トップQs
タイムライン
チャット
視点
第3期清麗戦
2021年度の清麗戦 ウィキペディアから
Remove ads
第3期清麗戦(だい3き せいれいせん、スポンサー名義で「第3期大成建設杯清麗戦」)は、2021年度の清麗戦である。
今期から主催者の交代があり、第2期までの主催者であったヒューリックは新設の女流タイトル棋戦「白玲戦」を主催することになり、「清麗戦」では大成建設が新たな主催者となる。女流棋戦では「清麗戦」の序列は「白玲戦」に次ぐ2番目にあたる。
予選トーナメントでは、香川愛生女流四段が全勝で本戦に進出した[1]。再挑戦トーナメントでは、加藤桃子女流三段、鈴木環那女流三段、中井広恵女流六段が本戦に進出した[2][3][4]。 本戦では、加藤桃子女流三段が、香川愛生女流四段と鈴木環那女流三段に勝利し、里見香奈清麗への挑戦を決めた[5][6]。 里見香奈清麗と加藤桃子女流三段による清麗戦五番勝負では、加藤女流三段が3勝2敗で里見清麗に勝利し、清麗位獲得を果たした。
Remove ads
五番勝負
2021年9月23日 - 2021年11月17日
本戦
- 本戦進出者(4名)によるトーナメント
- 予選トーナメント 勝者 (1名)
- 再挑戦トーナメントからの進出者 (3名)
- 本戦の勝者は挑戦者として「五番勝負」に進出。
|
予選
要約
視点
予選は以下の2敗失格方式(本戦進出者4名)
- 予選トーナメント (勝者1名)
- 再挑戦トーナメント (勝者3名、予選トーナメント敗者で実施)
予選トーナメント
前期本戦進出者(第1、第2シード)はトーナメントの端側に配置(BとDは別ブロック)。
- 第1シード
- A:前期五番勝負敗者:上田初美 女流四段
- B:前期挑戦者決定戦敗者:伊藤沙恵 女流三段
- 第2シード
- C:岩根忍 女流三段
- D:石本さくら 女流初段(前期本戦1回戦:Bとの対戦者)
|
再挑戦トーナメント
予選トーナメント(T)の敗者による再挑戦トーナメントを実施。
- 【 A 】予選T 決勝(6回戦)敗者
- 【 B 】予選T 5回戦(準決勝)敗者2名の勝者
- 【 C 】予選T 4回戦(準々決勝)敗者4名によるトーナメントの勝者
- 【 D 】予選T 3回戦敗者8名によるトーナメントの勝者
- 【 E 】予選T 2回戦敗者16名によるトーナメントの勝者
- 【 F 】予選T 1回戦敗者30名によるトーナメントの勝者
以上の6名は再挑戦トーナメント6回戦に進出。
→6回戦の勝者3名 が 本戦進出。
再挑戦 7回戦
|
再挑戦 2回戦-6回戦
|
Remove ads
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads