トップQs
タイムライン
チャット
視点

渡辺伸治

日本の野球選手 ウィキペディアから

Remove ads

渡辺 伸治(わたなべ しんじ、1963年9月8日 - )は、神奈川県相模原市出身の元プロ野球選手捕手)。右投右打。

概要 基本情報, 国籍 ...
Remove ads

来歴・人物

東海大相模高校では、四番打者、右翼手兼控え投手として、1981年夏の甲子園県予選決勝に進出するが、片平保彦山中博一らを擁する横浜高に敗退し、甲子園出場を逸する。

高校卒業後は、東海大学に進学し捕手に転向。首都大学リーグでは在学中6回優勝。大学同期の関根勝美(朝日生命)、酒井勉、2年下の荻原満らとバッテリーを組む。1984年秋季リーグでは首位打者となり、在学中はベストナイン(捕手)を2回受賞した。

1985年のプロ野球ドラフト会議阪急ブレーブスから3位指名を受け入団。

プロ3年目の1988年に一軍初出場を果たすが、藤田浩雅中嶋聡の壁を破れず、一軍で捕手としての出場はなかった。1989年4月には指名打者として初の先発出場を果たす。その後も指名打者や代打、一塁手として起用され、1992年には6試合に指名打者として先発。

1993年12月、金銭トレードで広島東洋カープに移籍するが、1994年限りで現役を引退。

引退後はオリックスでスカウトを経て編成課長となる。

阪急・オリックスでの応援歌は、『タイムパトロール隊オタスケマン』の主題歌の替え歌であった(退団後、入れ替わりに入団した中谷忠己に流用)。

Remove ads

詳細情報

年度別打撃成績

さらに見る 年 度, 球団 ...
  • 阪急(阪急ブレーブス)は、1989年にオリックス(オリックス・ブレーブス)に球団名を変更

記録

背番号

  • 37(1986年 - 1993年)
  • 42(1994年)
Remove ads

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads