代 | 階級 | 氏名 | 在職期間 | 出身校・期 | 前職 | 後職 |
01 | 2等陸佐 | 中沢平八郎 | 1955年09月01日 - 1959年03月16日 | 中央大学 昭和13年卒 | 第13普通科連隊副連隊長 | 真駒内駐とん地業務隊長 |
02 | 2等陸佐 | 門井茂 | 1959年03月17日 - 1963年03月15日 ※1959年08月01日 1等陸佐昇任 | 拓殖大学 大同学院 昭和12年卒 | 陸上自衛隊需品補給処補給課長 | 陸上自衛隊需品補給処補給管理部長 |
03 | 1等陸佐 | 中沢平八郎 | 1963年03月16日 - 1964年12月14日 | 中央大学 昭和13年卒 | 真駒内駐とん地業務隊長 | 東部方面総監部付 →1965年8月1日 停年退官 |
04 | 陸将補 | 淵ノ上忠義 | 1964年12月15日 - 1965年03月15日 | 東京帝国大学 昭和10年 | 陸上自衛隊幹部学校付 | 東部方面総監部付 →1965年3月30日 退職(陸将昇任) |
05 | 1等陸佐 | 門井茂 | 1965年03月16日 - 1966年09月20日 | 拓殖大学 大同学院 昭和12年卒 | 陸上自衛隊需品補給処副処長 | 停年退官 |
06 | 事務官 | 門井茂 | 1966年09月20日 - 1969年03月16日 | 事務官として再任 | 自衛隊長野地方連絡部付 →1969年6月30日 退官 |
07 | 1等陸佐 | 徳武光雄 | 1969年03月17日 - 1970年07月15日 | 陸士53期 | 陸上自衛隊通信学校第1教育部長 | 東部方面総監部総務課勤務 |
08 | 1等陸佐 | 南雲克郎 | 1970年07月16日 - 1972年07月16日 | 陸士54期 | 第22普通科連隊長 兼 多賀城駐とん地司令 | 第11師団副師団長 兼 真駒内駐とん地司令 |
09 | 1等陸佐 | 六反園文雄 | 1972年07月17日 - 1974年07月15日 | 海経35期・ 東京大学 昭和25年卒 | 陸上幕僚監部付 | 西部方面総監部第4部長 |
10 | 1等陸佐 | 山本治喜 | 1974年07月16日 - 1976年08月01日 | 陸士60期 | 第13師団司令部第1部長 | 陸上幕僚監部募集課企画班長 |
11 | 1等陸佐 | 阿達憲 | 1976年08月02日 - 1978年01月29日 | 横浜工専 昭和24年卒 | 陸上幕僚監部付 | 陸上幕僚監部監理部総務課庶務班長 |
12 | 1等陸佐 | 篠崎弘 | 1978年01月30日 - 1979年07月31日 | 陸士60期 | 陸上幕僚監部第2部保全班長 | 中央調査隊勤務 |
13 | 1等陸佐 | 永嶋守夫 | 1979年08月01日 - 1981年07月31日 | 明治短大 | 第1師団司令部第1部長 | 北部方面総監部総務部総務課長 |
14 | 1等陸佐 | 今泉武伊知 | 1981年08月01日 - 1983年03月15日 | | 小平駐とん地業務隊長 | 陸上幕僚監部監理部総務課渉外班長 |
15 | 1等陸佐 | 小澤信彦 | 1983年03月16日 - 1985年03月15日 | 千葉大学 昭和31年卒 | 陸上幕僚監部監理部総務課渉外班長 | 陸上自衛隊少年工科学校生徒隊長 |
16 | 1等陸佐 | 高見信義 | 1985年03月16日 - 1987年03月31日 | 防大2期 | 第7高射特科群長 兼 竹松駐屯地司令 | 東部方面総監部人事部募集課長 |
17 | 1等陸佐 | 谷希夫 | 1987年04月01日 - 1989年03月31日 | 防大3期 | 陸上自衛隊幹部学校学校教官 | 自衛隊体育学校副校長 |
18 | 1等陸佐 | 速水誠一 | 1989年04月01日 - 1991年03月15日 | 防大7期 | 第19普通科連隊長 | 陸上自衛隊幹部候補生学校勤務 |
19 | 1等陸佐 | 廣岡公義 | 1991年03月16日 - 1992年11月30日 | 防大10期 | 普通科教導連隊長 兼 滝ヶ原駐屯地司令 | 第9師団司令部幕僚長 |
20 | 1等陸佐 | 小早川達彦 | 1992年12月01日 - 1995年06月29日 ※1995年04月01日 陸将補昇任 | 防大12期 | 第31普通科連隊長 | 第7師団副師団長 兼 東千歳駐屯地司令 |
21 | 1等陸佐 | 永岑富彦 | 1995年06月30日 - 1997年07月31日 | 防大10期 | 陸上幕僚監部総括副監察官 | 陸上自衛隊富士学校普通科部副部長 |
22 | 1等陸佐 | 関芳雄 | 1997年08月01日 - 1999年07月31日 | 防大13期 | 第8普通科連隊長 兼 米子駐屯地司令 | 陸上自衛隊幹部学校主任研究開発官 |
23 | 1等陸佐 | 岩丸勇 | 1999年08月01日 - 2001年11月30日 | 防大18期 | 第2戦車連隊長 | 第7師団司令部幕僚長 |
24 | 1等陸佐 | 小松和典 | 2001年12月01日 - 2003年07月31日 | 防大21期 | 統合幕僚学校教育課教務班長 | 防衛研究所総括主任研究官 |
25 | 1等陸佐 | 川口博司 | 2003年08月01日 - 2005年03月31日 | 防大25期 | 陸上自衛隊幹部学校付 | 西部方面航空隊長 兼 高遊原分屯地司令 |
26 | 1等陸佐 | 真﨑唯信 | 2005年04月01日 - 2007年03月27日 | 防大23期 | 第4特科連隊長 兼 久留米駐屯地司令 | 陸上自衛隊富士学校特科部副部長 |
27 | 1等陸佐 | 田上健吾 | 2007年03月28日 - 2009年03月31日 | 防大21期 | 防衛研究所総括主任研究官 | 自衛隊体育学校副校長 |
28 | 1等陸佐 | 髙橋行雄 | 2009年04月01日 - 2011年04月18日 | 防大25期 | 第2高射特科群長 | 陸上自衛隊高射学校第1教育部長 |
29 | 1等陸佐 | 井上一 | 2011年04月19日 - 2013年03月31日 | 防大30期 | 第11普通科連隊長 | 部隊訓練評価隊長 |
30 | 1等陸佐 | 福重毅尚 | 2013年04月01日 - 2015年03月31日 | 防大32期 | 第73戦車連隊長 | 陸上幕僚監部人事部募集・援護課 募集・援護調整官 |
31 | 1等陸佐 | 後藤孝 | 2015年04月01日 - 2017年03月22日 | 防大28期 | 第13普通科連隊長 兼 松本駐屯地司令 | 東部方面総監部付 →2017.6.13 退職[5] |
32 | 1等陸佐 | 星野浩幸 | 2017年03月23日 - 2019年03月22日 | 防大31期 | 第5特科隊長 | 防衛研究所教育部教育課程運営室長 |
33 | 1等陸佐 | 三笠展隆 | 2019年03月23日 - 2021年09月29日 | 防大37期 | 防衛研究所主任研究官 | 東北方面総監部情報部長 |
34 | 1等陸佐 | 林英彦 | 2021年09月30日 - 2023年03月29日 | 防大43期 | 陸上自衛隊教育訓練研究本部 | 陸上幕僚監部監理部総務課庶務室長 |
35 | 1等陸佐 | 力久健 | 2023年03月30日 - 2025年03月16日 | 防大38期 | 陸上自衛隊教育訓練研究本部 訓練評価部総括室長 | 第2高射特科団副団長 |
36 | 1等陸佐 | 山口敦史 | 2025年03月17日 - | 防大36期 | 第4施設団副団長 | |