トップQs
タイムライン
チャット
視点
1994年の全日本F3000選手権
ウィキペディアから
Remove ads
1994年の全日本F3000選手権は、1994年(平成6年)3月19日 - 20日に鈴鹿サーキットで開幕し、同年11月26日 - 27日に鈴鹿サーキットで閉幕した全10戦によるシリーズである。
| 1994年の全日本F3000選手権 | |
| Previous: 1993 | Next: 1995 |
エントリーリスト
さらに見る Car-No., ドライバー ...
| Car-No. | ドライバー | 車名 (シャシー/エンジン) |
タイヤ | エントラント |
|---|---|---|---|---|
| 1 | NISSEKI LOLA T92 → NISSEKI LOLA T93 (ローラT92/50 → ローラT93/50/無限MF308) |
B | NISSEKI IMPUL RACING TEAM | |
| 2 | GIZA HOUSE T93 (ローラT93/50/コスワースDFV) |
D | GIZA RACING TEAM | |
| 3 | CABIN T93 DFV (ローラT93/50/コスワースDFV) |
B | CABIN Racing with HEROES | |
| 5 | SSR メイテック DL ローラ (ローラT94/50/無限MF308) |
D | スピードスターホイールレーシングチーム | |
| 6 | トライ ダンロップ 童夢 F104 (童夢F104/無限MF308) |
D | 株式会社童夢 | |
| 7 | ADVAN LOLA MF308 (ローラT94/50/無限MF308) |
Y | ADVAN SPORT PAL | |
| 8 | トライ ダンロップ 童夢 F104 (童夢F104/無限MF308) |
D | 株式会社童夢 | |
| 9 | acom LOLA T94 (ローラT94/50/無限MF308) |
B | acom RACING TEAM NOVA | |
| 10 | acom LOLA T93 (ローラT93/50/無限MF308) |
B | acom RACING TEAM NOVA | |
| LOLA T93 (ローラT93/50/無限MF308) |
Y | TEAM GLORY with NOVA | ||
| 11 | コスモオイル ローラ T93 無限 (ローラT93/50/無限MF308) |
B | コスモオイルレーシングチーム セルモ | |
| 12 | ローラ T92 ムゲン (ローラT92/50/無限MF308) |
B | 株式会社セルモ | |
| 15 | PIAA REYNARD 94D (レイナード94D/無限MF308) |
B | NAKAJIMA PLANNING | |
| 16 | PIAA REYNARD 94D (レイナード94D/無限MF308) |
B | NAKAJIMA PLANNING | |
| 17 | 5ZIGEN LOLA T93 → 5ZIGEN LOLA T94 (ローラT93/50 → ローラT94/50/コスワースDFV → JUDD KV2) |
Y | チーム5ZIGEN with AD RACING TEAM | |
| 18 | 5ZIGEN LOLA T94 (ローラT94/50/JUDD KV2) |
Y | チーム5ZIGEN with AD RACING TEAM | |
| 20 | STP LOLA MCS (ローラT93/50/無限MF308) |
B | ステラインターナショナル | |
| 21 | Black Racing T93 (ローラT93/50/無限MF308) |
B | ステラインターナショナル | |
| 24 | REYNARD 94D (レイナード94D/無限MF308) |
B | Team Le Mans | |
| 25 | JVC REYNARD 94D → unimat REYNARD 94D (レイナード94D/無限MF308) |
B | Team Le Mans | |
| 26 | REYNARD 93D (レイナード93D/無限MF308) |
B | Team Le Mans | |
| 27 | ALEXEL 94D (レイナード94D/無限MF308) |
D | NAVI CONNECTION RACING | |
| 33 | REYNARD 92D (レイナード92D/無限MF308) |
D | 清水レーシング | |
| 36 | REYNARD 93D (レイナード93D/無限MF308) |
B | NAKAJIMA PLANNING | |
| 50 | kg/mm ローラ DFV (ローラT93/50/コスワースDFV) |
Y | チーム5ZIGEN with AD RACING TEAM | |
| 55 | JACCS LOLA T94 (ローラT94/50/無限MF308) |
B | NOVA with AFP | |
| 65 | REYNARD 93D (レイナード93D/無限MF308) |
B | NAKAJIMA PLANNING | |
| 67 | LOLA T93 (ローラT93/50/コスワースDFV) |
B | MIRAI CORPORATION |
閉じる
Remove ads
スケジュール及び勝者
さらに見る 開催日, 開催場所 ...
| 開催日 | 開催場所 | イベント名 | 優勝者 | |
|---|---|---|---|---|
| 第1戦 | 3月19日 - 20日 | 鈴鹿サーキット | MILLION CARD CUP RACE Round 1 SUZUKA | R・チーバー |
| 第2戦 | 4月9日 - 10日 | 富士スピードウェイ | コスモ石油 インターナショナルフォーミュラカップ F3000 | A・G・スコット |
| 第3戦 | 5月7日 - 8日 | CP MINEサーキット | F3000 MINE ALL STAR | M・アピチェラ |
| 第4戦 | 5月21日 - 22日 | 鈴鹿サーキット | MILLION CARD CUP RACE Round 2 SUZUKA | M・アピチェラ |
| 第5戦 | 7月30日 - 31日 | スポーツランド菅生 | SUGO INTER FORMULA | 黒澤琢弥 |
| 第6戦 | 9月3日 - 4日 | 富士スピードウェイ | FUJI INTER F3000 | A・G・スコット |
| ※ | 9月17日 - 18日 | 十勝インターナショナルスピードウェイ | TOKACHI F3000 INTERNATIONAL SPEED CUP | 星野一義 |
| 第7戦 | 10月1日 - 2日 | 鈴鹿サーキット | MILLION CARD CUP RACE Round 3 SUZUKA | R・チーバー |
| 第8戦 | 10月15日 - 16日 | 富士スピードウェイ | F3000 FUJI CHAMPIONS | M・アピチェラ |
| 第9戦 | 11月12日 - 13日 | 富士スピードウェイ | INTERNATIONAL F3000 FUJI FINAL | A・G・スコット |
| 第10戦 | 11月26日 - 27日 | 鈴鹿サーキット | MILLION CARD CUP RACE FINAL Round SUZUKA | 服部尚貴 |
閉じる
※ 非選手権レース
Remove ads
シリーズポイントランキング
要約
視点
ドライバー部門
- ポイントシステム
さらに見る 順位, 1位 ...
| 順位 | 1位 | 2位 | 3位 | 4位 | 5位 | 6位 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| ポイント | 9 | 6 | 4 | 3 | 2 | 1 |
閉じる
さらに見る ランキング, ドライバー ...
|
|
閉じる
※ベスト7戦が有効得点
この項目は、モータースポーツに関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています。 |
Remove ads
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads
Remove ads