トップQs
タイムライン
チャット
視点
FNNプライムニュース α
ウィキペディアから
Remove ads
『FNNプライムニュース α』(エフエヌエヌプライムニュース アルファ、ラテン文字表記:FNN PRIME news alpha)[注 1]は、フジテレビ系列で2018年(平成30年)4月2日から2019年(平成31年)3月30日まで、毎週月曜日から木曜日 23:40 - 翌0:25(JST)および土曜日 0:10 - 0:55(金曜日深夜、JST)に生放送されていた平日深夜最終版の報道番組で、フジニュースネットワークの冠番組。
Remove ads
概要
フジテレビは、2018年4月改編で、BSフジ双方でニュース番組を『プライムニュース』としてブランドを統一した上でリニューアルし、半年間放送されていた『THE NEWSα』のリニューアル版番組として放送開始する[1][2]。また、本番組の開始に伴い『ニュースJAPAN』の終了以来、3年ぶりにニュース系列の冠がつく平日深夜最終版ニュースとなる[注 2]。
番組テーマカラーやテロップは パープル(紫)。
メインキャスターは『THE NEWSα』に続き、月 - 木曜日には椿原慶子(フジテレビアナウンサー)、土曜日未明(金曜日深夜)には松村未央(フジテレビアナウンサー)をそれぞれ起用する[1]。また、フィールドキャスターには同番組に続き、安宅晃樹(フジテレビアナウンサー)を起用する[2]。
当番組では、「働く人のためのニュース番組」という番組コンセプトや、その日あったことが短時間でわかる構成が『THE NEWSα』から継承されている[3]。また、以前は天気コーナーはなかったが2018年11月5日よりエンディングで放送されている。
2018年9月に、土曜日未明を担当していた松村が産休取得のため降板。後任として、竹内友佳(フジテレビアナウンサー)が起用された。
2019年4月から、フジテレビの報道番組の統一ブランドが『Live News』に変更されることを受け、当番組は同年3月30日をもって終了した。同年4月2日[4]からは後継番組として『FNN Live News α』を開始[5]。番組終了時点でメインキャスターを務めていた椿原・竹内は当該枠から降板し、同番組には月 - 木曜版に三田友梨佳(フジテレビアナウンサー)、土曜未明に放送の金曜版に内田嶺衣奈(フジテレビアナウンサー)をそれぞれメインキャスターとして起用した一方、安宅・内野・鈴木は同番組に続投となった。
Remove ads
出演者
キャスター
コメンテーター
Remove ads
放送内容
一部のニュース取材VTRは、『イブニング』の映像を二次使用している(ナレーションとテロップは差し替えている)。これは、取材リポーターが『イブニング』のフィールドキャスター(実質的に兼任)が担当しているためである。この方式は、前番組である『FNNスーパーニュース』~『みんなのニュース』と『ニュースJAPAN』~『THE NEWSα』のやり方と全く同じである。
また、ニュースの内容によっては、同日夜[注 4]にBSフジで放送された『BSフジLIVE プライムニュース』の映像を二次使用することもある。
コーナー
- α ism - 『THE NEWSα』から継続。本番組が見つけたαな感性に注目したものを特集形式で伝えた。
- スポーツニュース - その日のスポーツニュースをストレートニュース形式で伝えるとともに、フジテレビ系が特に力を入れるスポーツイベントのミニ特集を行う。時間が大幅に削減された影響もあり、スポーツ専従のコメンテーターはレギュラーでは出演せず、重要なスポーツイベントがある時に出演する程度である。
- 天気予報 - 「PRIME FOCUS」に代わるエンディングコーナーとして、2018年11月5日から2019年3月27日まで放送。メインキャスターが全国の天気を伝えた。ただ、放送直前または放送中に緊急ニュースが入るなどして割愛される時もあった。
- PRIME FOCUS - 2018年11月3日までエンディングで放送されていた。地上波プライムニュース共通のコーナー名であるが、本番組ではメインキャスターがその日のニュースを1つ取り上げてコメントするというものだった。
テーマ曲
放送時間
- 月曜 - 木曜 23:40 - 翌0:25
- 土曜 0:10 - 0:55(金曜深夜)
ネット局
Remove ads
脚注
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads