トップQs
タイムライン
チャット
視点
2019年の地震
ウィキメディアの一覧記事 ウィキペディアから
Remove ads
この記事では2019年の地震を一覧にして記述する。マグニチュード6以上または大きな損害、死者の発生、その他特筆できる地震を含む。特記無い限り発生時刻はUTCで表す。最大震度はアメリカ地質調査所の強地震動データよりメルカリ震度階級を用いる。
過去10年間との比較
さらに見る マグニチュード, 8.0–9.9 ...
マグニチュード | 2009 | 2010 | 2011 | 2012 | 2013 | 2014 | 2015 | 2016 | 2017 | 2018 | 2019 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8.0–9.9 | 1 | 1 | 1 | 2 | 2 | 1 | 1 | 0 | 1 | 1 | 1 |
7.0–7.9 | 16 | 21 | 19 | 15 | 17 | 11 | 18 | 16 | 6 | 16 | 8 |
6.0–6.9 | 144 | 151 | 204 | 129 | 125 | 140 | 124 | 128 | 106 | 117 | 111 |
5.0–5.9 | 1,896 | 1,963 | 2,271 | 1,412 | 1,402 | 1,475 | 1,413 | 1,502 | 1,451 | 1,675 | 1,255 |
4.0–4.9 | 6,805 | 10,164 | 13,303 | 10,990 | 9,795 | 13,494 | 13,239 | 12,771 | 11,296 | 12,777 | 9,677 |
計 | 8,862 | 12,300 | 15,798 | 12,548 | 11,341 | 15,121 | 14,795 | 14,420 | 12,860 | 14,586 | 11,055 |
閉じる
Remove ads
月ごとのデータ
1月
さらに見る 日, 発生場所 ...
日 | 発生場所 | Mw | 深さ (km) | MMI | 備考 | 被害 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
死者 | 負傷者 | ||||||
7000300000000000000♠3[3] | ![]() |
5.2 | 10.0 | II | 珙県で複数の家屋が崩壊。1人が軽傷[4]。 | - | 1 |
7000300000000000000♠3[5] | ![]() |
4.7 | 10.0 | IV | 和水町で軽微な被害、大津町で1人が重傷、和水町と益城町で3人が軽傷[6][7]。いずれも熊本県。(熊本地震 (2019年)) | - | 4 |
7000500000000000000♠5[8] | ![]() |
6.8 | 575.3 | III | - | - | - |
6[9] | ![]() |
5.6 | 14.0 | VII | Gilangharbで75人がケガ。複数の家屋や道路が被害[10]。 | - | 75 |
7000600000000000000♠6[11] | ![]() |
6.6 | 60.0 | V | - | - | - |
7000800000000000000♠8[12] | ![]() |
6.3 | 35.0 | IV | - | - | - |
7000900000000000000♠9[13] | ![]() |
4.1 | 12.0 | アニェロ、クトラル・コ(英語版)、ネウケンで家具の転倒、石積み壁のひび割れが発生[14] | - | - | |
7001120000000000000♠12[15] | ![]() |
3.8 | 2.0 | この地震によりルドナ鉱山で崩壊事故が発生。労働者1人が死亡、6人が負傷。[16] | 1 | 6 | |
7001150000000000000♠15[17] | ![]() |
6.6 | 35.0 | VI | - | - | - |
7001170000000000000♠17[18] | ![]() |
6.2 | 10.0 | IV | - | - | - |
7001180000000000000♠18[19] | ![]() |
6.0 | 45.1 | V | - | - | - |
7001180000000000000♠18[20] | 北方東太平洋海嶺 | 6.0 | 10.0 | I | - | - | - |
7001200000000000000♠20[21] | ![]() |
6.7 | 53.0 | VII | 病院、ビル、家屋に中程度の被害。コキンボ、ラ・セレナの歴史的地区では岩崩れなどの被害が発生。2人が死亡。[22] | 2 | - |
7001210000000000000♠21[23] | ![]() |
6.0 | 16.8 | IV | マグニチュード6.4の前震 | - | - |
7001220000000000000♠22[24] | ![]() |
6.4 | 27.0 | IV | - | - | - |
7001220000000000000♠22[25] | ![]() |
6.7 | 10.0 | III | - | - | - |
7001220000000000000♠22[26] | ![]() |
3.4 | 10.0 | III | この地震によりリドゥウトビ(英語版)炭鉱で崩壊事故が発生し、労働者1人が死亡、8人が負傷した。[27] | 1 | 8 |
26[28] | ![]() |
6.2 | 357.8 | Ⅲ | - | - | - |
26[29] | ![]() |
5.8 | 10.0 | Ⅳ | アルー諸島では、複数の建物が被害。1人の女の子が負傷[30]。 | - | 1 |
26[31] | ![]() |
6.2 | 579.1 | Ⅱ | - | - | - |
29[32] | ![]() |
4.1 | 10.0 | III | ルドナ鉱山(英語版)で崩落が発生。15人が負傷[33]。 | - | 15 |
閉じる
2月
さらに見る 日, 発生場所 ...
日 | 発生場所 | Mw | 深さ (km) | MMI | 備考 | 被害 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
死者 | 負傷者 | ||||||
1[34] | ![]() |
4.1 | 5.0 | 2歳の少女が死亡。壁の破損もいくつか報告されている[35]。 | 1 | - | |
1[36] | ![]() |
6.6 | 67.9 | Ⅵ | チアパス州では100以上の建物が被害、 1人が負傷。グアテマラでも、14人が負傷。一部の建物が被害[37][38]。 | - | 15 |
2[39] | ![]() |
6.1 | 10.0 | Ⅶ | ムンタワイ諸島で複数の建物が被害[40]。 | - | - |
5[41] | ![]() |
5.1 | 10.0 | IV | 多くの家屋が被害。30人が負傷[42]。 | - | 30 |
10[43] | ![]() |
5.3 | 10.0 | V | 5人が負傷し、一部の建物が被害[44]。 | - | 5 |
14[45] | ![]() |
5.4 | 10.0 | VII | 複数の建物で被害。2人の士官が負傷[46]。 | - | 2 |
14[47] | 北方大西洋中央海嶺 | 6.2 | 10.0 | II | - | - | - |
17[48] | ![]() |
6.3 | 368.2 | III | - | - | - |
20[49] | ![]() |
5.1 | 10.0 | VI | 85軒の建物と2つのモスクが被害[50]。 | - | - |
21[51] | ![]() |
5.5 | 41.2 | V | 2018年、9月6日に発生した北海道胆振東部地震の余震。厚真町で断水や雪崩が発生[52]、札幌市、苫小牧市、登別市、厚真町で6人が負傷[53]。 | - | 6 |
22[54] | ![]() |
7.5 | 132.4 | VII | 塀や窓の被害が報告される。1人が心不全で死亡、9人が負傷。[55] | 1 | 9 |
25[56] | ![]() |
4.9 | 10.0 | 震源地の栄県で2人が死亡[57]。また、24日から25日にかけて栄県付近でM4以上の地震が既に2回起きたため、一部の住民は地震の原因が県内で行われるシェールガスの採掘であると訴え、県政府庁舎に押し寄せて採掘の中断を要求。のちに政府側はシェールガスの採掘を当面中止すると発表。[58] | 2 | - | |
27[59] | ![]() |
4.5 | 10.0 | - | 住宅で軽微な被害が発生。17人が負傷し、そのうちの1人が重症。 | - | 17 |
27[60] | ![]() |
5.4 | 10.0 | VI | 少なくとも48人が負傷。また、南ソロック県(英語版)で350以上の家屋が被害[61]。 | - | 48 |
閉じる
3月
さらに見る 日, 発生場所 ...
日 | 発生場所 | Mw | 深さ (km) | MMI | 備考 | 被害 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
死者 | 負傷者 | ||||||
1[62] | ![]() |
7.0 | 257.4 | IV | アレキパ県で、複数の岩盤崩壊が発生。1人が心臓発作で死亡。また、2人が避難中にパニックを起こし負傷[63]。 | 1 | 2 |
2[64] | ![]() |
6.0 | 10.0 | IV | - | - | - |
6[65] | ![]() |
6.4 | 29.0 | - | - | - | - |
7[66] | ![]() |
4.4 | 15.9 | II | 様々な建物が被害。石積みが損傷した他、壁に亀裂などの被害が発生[67]。 | - | - |
8[68] | ![]() |
6.0 | 54.4 | IV | - | - | - |
10[69] | ![]() |
6.2 | 567.4 | - | - | - | - |
10[70] | ![]() |
6.1 | 10.0 | IV | - | - | - |
12[71] | ![]() |
4.6 | 13.0 | V | 一部の建物が被害。地震による車の事故で女性が1人負傷[72][73]。 | - | 1 |
15[74] | ![]() |
6.3 | 358.3 | IV | - | - | - |
17[75] | ![]() |
5.5 | 23.6 | V | マレーシアの観光客2人を含む6人が死亡。また、182名が負傷。約1500軒の家が損傷[76][77]。 | 6 | 182 |
20[78] | ![]() |
5.7 | 10.0 | VII | 農村地域で、一部の家が損壊。3人が軽い怪我を負った[79]。 | - | 3 |
20[80] | ![]() |
5.0 | 2.0 | IV | 震源付近で、軽度の被害が報告された。1759年以来、この地域で最も強い地震だった[81][82]。 | - | - |
20[83] | ![]() |
6.3 | 119.0 | V | - | - | - |
21[84] | ![]() |
5.5 | 22.0 | VI | ムベヤ州で少なくとも4つの家屋が崩壊。他の建物は、亀裂や損傷などの被害、1人が死亡[85]。 | 1 | - |
23[86] | ![]() |
6.1 | 113.3 | IV | マニサレスでいくつかの被害。特に、評議会でコップが多く壊れた[87]。 | - | - |
24[88] | ![]() |
6.1 | 37.4 | III | - | - | - |
28[89] | ![]() |
6.2 | 9.0 | IV | - | - | - |
30[90] | ![]() |
6.1 | 57.2 | V | - | - | - |
31[91] | ![]() |
6.2 | 18.5 | VI | サンタ・エレーナで、一部の家が被害。負傷者は報告されていない[92]。 | - | - |
閉じる
4月
さらに見る 日, 発生場所 ...
日 | 発生場所 | Mw | 深さ (km) | MMI | 備考 | 被害 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
死者 | 負傷者 | ||||||
1[93] | ![]() |
6.0 | 10.0 | I | - | - | - |
2[94] | ![]() |
4.9 | 35.0 | II | ラース島(インドネシア語版)で、8棟の建物が甚大な被害。1人の学生が負傷[95]。 | - | 1 |
2[96] | ![]() |
6.5 | 19.1 | I | - | - | - |
5[97] | ![]() |
6.4 | 58.6 | V | - | - | - |
6[98] | ![]() |
6.3 | 539.0 | II | - | - | - |
9[99] | ![]() |
6.5 | 44.8 | V | - | - | - |
11[100] | ![]() |
6.0 | 18.0 | III | - | - | - |
12[101] | ![]() |
6.8 | 17.5 | VI | 津波警報が出されたことによる混乱で1人が死亡。その他、軽微な被害。[102] | 1 | - |
12,[103] | ![]() |
6.0 | 15.4 | IV | - | - | - |
12[104] | ![]() |
6.0 | 30.0 | IV | - | - | - |
14[105] | ![]() |
5.3 | 13.3 | VII | 停電、小規模な落石、その他軽微な被害。負傷者は報告されていない。[106] | - | - |
18[107] | ![]() |
6.1 | 20.0 | VI | 花蓮地震 (2019年)。道路にヒビが入る軽微な被害。2人のハイキング客が落石で受傷、うち一人が後に死亡。台北では15人が軽傷を負った。[108][109] | 1 | 16 |
18[110] | 南東インド洋海嶺 | 6.5 | 10.0 | - | - | - | - |
22[111] | ![]() |
6.1 | 20.0 | VII | ルソン島地震 (2019年)(英語版)。ポラックとルバオで多数の建物が倒壊し18人が死亡、280人以上が負傷。複数の町で停電が発生し、パンパンガ州では29の建物が被害を受けた。[112][113][114] | 18 | 282 |
22[115] | ![]() |
6.0 | 79.0 | V | - | - | - |
23[116] | ![]() |
6.4 | 54.0 | VIII | ビサヤ諸島地震 (2019年)(英語版)。震央付近で壁や道路にヒビが入る軽微な被害。落下物により48人が負傷。[117][118] | - | 48 |
23[119] | ![]() |
6.0 | 385.6 | - | - | - | - |
23[120] | ![]() |
5.9 | 14.0 | VII | Shi Yomi districtでは多くの家屋や道路が被害を受けた。また、地すべりが発生し、道路が寸断された。[121] | - | - |
29[122] | ![]() |
6.3 | 10.0 | - | - | - | - |
閉じる
5月
さらに見る 日, 発生場所 ...
日 | 発生場所 | Mw | 深さ (km) | MMI | 備考 | 被害 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
死者 | 負傷者 | ||||||
3[123] | ![]() |
6.2 | 27.0 | IV | - | - | - |
6[124] | ![]() |
7.1 | 146.0 | VII | オーストラリアのクイーンズランドでも揺れを観測した。ラエでは落下物や停電が発生。Lata Butu村では130件以上の建物や学校が被害を受けたが、死傷者は報告されていない。[125][126] | - | - |
9[127] | ![]() |
6.2 | 22.0 | VI | 男性1人が負傷、交通機関にもダイヤ乱れが発生した[128] | - | 1 |
12[129] | ![]() |
6.0 | 19.0 | VII | パナマのチリキ県で複数の建物が被害を受け、5人が負傷した[130]。コスタリカでは軽微な被害が発生した[131]。 | - | 5 |
14[132] | ![]() |
7.6 | 10.0 | VII | パプアニューギニアとソロモン諸島に津波警報が出された。デューク・オブ・ヨーク諸島(英語版)では複数の家屋が倒壊し停電が発生、女性1人が負傷した。[133][134] | - | 1 |
16[135] | ![]() |
5.9 | 62.0 | V | エルサルバドル ラ・ウニオン県で15件の家屋が被害。[136] | - | - |
17[137] | ![]() |
4.8 | 16.5 | III | 寧江区では160件以上の家屋が破損し、75人が転居した。[138] | - | - |
19[139] | ![]() |
6.3 | 20.0 | II | 双発地震 | - | - |
19[140] | ![]() |
6.3 | 20.0 | IV | 双発地震 | - | - |
19[141] | ![]() |
6.0 | 16.0 | - | - | - | - |
23[142] | ![]() |
6.0 | 30.0 | IV | - | - | - |
26[143] | ![]() |
8.0 | 122.8 | VIII | ペルー地震 (2019年)(英語版)。ペルー北東部とエクアドル南部で被害。2人が死亡、30人が負傷した[144][145]。 | 2 | 30 |
30[146] | ![]() |
6.6 | 65.1 | VI | サンサルバドルで壁のひび割れ、スーパーマーケットでの落下物などの軽微な被害。1人が心臓発作で死亡、1人が落下した壁で負傷。[147][148] | 1 | 1 |
30[149] | ![]() |
6.0 | 177.9 | IV | - | - | - |
31[150] | ![]() |
6.1 | 90.2 | V | - | - | - |
閉じる
6月
さらに見る 日, 発生場所 ...
日 | 発生場所 | Mw | 深さ (km) | MMI | 備考 | 被害 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
死者 | 負傷者 | ||||||
1[151] | ![]() |
5.2 | 10.0 | V | コルチャで100件以上の家屋が被害を受け、5人が負傷した。[152][153] | - | 5 |
2[154] | ![]() |
6.0 | 10.0 | - | - | - | - |
4[155] | ![]() |
6.3 | 430.3 | III | - | - | - |
14[156] | ![]() |
6.4 | 10.1 | V | - | - | - |
15[157] | ![]() |
6.1 | 10.0 | IV | - | - | - |
15[158] | ![]() |
7.3 | 46.0 | VII | 津波警報が出され、9 cmの津波が観測された[159]。 | - | - |
16[160] | ![]() |
6.3 | 35.0 | II | 6月15日の余震。 | - | - |
17[161] | ![]() |
6.0 | 16.0 | - | - | - | |
17[162] | ![]() |
5.8 | 6.0 | VIII | 四川地震 (2019年)。四川省で多くの建物が被害。13人が死亡、220人以上が負傷。宜賓市で最も強い揺れを観測した。[163][164] | 13 | 220 |
18[165] | ![]() |
6.4 | 12.0 | VII | 山形県沖地震。津波警報が出され、新潟市で10 cmの津波を観測した。26人が落下物などで負傷。[166][167] | - | 26 |
19[168] | ![]() |
6.4 | 10.0 | - | 6月15日の余震。 | - | - |
19[169] | ![]() |
6.3 | 12.1 | VII | 学校と教会を含む39の建物で被害。[170] | - | - |
21[171] | ![]() |
6.3 | 14.0 | - | 6月15日の余震。 | - | - |
22[172] | ![]() |
5.3 | 10.0 | VI | 珙県で被害があり、31人が負傷した[173]。6月17日の余震。 | - | 31 |
24[174] | ![]() |
6.1 | 22.0 | VI | 6月19日の余震。 | - | - |
24[175] | ![]() |
7.3 | 212.0 | VI | オーストラリアのダーウィンでも揺れが感じられた。[176] | - | - |
25[177] | ![]() |
6.3 | 10.0 | V | 翌日の前震。 | - | - |
26[178] | ![]() |
6.4 | 10.0 | V | - | - | - |
26[179] | ![]() |
6.2 | 26.2 | VII | パナマとコスタリカで家屋に被害が出た。震源付近の多くの都市で停電が発生、屋根の落下により1人が負傷。[180][181] | - | 1 |
27[182] | ![]() |
6.3 | 10.0 | - | 6月15日の余震。 | - | - |
29[183] | ![]() |
6.4 | 410.0 | III | - | - | - |
閉じる
7月
さらに見る 日, 発生場所 ...
日 | 発生場所 | Mw | 深さ (km) | MMI | 備考 | 被害 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
死者 | 負傷者 | ||||||
1[184] | ![]() |
6.0 | 91.0 | V | - | - | - |
1[185] | ![]() |
2.7 | 0.7 | - | 小さな地震だったが、ムルキ・スタジッチ鉱山で落盤が発生。 この事故で3人の鉱山労働者が死亡し、6人が重傷を負った[185]。 | 3 | 6 |
4[186] | ![]() |
5.1 | 10.0 | VI | 四川地震の余震。再び建物が損傷、13人が負傷した[187]。 | - | 13 |
4[188] | ![]() |
6.2 | 10.0 | IV | - | - | - |
4[189] | ![]() |
6.4 | 10.5 | VIII | リッジクレスト地震の最大の前震。ラスベガスとロサンゼルスでも揺れを感じた。震源近くのリッジクレスト(英語版)で構造損傷と火災が発生。約20人が軽症を負った。その後、ネバダ州で死亡した男性が発見された。地震により車に押しつぶされた可能性がある[190][191][192]。 | 1 | 20 |
5[193] | ![]() |
4.6 | 10.0 | VI | ルドナ銅山(英語版)で被害が発生。 1人の鉱山労働者が瓦礫により死亡、5人が負傷した[194]。 | 1 | 5 |
6[195] | ![]() |
7.1 | 8.0 | IX | リッジクレスト地震。再び、ラスベガスとロサンゼルスで揺れを感じた。また、メキシコのエンセナーダまで揺れを感じた。リッジクレストで、さらに建物が損傷、火災も再び発生した。5人が負傷した[196]。 | - | 5 |
7[197] | ![]() |
6.9 | 35.0 | V | - | - | - |
8[198] | ![]() |
5.6 | 19.0 | VII | フーゼスターン州で、地震によって壁に亀裂が入ったり、屋根が倒れるなどの被害が発生した。1人が心臓発作で死亡し、約100人が軽傷を負った[199]。 | 1 | 100 |
9[200] | ![]() |
5.6 | 10.0 | VI | 天井などが損傷し、70人の学生がパニックで避難し、そのうち3人が負傷した。1人が心臓発作で死亡した[201][202]。 | 1 | 3 |
11[203] | ![]() |
6.0 | 495.2 | II | - | - | - |
12[204] | ![]() |
5.8 | 14.3 | VI | マドリッド(英語版)の自治体は、カンティランのレストランが倒壊するなど建物の被害が発生。63人が負傷した[205]。 | - | 63 |
13[206] | ![]() |
6.1 | 251.0 | III | - | - | - |
14[207] | ![]() |
6.6 | 10.0 | VI | オーストラリアで、これまでに観測された地震の中で最も強い地震だった。ブルームで建物にわずかな損傷が見られた[208]。 | - | - |
14[209] | ![]() |
7.2 | 19.0 | VII | 北マルク地震 (2019年)(英語版)。ハルマヘラ島では、建物の倒壊や道路に亀裂が発生するなど深刻な被害が発生した。 14人が死亡、129人が負傷した[210][211]。 | 14 | 129 |
15[212] | ![]() |
6.3 | 42.0 | VI | - | - | - |
16[213] | ![]() |
5.7 | 80.0 | V | バリ州と東ジャワ州で一部のインフラが被害を受けた。7人が負傷した[214][215]。 | - | 7 |
19[216] | ![]() |
5.3 | 10.0 | VI | アテネで停電や建物の損傷が見られた。 がれきにより3人が軽傷を負った[217]。 | - | 3 |
23[218] | ![]() |
6.0 | 10.0 | - | - | - | - |
25[219] | ![]() |
3.8 | - | - | わらぶき屋根の家が倒壊し1人の男性が死亡、死亡した男性の妻が負傷した[219] | 1 | 1 |
26[220] | ![]() |
6.0 | 9.0 | VI | バタネス地震 (2019年)(英語版)。主に、イトバヤットの農村部で多くの古い建物が被害を受けた。 9人が死亡、約60人が負傷した [221][222]。 | 9 | 60 |
27[223] | ![]() |
6.3 | 367.0 | III | - | - | - |
31[224] | ![]() |
6.6 | 181.0 | IV | - | - | - |
閉じる
8月
さらに見る 日, 発生場所 ...
日 | 発生場所 | Mw | 深さ (km) | MMI | 備考 | 被害 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
死者 | 負傷者 | ||||||
1[225] | ![]() |
6.8 | 25.0 | VI | 停電したビニャ・デル・マールで多少の被害が見られた[226]。 | - | - |
2[227] | 南方東太平洋海嶺 | 6.0 | 10.0 | - | - | - | - |
2[228] | ![]() |
6.9 | 49.0 | VI | スンダ海峡地震 (2019年)(英語版)。 津波警報がスマトラ島とジャワ島に発令された。 4つのモスクを含む139の建物が損傷し、一部が破壊された。 8人が死亡し、8人が軽傷を負った[229][230]。 | 8 | 8 |
4[231] | ![]() |
6.3 | 38.0 | V | 東北地方太平洋沖地震の余震の可能性が高い[232]。 | - | - |
4[233] | ![]() |
5.4 | 7.7 | VI | 農村部の一部の住宅が被害を受け、5人が負傷した[234]。 | - | 5 |
7[235] | ![]() |
5.8 | 20.8 | VI | 新北市で60歳の女性が倒れたクローゼットにより死亡した。台北市では1万戸以上の住宅が停電した [236]。 | 1 | - |
8[237] | ![]() |
5.9 | 11.0 | VI | 約400戸の家屋が被害を受け、約80人が軽傷を負った[238]。 | - | 78 |
13[239] | ![]() |
4.9 | 14.9 | VI | 建物にわずかな被害が発生した。 カハカイ(英語版)で1人の高齢女性が落下した屋根により負傷した[240]。 | 1 | |
16[241] | ![]() |
4.2 | 5.0 | VI | サウス・ハッチソンで損壊が発生した。特に、メインストリートと一部のスーパーマーケットで被害が発生した[242]。 | - | - |
20[243] | ![]() |
6.0 | 37.0 | V | - | - | - |
21[244] | 西方南東インド洋海嶺 | 6.0 | 10.0 | II | - | - | - |
24[245] | ![]() |
6.0 | 115.0 | IV | - | - | - |
27[246] | ![]() |
6.6 | 16.0 | IV | - | - | - |
29[247] | ![]() |
6.3 | 10.0 | V | - | - | - |
31[248] | ![]() |
5.4 | 10.0 | VII | いくつかの塔が深刻な被害を受けた[249]。 | - | - |
閉じる
9月
さらに見る 日, 発生場所 ...
日 | 発生場所 | Mw | 深さ (km) | MMI | 備考 | 被害 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
死者 | 負傷者 | ||||||
1[250] | ![]() |
6.6 | 591.0 | III | - | - | - |
7[251] | ![]() |
5.1 | 10.0 | VI | 少なくとも132戸が倒壊し、4,880戸が被害を受けた。 1人が死亡し、63人が負傷した[252]。 | 1 | 63 |
9[253] | ![]() |
5.4 | 25.0 | VI | 様々な家屋が倒壊したムパンダ地区(英語版)で被害が発生した。 2人の子供が落下した壁で負傷した[254]。 | - | 2 |
19[255] | ![]() |
6.1 | 610.0 | I | - | - | - |
21[256] | ![]() |
5.6 | 20.0 | VII | 30年間で国内最大の地震で、少なくとも108人が負傷し、120を超える建物が被害を受けた[257]。 | - | 108 |
24[258] | ![]() |
6.0 | 10.0 | IV | - | - | - |
24[259] | ![]() |
5.4 | 10.0 | VII | ミールプル地震。震源近くの地域から広範囲にわたる被害が報告された。6,000戸以上の家が全壊した。40人が死亡、およそ850人が負傷した[260]。 | 40 | 852 |
24[261] | 南西インド洋海嶺 | 6.0 | 10.0 | - | - | - | - |
25[262] | ![]() |
6.5 | 12.3 | VII | アンボン島地震。6,000を超える建物が全壊または損壊、地滑りが発生した。主に地滑りによる生き埋めで、41人が死亡、1,500人以上が負傷した[263]。 | 41 | 1,578 |
26[264] | ![]() |
4.7 | 10.0 | V | ミールプル地震の余震。さらに被害が発生し、75人が負傷した[265]。 | - | 75 |
26[266] | ![]() |
5.7 | 8.0 | VI | イスタンブール地震 (2019年)(英語版)。アヴシラー(英語版)のモスクなど、建物に軽微な損傷が発生した。1人が心臓発作で死亡、43人が軽傷を負った[267][268]。 | 1 | 43 |
26[269] | ![]() |
6.1 | 129.0 | IV | プエルトモントで、地震により減圧問題が発生したため、1人のダイバーが死亡した[270]。 | 1 | - |
27[271] | ![]() |
6.1 | 34.0 | IV | - | - | - |
29[272] | ![]() |
6.2 | 73.0 | IV | - | - | - |
29[273] | ![]() |
6.7 | 11.0 | VI | 被害は報告されていないが、62歳の女性が心臓発作によりコンセプシオン県で死亡した[274]。 | 1 | - |
閉じる
10月
さらに見る 日, 発生場所 ...
日 | 発生場所 | Mw | 深さ (km) | MMI | 備考 | 被害 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
死者 | 負傷者 | ||||||
3[275] | ![]() |
4.8 | 59.2 | IV | 東インパール県(英語版)で建物が倒壊し、2人が重傷を負った[276]。 | - | 2 |
3[277] | ![]() |
2.8 | 5.0 | - | この小さな地震は、鉱山事故を引き起こした。1人の鉱山労働者が死亡し、9人が負傷した[278]。 | 1 | 9 |
6[279] | ![]() |
3.8 | 12.0 | - | ミールプル(英語版)で家が倒壊し、1人が死亡、10人が負傷しました。ミールプル地震の余震[279]。 | 1 | 10 |
10[280] | ![]() |
5.2 | 35.0 | VII | アンボン島地震の余震。大学に深刻な被害が発生し、1人の生徒が瓦礫で死亡、3人が負傷した[281]。 | 1 | 3 |
16[282] | ![]() |
6.3 | 16.1 | VIII | コタバト地震 (2019年)(英語版)の第一の地震。ソクサージェン地方とダバオ地方の一部のインフラが、ジェネラル・サントスで発生した火災などの被害を受けた。 約200人が負傷し、7人が死亡した[283]。 | 7 | 215 |
21[284] | ![]() |
6.4 | 231.0 | IV | - | - | - |
23[285] | ![]() |
6.3 | 10.0 | II | - | - | - |
25[286] | ![]() |
4.4 | 10.0 | V | 学校が閉鎖され、壁のひび割れがオルベラのさまざまな建物に現れた[287]。 | - | - |
27[288] | ![]() |
5.3 | 10.0 | V | 21人が負傷した。 郡では2,097の家屋が被害を受けた[289]。 | - | 21 |
29[290] | ![]() |
6.6 | 15.0 | VII | コタバト地震 (2019年)(英語版)の第二の地震。ダバオ地方とソクサージェン地方で、深刻な被害が発生。一部の建物が倒壊、多くの建物が被害を受けた。14人が死亡し、500人以上が負傷、3人が行方不明になった[291]。 | 14 | 562 |
31[292] | ![]() |
6.5 | 10.0 | VII | コタバト地震 (2019年)(英語版)の第三の地震。ダバオ地方とソクサージェン地方の一部の建物が深刻な被害を受け、ホテルが倒壊した。 土砂崩れにより、さらに10人が死亡し、1人が行方不明になったと報告されている[291]。 | 10 | - |
閉じる
11月
さらに見る 日, 発生場所 ...
日 | 発生場所 | Mw | 深さ (km) | MMI | 備考 | 被害 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
死者 | 負傷者 | ||||||
2[293] | ![]() |
6.1 | 8.0 | IV | - | - | - |
4[294] | ![]() |
6.1 | 53.0 | VII | - | - | - |
4[295] | ![]() |
6.6 | 10.0 | IV | - | - | - |
5[296] | ![]() |
6.3 | 10.0 | - | - | - | - |
5[297] | ![]() |
6.0 | 19.0 | VI | - | - | - |
6[298] | ![]() |
6.0 | 10.0 | VI | 数分前のマグニチュード6.0の地震の余震。 | - | - |
7[299] | ![]() |
5.9 | 20.0 | VII | 震源近くの3つの村が破壊されたと報告されており、東アーザルバーイジャーン州の多くの場所で被害が発生した。7人が死亡、500人以上が負傷した[300]。 | 7 | 584 |
8[301] | ![]() |
6.5 | 577.0 | II | - | - | - |
11[302] | ![]() |
4.8 | 10.0 | VI | 震源近くのル・テイユ(フランス語版)で、教会などのさまざまな建物が損傷した。 4人が負傷。そのうちの1人は足場から落下し、重体だった[303][304]。 | - | 4 |
11[305] | ![]() |
6.2 | 10.0 | IV | - | - | - |
12[306] | ![]() |
5.0 | 48.3 | IV | アンボン島地震の余震だった。2人が死亡、9人が負傷した[307]。 | 2 | 9 |
14[308] | ![]() |
7.1 | 33.0 | VI | 津波警報が発令され、解除されました。3つの教会と1つの学校を含む36の建物が被害を受けた。3人がレンガの落下により負傷し、1人が心臓発作で死亡した[309][310]。 | 1 | 3 |
14[311] | ![]() |
6.0 | 23.0 | V | 数時間前のマグニチュード7.1地震の余震だった。 | - | - |
17[312] | ![]() |
5.0 | 10.0 | VI | ミデルト(英語版)でさまざまな家屋が損傷したが、怪我人は報告されていない[313]。 | - | - |
18[314] | ![]() |
5.9 | 14.5 | VII | ブキドノン州でおよそ300戸の家が深刻な被害を受けた。16人が軽傷を負い、500世帯が避難した[315]。 | - | 16 |
20[316] | ![]() |
6.3 | 14.6 | IV | - | - | - |
20[317] | ![]() |
6.3 | 496.0 | - | - | - | - |
20[318] | ![]() |
6.2 | 10.0 | VII | ラオスで2人が負傷し、約20の建物が損傷した。隣接するタイのナーン県にも被害が生じた[319][320]。 | - | 2 |
23[321] | ![]() |
6.2 | 5.0 | III | - | - | - |
24[322] | ![]() |
6.3 | 20.0 | IV | - | - | - |
25[323] | ![]() |
5.0 | 10.0 | VII | 軽微な被害が発生し、落石を誘発した。1人が死亡し、4人が負傷した[324]。 | 1 | 4 |
26[325] | ![]() |
6.4 | 22.0 | VIII | アルバニア地震。ドゥラス州で広範囲にわたる被害が発生し、多くの建物が損傷し倒壊、瓦礫の下に人が閉じ込められた。51人が死亡し[326]、およそ3,000人が負傷した[327]。 | 51 | 3,000 |
26[328] | ![]() |
5.3 | 10.0 | VIII | モスタルの一部の建物にわずかな被害があり、2人が軽傷を負った。 この地震はアルバニアでの大地震の数時間後に起こった[329]。 | - | 2 |
27[330] | ![]() |
6.0 | 63.5 | V | - | - | - |
閉じる
12月
さらに見る 日, 発生場所 ...
日 | 発生場所 | Mw | 深さ (km) | MMI | 備考 | 被害 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
死者 | 負傷者 | ||||||
2[331] | ![]() |
6.0 | 28.0 | IV | 11月24日に発生したマグニチュード6.3の地震の余震だった。 | - | - |
3[332] | ![]() |
6.0 | 38.0 | V | - | - | - |
4[333] | ![]() |
6.0 | 266.0 | III | - | - | - |
6[334] | ![]() |
6.0 | 10.0 | IV | - | - | - |
9[335] | ![]() |
4.6 | 10.0 | V | バルベリーノ・ディ・ムジェッロで一部の古い建物と教会が損傷し、列車も損壊した[336]。 | - | - |
15[337] | ![]() |
6.8 | 18.0 | VII | 南ダバオ州地震 (2019年)(英語版)。パダダ(英語版)にあるスーパーマーケットを含む、4,545戸の住宅、9棟の公共施設、その他の20棟の建物が破壊された。13人が死亡し、210人が負傷、1人が行方不明になった[338]。 | 13 | 210 |
18[339] | ![]() |
4.9 | 10.0 | VII | 少なくとも780戸の家屋が損傷、倒壊し、11,968世帯以上で停電が発生した。重傷者4人を含む18人が負傷した[340][341]。 | - | 18 |
20[342] | ![]() |
6.1 | 212.0 | IV | パキスタンのカイバル・パクトゥンクワ州で壁が損壊した際に、4歳の男の子が負傷した[343]。 | - | 1 |
23[344] | ![]() |
6.0 | 10.0 | IV | 12月25日に発生したマグニチュード6.3の地震の前震だった。 | - | - |
23[345] | ![]() |
6.0 | 10.0 | IV | 12月25日に発生したマグニチュード6.3の地震の前震だった。 | - | - |
24[346] | ![]() |
6.0 | 581.6 | II | - | - | - |
24[347] | ![]() |
6.0 | 11.0 | VII | レハニアスで15棟の家屋が損傷し、道路が地滑りによりふさがれた[348]。 | - | - |
25[349] | ![]() |
6.3 | 6.6 | IV | - | - | - |
29[350] | ![]() |
5.0 | 6.0 | V | スーパーマーケットで物が落ちたり、壁に亀裂が入るなどのわずかな被害が見られた。 2020年1月7日に発生したマグニチュード6.4の地震の前震だった[351]。 | - | - |
閉じる
Remove ads
出典
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads
Remove ads