トップQs
タイムライン
チャット
視点

赤羽一嘉

日本の政治家 ウィキペディアから

赤羽一嘉
Remove ads

赤羽 一嘉(あかば かずよし、1958年昭和33年〉5月7日 - )は、日本政治家公明党所属の衆議院議員(10期)、公明党副代表、公明党中央幹事会会長。

概要 生年月日, 出生地 ...
Thumb
2020年中部国際空港にて
Thumb
2014年ニューデリーにて

財務副大臣第3次小泉改造内閣)、経済産業副大臣第2次安倍内閣)、内閣府副大臣(第2次安倍内閣)、国土交通大臣(第2223代)、水循環政策担当大臣、公明党幹事長代行などを歴任した。

Remove ads

経歴

Remove ads

政策・主張

憲法

  • 憲法改正について、2012年の毎日新聞社のアンケートで「賛成」と回答[5]。2021年のNHKのアンケートで「賛成」と回答[6]
  • 憲法9条への自衛隊の明記について、2021年のNHKのアンケートで「どちらかといえば賛成」と回答[6]
  • 憲法を改正し緊急事態条項を設けることについて、2021年の毎日新聞社のアンケートで「賛成」と回答[7]

外交・安全保障

  • 敵基地攻撃能力の保有について、2021年の毎日新聞社のアンケートで選択肢以外の回答をした[7]
  • 普天間基地辺野古移設をめぐる政府と沖縄県の対立をどう考えるかとの問いに対し、2021年の毎日新聞社のアンケートで「政府が埋め立てを進めるのはやむを得ない」と回答[7]
  • 徴用工訴訟などの歴史問題をめぐる日韓の関係悪化についてどう考えるかとの問いに対し、2021年の毎日新聞社のアンケートで「政府の今の外交方針でよい」と回答[7]

ジェンダー

  • 選択的夫婦別姓制度の導入について、2021年のNHKのアンケートで「賛成」と回答[6]
  • 同性婚を可能とする法改正について、2021年のNHKのアンケートで回答しなかった[6]。「同性婚を制度として認めるべきだと考るか」との同年の毎日新聞社のアンケートに対し、選択肢以外の回答をした[7]
  • クオータ制の導入について、2021年のNHK、毎日新聞社のアンケートで「賛成」と回答[6][7]

その他

  • 原子力発電への依存度について今後どうするべきか」との問題提起に対し、2021年のNHKのアンケートで「下げるべき」と回答[6]
  • 10%の消費税率について、2021年の毎日新聞社のアンケートで「当面は10%を維持すべきだ」と回答[7]
Remove ads

選挙歴

さらに見る 当落, 選挙 ...

人物・発言

  • 2021年8月16日、野党が求めている臨時国会の召集について、Twitterに「臨時国会の開催については、国会が決めることでして、内閣には何の権限もございません。但し、閉会中の今も、毎週、委員会は開催しており、今週も、(水)(木)に内閣委員会が開かれます!」と投稿した[14][15][16]憲法53条が「内閣は、国会の臨時会の召集を決定することができる。いづれかの議院の総議員の四分の一以上の要求があれば、内閣は、その召集を決定しなければならない」と定めていることなどを理由に反論が相次ぐと、「お騒がせし、スミマセン」と謝罪し、「私の申上げたかったことは、『内閣は、臨時国会の召集を決定することができる』のは憲法53条にある通りですが、実際は、臨時国会の開催時期やその期間などについては、与野党の国対委員長間で話し合いが行われ、実施されてきたのが慣例でしたということです」と釈明したが、「しなければならない」を「することができる」と解釈していることを指摘する声が上がった[14][15][17]
  • 2025年2月、新幹線のぞみにはグリーン車のみを対象としたモバイルオーダーサービスがあり、それを使って炭酸水「ウィルキンソン」を注文したところ、160円で300mlのミニサイズがでてきた。それに対して「二度と買うことはないでしょう」と車内サービスへのクレームのポストをX(旧Twitter)にしたところ、「グリーン車に議員パスで乗ってるのですよね?」「感覚も世間知らずだし、立場的にはパワハラ的」など批判の声が相次いだ。投稿の翌日、投稿を削除し謝罪した[18][19][20]
Remove ads

過去の役職

内閣

Thumb
2013年12月5日、福島第一原子力発電所事故の関連問題についてアメリカ合衆国原子力規制委員会委員長のアリソン・マクファーレンと会談する赤羽

衆議院

公明党

現在の役職

公明党

議員連盟

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads