トップQs
タイムライン
チャット
視点

県庁通り (長野県)

長野県長野市の丹波島橋北詰交差点から信大教育学部前交差点(国道406号交点)に至る道路の通称 ウィキペディアから

県庁通り (長野県)
Remove ads

県庁通り(けんちょうどおり)は長野県長野市丹波島橋北詰交差点から信大教育学部前交差点(国道406号交点)に至る道路の通称。沿道に長野県庁があることから県庁通りと呼ばれる。

国道117号標識
国道117号標識
国道19号標識
国道19号標識
長野県道399号標識
Thumb
岡田町南交差点(国道19号)より北(県庁・信州大学)方向を望む
Thumb
岡田町南交差点より南(丹波島橋)方向を望む
Thumb
中央消防署付近より南(丹波島橋)方向を望む

丹波島橋北詰交差点中御所交差点が国道117号、中御所交差点県庁前交差点が国道19号、県庁前交差点信大教育学部前交差点が長野県道399号長野豊野線である。

概要

丹波島橋県庁前交差点の区間は川中島篠ノ井松代方面と長野市街地とを結ぶメインルートであり、交通量は非常に多い。特に荒木交差点・中御所交差点では混雑が激しい。

県庁前交差点信大教育学部前交差点の区間は長野県の機関や国の機関が集中する官公庁街となっており、落ち着いた空気が漂う。しかし善光寺参拝客が増加する時期には、中央通りの迂回路として渋滞が激しくなる。

長野市の交通セル計画において、中御所北交差点信大教育学部前交差点の区間がセル環状道路の一つにあたる。

路線データ

  • 起点: 長野県長野市若里五丁目(丹波島橋北詰交差点)
  • 終点: 長野県長野市西長野町(信大教育学部前交差点=国道406号交点)
  • 幅員
    • 起点〜九反交差点 - 車道4車線(交差点部除く)・両側歩道
    • 九反交差点〜ホクト文化ホール入口交差点 - 車道5車線(北行3車線 / 南行2車線)・両側歩道
    • ホクト文化ホール入口交差点〜終点 - 車道4車線(交差点部除く)・両側歩道

主要構造物

Remove ads

沿革

Remove ads

交差・接続する道路

国道117号

沿道

Remove ads

画像集

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads