トップQs
タイムライン
チャット
視点

河北新報のいちばん長い日

ウィキペディアから

Remove ads

河北新報のいちばん長い日』(かほくしんぽうのいちばんながいひ)は、宮城県仙台市に本社を置く河北新報社によるノンフィクションドキュメンタリー、およびこれを原作としたテレビドラマ文藝春秋から2011年に刊行された。

解説

2011年3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震東日本大震災)に遭遇した河北新報社の、その当時の事態の推移並びに、関係者の動きや思いなどを綴った内容である。

テレビドラマ

要約
視点
概要 明日をあきらめない…がれきの中の新聞社 〜河北新報のいちばん長い日〜, ジャンル ...

概要

2012年3月4日の19時54分からテレビ東京系列においてスペシャルドラマ『明日をあきらめない…がれきの中の新聞社〜河北新報のいちばん長い日〜』(あすをあきらめない…がれきのなかのしんぶんしゃ〜かほくしんぽうのいちばんながいひ〜)が放送された(字幕放送あり)。通常放送されている『日曜ビッグバラエティ』の時間帯で放送され、これを同時ネットしている系列外の放送局でも放送された。なお、河北新報の販売地域となる東北地方にはテレビ東京系列局は存在しないが、宮城県を対象地域として河北新報を筆頭株主に持つTBS系列の東北放送が6日後の3月10日に遅れネットを行った。

なお、BSジャパンでも震災発生からちょうど1年を迎える3月11日に放送された(地上波より7日遅れ。字幕放送なし)。

東京ドラマアウォード2012では、作品賞(単発ドラマ)グランプリを受賞した[1]。なお、これは同アワード初のテレビ東京制作によるグランプリ作品である(全部門通じて)。 そして「第8回日本放送文化大賞」においてもテレビ部門グランプリを受賞。これに伴う報奨金1,000万円は、東北地方太平洋沖地震東日本大震災)の被災地へ全額寄付されることとなった[2]

キャスト

全て実在の人物、また肩書きは当時

スタッフ

放送局・放送時間

さらに見る 放送対象地域, 放送局 ...

第8回日本放送文化大賞受賞を受け、2013年3月9日12:30 - 14:23にテレビ東京で、同日13:00 - 14:55にテレビ北海道で、同年3月10日15:25 - 17:20にBSジャパンで、同年3月11日12:35 - 14:25にテレビせとうちで、同日13:00 - 15:00にテレビ大阪で、同日13:35 - 15:35にテレビ愛知でそれぞれ再放送が予定されている(地上波局では字幕放送のほか、解説放送も追加して実施。字幕放送のテロップは各局別で表示)。また、それに先駆けて東北放送では2012年12月29日14:00 - 16:00に再放送が行われた。

Remove ads

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads