トップQs
タイムライン
チャット
視点

本田小百合

日本の将棋棋士 ウィキペディアから

Remove ads

本田 小百合(ほんだ さゆり、1978年10月3日 - )は、日本将棋連盟所属の女流棋士茨城県水戸市出身。茨城県立佐和高等学校卒業。佐瀬勇次名誉九段門下。女流棋士番号は14(2011年3月31日までの旧番号は30)。

概要 本田小百合 女流四段, 名前 ...

棋歴

アマチュア時代

  • 3 - 4歳の頃、駒遊びをしながら父親に教わったのが、将棋を始めたきっかけである。
  • 1988年に10歳で出場した第2回女流アマ王将戦で優勝。同年第20回女流アマ名人戦で3位。1990年には12歳で出場した第15回小学生将棋名人戦でベスト8になるなど、「水戸の天才少女」と呼ばれた。
  • 1990年に女流育成会入会し、2年後の1992年4月に13歳で女流2級としてデビュー。

女流プロ入り後

  • リーグ戦形式である女流名人位戦のA級リーグには2001年からの13年間で9期、女流王位戦の挑戦者決定リーグでは1992年のデビュー以来27年間で22期在籍している。
  • 一方でレディースオープントーナメントでは1992年から棋戦終了の2006年までの参加した15年間で11回が予選敗退、本戦に進出した残りの4回も1回戦で敗退している[1]。また続くマイナビ女子オープンでも第5期から第7期の一斉予選で3年連続1回戦敗退を喫し、2013年の第8期ではチャレンジマッチからの出場になった。
  • 2009年の第17期倉敷藤花戦では、挑戦者決定戦まで勝ち残った。
  • 2012年の第2期女流王座戦の本戦トーナメントで伊藤沙恵上田初美中村真梨花を破って勝ち上がり、9月の挑戦者決定戦でも里見香奈女流四冠に勝利し、プロ入り21年目にして初のタイトル挑戦。本田のプロ入りからタイトル初挑戦までの所要日数20年6か月は女流タイトル挑戦の最長記録[注釈 1]。10月からの加藤桃子女流王座との五番勝負ではストレート負けを喫し、タイトル獲得を逃した。
  • 2012年9月26日に第24期女流王位戦予選で熊倉紫野女流初段に勝利し、勝数規定(女流二段昇段後90勝)を満たして女流三段に昇段[2]
  • 翌2013年の第3期女流王座戦でも本戦トーナメントを勝ち進み、挑戦者決定戦で前年に続いて里見香奈女流四冠と対戦。終盤で勝勢まで築くも、最終盤で痛恨のミスで逆転負け。この時の感想戦は何とかこなしたものの、2日間涙が止まらなかったという[3]
  • 2016年3月から8月まで休場(産休・育休)[4]。当時、休場直前まで出場していた第27期女流王位戦の挑戦者決定リーグ・白組で5戦中4戦終了時点で全勝としていたが、この休場によるリーグ最終局不戦敗でリーグ成績2位に後退し(4勝1敗でリーグ残留)、挑戦者決定戦への進出が叶わなかった。
  • 休場明けの2017年の第28期女流王位戦、挑戦者決定リーグでは5戦全勝で紅組優勝。だが、挑戦者決定戦で伊藤沙恵に敗れ、2年越しの雪辱はならなかった。
  • 2025年度の第15期女流王座戦一次予選で同日2連勝し、勝数規定(女流三段昇段後130勝)を満たして女流四段に昇段[5]
Remove ads

人物

  • 1999年3月、女流棋士発足25周年記念親睦将棋会において中倉姉妹船戸陽子とともにバンドを組みギターとしてライブコンサートを行った[6]
  • 2002年4月~9月、NHK将棋講座木村一基の四間飛車破り・急戦の極意」(NHK教育テレビ)の聞き手役を担当。講師役の木村は同じ佐瀬門下の兄弟子である。
  • 日本将棋連盟の子供スクールで講師を務め、元女流棋士の竹俣紅は教え子の一人[7]
  • 2023年8月、水戸大使に就任[8][9]

昇段履歴

  • 1990年00月00日 - 女流育成会入会
  • 1992年04月01日 - 女流2級(プロ入り)
  • 1993年04月01日 - 女流1級(年間指し分け以上・18局以上/1992年度12勝8敗、女流通算12勝8敗)[10]
  • 1999年04月01日 - 女流初段(第9期女流王位戦リーグ残留、女流通算77勝68敗) [11][12]
  • 2004年05月19日 - 女流二段(勝数規定/女流初段昇段後60勝、女流通算137勝124敗)[13][注釈 2]
  • 2012年09月26日 - 女流三段(勝数規定/女流二段昇段後90勝、女流通算227勝)[2]
  • 2025年05月10日 - 女流四段(勝数規定/女流三段昇段後130勝、女流通算357勝331敗・未放送のテレビ対局除く)[17][5][18][19]

主な成績

要約
視点

タイトル履歴

登場回数

登場回数:合計 1回(タイトル獲得:なし)

年度別成績

さらに見る 年度, 対局数 ...
さらに見る 年度, 対局数 ...
Remove ads

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads