トップQs
タイムライン
チャット
視点

藤田弓子

日本の女優 ウィキペディアから

Remove ads

藤田 弓子(ふじた ゆみこ、1945年昭和20年〉9月12日 - )は日本の女優声優。エム・ケイ・ツー所属。東京都目黒区自由が丘生まれ[1]

概要 ふじた ゆみこ 藤田 弓子, 生年月日 ...
Remove ads

来歴・人物

方の祖父不二サッシ創業者[1]。小学5年からラジオ東京赤胴鈴之助』に3年間出演。東京都立城南高等学校卒業後[2]文学座に入る。1967年に『カンガルー』で初舞台。1968年の『あしたこそ』でヒロインを演じ、人気を得る。1973年7月から1975年3月まで、フジテレビ系の人気番組『小川宏ショー』のサブ司会者を務め、朝の顔となる。1979年には、NHK朝の連続テレビ小説マー姉ちゃん」で主人公の母、磯野はるを演じ、一家の大黒柱として明るく逞しく三姉妹を育てる母親像が、多くの共感を得た。1985年、『さびしんぼう』での尾美としのり母親役の演技で第59回キネマ旬報ベスト・テン助演女優賞を受賞。

1984年放送作家の河野洋と結婚[3]。現在は静岡県伊豆の国市で、自然に囲まれた環境での暮らしを楽しむと共に、当地の劇団「いず夢」を主宰している。またNHK総合の『連想ゲーム』では、番組末期の1988年4月から1991年3月の最終回まで3年間、女性陣チームの6代目紅組キャプテンを務めた。女優業の傍ら、日本テレビ系列の『遠くへ行きたい』などで、旅番組の案内役としても度々出演している。ほかテレビ、舞台、講演でも活躍中。2013年、社団法人日本喜劇人協会副会長に就任。

Remove ads

出演

要約
視点

映画

*太字はキネマ旬報ベストテンにランクインした作品

テレビドラマ

ラジオドラマ

舞台

吹き替え

その他のテレビ番組(バラエティなど)

CM

作詞

Remove ads

著書

  • 肩に三〇の空をのせて大和書房、1981年12月1日。
  • 星屑あつめてスパイスかけて : 東南アジアおんなひとり旅』〈オレンジ・トラベル・プレス. 海外シリーズ〉、早稲田編集企画室、1983年5月1日。
  • 『藤田弓子のわがままダイエット』小倉義人 ダイエット指導・監修. マガジンランド, 2007.3

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads