオーディションを受けており、2003年の『爆竜戦隊アバレンジャー』では仲代壬琴 / アバレキラー役の最終オーディションまで残ったものの落選。翌2004年の『デカレンジャー』のオーディションで戸増宝児 / デカブルー役に採用され、本人曰く「戦隊を演じたかった」という夢を1年越しで叶えた形となった[5]

『デカレンジャー』で監督を務めた坂本太郎は、林について自分に厳しい面を持っており、撮影でOKが出てもやり直しを申し出るなど積極的だったと述べている[6]

女優・逢沢りなの大ファン[7]

出演

テレビドラマ

映画

オリジナルビデオ

吹き替え

Webドラマ

インターネット番組

CM

  • NTT「シグマリオン」インフォマーシャル
  • am/pm(コンビニエンスストア)
  • 牛角(2004年、デカレンジャー放送時間のみ)

ミュージックビデオ

舞台

2005年
  • TOKYO MEETS PROJECT vol.1「BANG!BANG!BANG! -ちょっとだけ大作戦-」(2005年9月、シアターサンモール) - 主演・ススム 役
2006年
  • Amuse Youth × SET Collaboration「ON LINE」(2006年6月、シアターVアカサカ) - 主演・エイト / 八代和樹 役
  • 舞台「陥人 -どぽんど-」(2006年9月、東京グローブ座) - キャシオー 役
2007年
  • ON LINE プロジェクト プロデュース公演 vol.2 「ルームシェア」(2007年5月、スペース・ゼロ) - 主演・上野 役
2008年
2011年
2012年
  • Infinite「イケメン金融工学」(2012年7月、新宿・SPACE107 / 2012年8月、大阪・ABCホール
  • 舞台「VitaminZ」(2012年8月、前進座劇場) - 天童瑠璃弥 役
  • PU-PU-JUICE 第13回公演「ブラック・パーティ」(2012年11月、下北沢・Geki地下Liberty) - 主演・リョウ役
2013年
2014年
  • your theatre 0号公演「トラベルモード 〜三銃士とダルタニャンにちなむ知られざる秘話〜」(2014年3月、紀伊國屋サザンシアター) - ダルタニャン 役
  • る・ひまわり(2014年)
    • 「英雄のうそ」(2014年7月、恵比寿ガーデンルーム) - 落合 役
  • PU-PU-JUICE 第二十・二十一回本公演「竜馬が生きる」「竜馬を殺す」(2014年11月、シアターサンモール) - 土方歳三
  • る・ひまわり(2014年)
    • 「聖☆明治座るの祭典 〜あんまりカブると怒られちゃうよ〜」(2014年12月、明治座・梅田芸術劇場) - 荒木村重
2015年
2016年
  • ハイパープロジェクション演劇「ハイキュー!!」 - 烏養繋心 役[11]
    • 「ハイキュー!!」“頂の景色”(2016年4月8日 - 5月8日、AiiA 2.5 Theater Tokyo 他)[14][15]
    • 「ハイキュー!!」“烏野、復活!”(2016年10月28日 - 12月4日、AiiA 2.5 Theater Tokyo 他)[16][17]
  • る・ひまわり「英雄の運命」(2016年9月17日 - 19日よみうり大手町ホール) - シューベルト[18]
2017年
  • 「デルフィニア戦記」第一章(2017年1月20日 - 29日、天王洲 銀河劇場) - バルロ 役[19]
  • さらば俺たち賞金稼ぎ団(2017年2月16日 - 22日、シアター1010) - アクアマリンの藍 役[20][21]
  • ハイパープロジェクション演劇「ハイキュー!!」 - 烏養繋心 役[11]
  • 水木英昭プロデュースvol.21「眠れぬ夜のホンキートンクブルース 第三章 〜覚醒〜」(2017年6月2日 - 11日、東京公演 : 紀伊國屋サザンシアター / 6月13日・14日、大阪公演 : ABCホール) - 春馬 役
  • ハイパープロジェクション演劇「ハイキュー!!」 - 烏養繋心 役[11]
    • 「ハイキュー!!」“進化の夏”(2017年9月8日 - 10月29日、TOKYO DOME CITY HALL 他)[24][25]
  • THE BAMBI SHOW~2ND STAGE~(2017年11月17日 - 23日、CBGKシブゲキ!!)[26]
  • ゆく年く・る年 冬の陣 師走明治座時代劇祭(2017年12月28日 - 31日、明治座 / 2018年1月13日、梅田芸術劇場メインホール) - 大野治長[27]
2018年
  • ハイパープロジェクション演劇「ハイキュー!!」 - 烏養繋心 役[11]
    • 「ハイキュー!!」“はじまりの巨人”(2018年4月28日 - 6月8日、日本青年館ホール 他)[28][29]
    • 「ハイキュー!!」“最強の場所(チーム)”(2018年10月20日 - 12月16日、TOKYO DOME CITY HALL 他)[30][31]
  • あなたも知らない舞台裏(2018年8月15日 - 19日、新宿村LIVE)[32]
2019年
2020年
2021年
  • 男〆天魚 vol.7「地獄」(2021年4月28日 - 5月2日、ザ・ポケット)[35]
  • 東京印公演 vol.21「『げんせんじゃ~!』~宝や旅館~2021」(2021年8月13日、CBGKシブゲキ!!) - 塩原 役(ゲスト)[36]
  • 朗読劇「アルセーヌ・ルパン〜ああ、哀しき怪盗紳士〜」(2021年10月24日、紀伊國屋ホール) - ガニマール警部 役
  • ジャングルジャングル7(2021年12月8日 - 13日、ツイキャスプレミア配信)
  • シン る・ひま オリジナ・る ミュージカ・る 第2部「ジャングルジャナイトクルーズ」(2021年12月30日、明治座) - 日替わりゲスト[37]
2022年
  • 象(2022年4月9日、KATT 神奈川芸術劇場大スタジオ)
  • 朗読劇「シブヤクチュアリー」(2022年5月12日・15日、シアター風姿花伝) - 大山源太 役
  • ジャングルジャングル7(2022年5月26日・28日、ツイキャスプレミア配信)
  • 朗読劇「涙箱 vol.3」(2022年9月22日 - 25日、シアターシャイン) - 主演
  • る・ひまわり公演「どうな・る家康」(2022年12月23日 - 26日、明治座 / 2023年1月8日、梅田芸術劇場)
2023年
  • 朗読劇「涙箱 vol.4」(2023年2月9日 - 12日、シアターシャイン) - 主演
  • 朗読劇「涙箱 vol.5」(2023年4月6日 - 9日、シアターシャイン) - 主演
  • こと~築地寿司物語~明日への轍(2023年4月27日 - 30日、築地本願寺ブディストホール)
  • ジャングルジャングル8(2023年7月26日、ツイキャスプレミア配信)[38]
  • 朗読劇「涙箱 vol.6」(2023年8月10日 - 13日、シアターシャイン) - 主演
  • ジャングルジャングル9(2023年9月23日、ツイキャスプレミア配信)
  • 朗読劇「涙箱 vol.7」(2023年10月6日 - 9日、シアターシャイン) - 主演
2024年
  • 舞台「志立彩色学園アイドル科」(2024年2月21日 - 25日、バルスタジオ) - 綾瀬彩斗 役
  • ブライボミュージカルシニア演劇2024「呪怨ぶらいど」(2024年6月20日 - 23日、上野ストアハウス)
  • BL声劇「BLover」vol.4(2024年7月25日 - 28日、シアターシャイン)
  • 朗読劇「涙箱 vol.8」(2024年9月5日 - 8日、シアターシャイン)
  • 舞台「歌舞伎町シュガーナイト」(2024年11月20日 - 24日、バルスタジオ) - マサシ 役
  • 舞台「蒲田行進曲」(2024年12月11日 - 15日、シアターグリーン BOX in BOX THEATER) - 主演 倉岡銀四郎 役
2025年
  • 舞台「鬼背参り」(2025年1月29日 -2月2日、シアターサンモール)
2025年
  • 劇団バルスキッチン 第43回公演『商店街グランドリオン』(2025年9月3日 - 7日〈予定〉、あうるすぽっと) - 川上浩史 役[39]

玩具

  • 特捜戦隊デカレンジャー SPライセンス(2017年10月)
  • 特捜戦隊デカレンジャー SPライセンス -MEMORIAL EDITION-(2024年3月)
Remove ads

作品

CD

さらに見る 発売日, 楽曲タイトル ...
  • 「BLUE is the SKY」 歌:ホージー(林 剛史)
2004年9月22日 特捜戦隊デカレンジャー キャラクターソングス / COCX-32876 収録)
2004年12月22日 特捜戦隊デカレンジャー コンプリート ソングコレクション / COCX-33056 収録)
  • 「THE MOVIE VERSION! DEKARANGER」 歌:デカレンボーイズ & ガールズ
2004年12月22日 特捜戦隊デカレンジャー コンプリート ソングコレクション / COCX-33056 収録)
Remove ads

脚注

参考文献

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads