トップQs
タイムライン
チャット
視点
検事・霞夕子
ウィキペディアから
Remove ads
『検事・霞夕子』(けんじ・かすみゆうこ)は、2011年から2014年までフジテレビ系で放送されたテレビドラマシリーズ。全7回。主演は沢口靖子。
Remove ads
キャスト
東京地方検察庁
警視庁捜査一課
警視庁科学捜査研究所
霞家
ゲスト
- 第1作「森を歩く死体」(2011年)
- 宗田郁夫(宗田デンタルクリニック 院長) - 天宮良
- 宗田昭夫(郁夫の父・帝都大医学博士) - 品川徹
- 高橋健一(山梨県小淵沢東警察署 刑事) - 阿南健治
- 風間(風間歯科 医師) - 沼田爆
- 井上登紀子(井上の母) - 今井和子
- 勝代(風間歯科 歯科助手) - ふせえり
- 井上(農家) - 掛田誠
- 刑事 - 岸博之
- 臼井孝一(製材工) - 池上リョヲマ[4]
- 仲田周平(山梨県小淵沢東警察署 刑事) - 田村隆[5]
- 小菅(小淵沢北山駐在所 駐在) - 藤原新太
- 小菅英子(小菅の妻) - 真下有紀
- 城東警察病院 看護師 - 真田あゆみ
- 臼井かえで(臼井の娘・1年前死亡) - 堀田悠衣
- 宗田恵美(郁夫の妻) - 櫻井淳子
- 長沢章(城東警察病院 医師・郁夫の従兄弟) - 植草克秀
- 第2作「無関係な死」(2011年)
- 榎木公太郎(NPO法人「若葉の会」会員・資産家) - 山崎満[6]
- 宇野雄介(東都大学工学部 准教授・1年前転落死) - 小島康志
- 恩田浩(NPO法人「若葉の会」スタッフ) - 山口良一
- 加藤妙子(三田中央病院 入院患者) - 上月左知子
- 鈴木貴子(榎木家の家政婦) - 増子倭文江
- 寿司屋 - 渡辺寛二
- 河村(宇野の転落事故の担当刑事) - ぶっちゃあ
- 加藤(三田中央病院 医師) - 藤崎卓也
- セレクトショップ「Bouncy」店員 - やない由紀[7]
- 三田中央病院 介護士 - 山下まみ[8]
- 宮田慶吾(猟銃暴発事件の加害者) - 川野太郎[9]
- 安川初音(セレクトショップ「Bouncy」経営者・榎木の姪) - いしのようこ
- 宇野杏子(宇野の妻) - 手塚理美
- 第3作「年一回の訪問者」(2012年)
- 頼子(板倉家の隣人) - 長内美那子
- 吉岡奈月(文平の妻・7年前死亡) - 高久ちぐさ[10]
- 酒井(堀内義蔵法律事務所 弁護士・仁美の元同僚) - 田窪一世
- 小菅(刑事) - 野添義弘
- 仲田(夏子の担任) - 田中聡元
- 山響音楽店 店員 - 芹澤名人
- 山中(警視庁捜査一課 刑事) - 金子裕
- 星野佳世(観光課の職員) - 佐藤もみじ[11]
- 吉岡佑(文平と奈月の息子) - 澤田陸[12](3歳:五十嵐陽向[13])
- 明子(板倉家の近所の主婦) - 和田京子
- 郁美(板倉家の近所の主婦) - 飯塚ひより
- 千賀子(板倉家の近所の主婦) - 巻野わかば
- 看護師 - 橋本亜紀
- 直美の母 - 新井みずか[14]
- 直美 - 澤田萌音
- 宅配業者 - 桐畑トール
- 漁協職員 - 奥原邦彦
- 干物店店主 - 高橋修
- 板倉茂男(数馬の父) - 麿赤兒
- 板倉数馬(仁美の夫) - 宮川一朗太(幼少期:柴田莉玖[15])
- 吉岡文平(山響音楽店 調律師) - 大浦龍宇一
- 板倉仁美(堀内義蔵法律事務所 元弁護士・旧姓「影山」) - 高橋ひとみ
- 第4作「誤認逮捕」(2013年)
- 加藤義晴(グロリア商事 営業部長) - 神尾佑[16]
- 金井美奈子(グロリア商事 社員) - 寺田千穂
- 小川卓郎(警視庁世田谷中央警察署 刑事) - 山口翔悟[17]
- 千葉竜吾(警視庁渋谷北警察署 刑事) - 荒谷清水
- 風間輝樹(専門学校生) - 白倉裕二
- 杉田智穂(OL) - 山口あゆみ[18]
- 田処真理子(田処の妹・羽田山建設 社員) - 佐古麻由美
- 桜木栄子(桜木の母) - 藤田弓子
- 神田幸枝(弥生と同じアパートの住人) - ふくまつみ[19]
- 河野雅彦(ニコニコ宅配 従業員) - 中田敦夫
- 新津悟(ニコニコ宅配 従業員) - 鈴木亮介
- 羽田山建設 社員 - 川嶋秀明
- 井上(戸田中央リハビリテーション病院 介護士) - 田上晃吉[20]
- 真理子の婚約者 - 丸山裕征
- リポーター - 良田麻美
- 宇沢弥生(グロリア商事 派遣社員) - 吉村涼
- 田処真也(「エリシオン・ジャパン リミテッド」社員 → グロリア商事 社員) - 林泰文
- 佐伯徳馬(警視庁渋谷北警察署 → 警視庁世田谷中央警察署 警部) - 名高達男
- 第5作「幻の罪」(2013年)
- 権藤洋平(権藤クリエイティブ 社長) - 斉木しげる
- 和田直子(クラブホステス) - 塩山みさこ
- 関田康彦(クラブの黒服) - 廣瀬裕一郎
- 小菅光晴(刑事) - まいど豊
- 小泉理恵子(事件の目撃者) - 川俣しのぶ
- 料亭「一の家」女将 - 春風ひとみ[21]
- 料亭「一の家」仲居 - 田京恵
- 東京都立西和中央高等学校3年4組の平成元年度卒業生 - おぐちえりこ、坂本文子、市橋正光、尾崎雅幸
- 中田周二(権藤の運転手) - 梨本謙次郎
- 大野貞敏(権藤の秘書) - 高知東生
- 高沢奈々美(権藤の愛人・元クラブホステス) - 遠野なぎこ
- 権藤美也子(権藤の妻・東京都立西和中央高等学校3年4組の平成元年度卒業生) - 有森也実
- 第6作「不能犯」(2014年)
- 占部陽子(勝男の母・占部の兄嫁) - 宮地雅子
- 黒田敏江(黒田の母) - 児島美ゆき[22]
- 松井彰(山梨県立博物館 館長) - 越村公一
- 黒田光彦(2年前のひき逃げ事故の加害者) - 高濱正朋[23]
- 占部勝男(浪人生) - 藤山扇治郎
- 和佳子のママ友 - 鍵本景子
- 三吉紗月(2年前にひき逃げ事故で死亡) - 安藤美優[24]
- 向井理恵子(向井産婦人科 院長) - 石井トミコ
- 並木清(検察官・夕子の先輩) - 小倉一郎
- 田中智子(黒田を怨んでいる女) - 隅倉啓美
- 市川雄太(黒田を怨んでいる男) - 平川博晶[25]
- 栗林朋子(黒田の姉) - 芽夢ちさと
- 三吉範夫(紗月の父・東堂フーズ 第一営業企画部 社員) - 飯田基祐
- 重倉覚(重倉建築設計事務所 設計士) - 三浦浩一
- 三吉和佳子(紗月の母・範夫の妻) - 須藤理彩
- 長沢緑(和佳子の母) - 仁科亜季子[26]
- 第7作「死人に口あり」(2014年)
- 園山たまき(挿絵画家) - 中島ひろ子
- 小泉理恵子(江藤の婚約者) - 大路恵美
- 葵圭作(民自党 代議士) - 井田國彦
- 関田智美(神奈川県警逗子中央署生活安全課 巡査長) - 原田佳奈
- 清水安裕(圭作の第一秘書) - 中根徹
- 宇佐美貴彦(たまきの元交際相手・予備校講師) - 金井良信
- 小藤妙子(マンション管理人) - 大島蓉子
- 光子 - 夏川加奈子
- 古池(エレベーターの定期点検業者) - 芝崎昇[27]
- カメラマン - 古川康[28]
- 今村(警官) - 五辻真吾[29]
- 女性警官 - 渥美麗[30]
- 酒井周平(たまきの担当編集者) - 深沢邦之
- 葵雪江(たまきの隣人・圭作の妻) - 七瀬なつみ
- 江藤達夫(弁護士・桜木の友人) - 野村宏伸[31]
Remove ads
スタッフ
放送日程
脚注
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads