トップQs
タイムライン
チャット
視点
JNN企画大賞
ウィキペディアから
Remove ads
JNN企画大賞(ジェーエヌエヌきかくたいしょう)はJNN系列局で毎年放送されている企画制作番組。第26回(2016年)までは「JNN共同制作番組」としてテレビドキュメンタリーが毎年放送されていた。2017年の第27回から「JNN企画大賞」という名称に変更[1]。
概要
JNNネットワーク協議会の企画で、JNNネットワーク各社が共同制作。制作幹事局を中心に番組を制作する。このため、「製作著作」はJNNネットワーク協議会が、制作幹事局は「番組制作」または「制作」としてクレジットされる。
もともとの番組名は「JNN共同制作番組」。開始当初は1時間30分の番組だったが、2000年代後期から55分番組に変更。また、制作幹事局によってはJNNキー局であるTBSテレビに全国送り出しを委託することがある(これは途中からの1月の東北放送制作の番組、2月信越放送制作の番組、6月のRSK山陽放送制作の番組、及び9月の静岡放送制作の番組も同様)。
2017年の第27回の山陽放送制作分「ひらめき!近未来食堂〜フード革命で世界を救え〜」から「JNN企画大賞」という名称になる[1]。
2020年はJNNキー局のTBSテレビではなく、制作幹事局の中国放送が全国送り出しを行った(例年2月に放送される同局制作の全国ネット番組も同様)[注 1]。
なお、2021年は制作されず、翌2022年が第31回JNN企画大賞となっている[2]。
Remove ads
一覧
Remove ads
脚注
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads