トップQs
タイムライン
チャット
視点
JR西日本福岡メンテック
ウィキペディアから
Remove ads
株式会社JR西日本福岡メンテック(ジェイアールにしにほんふくおかメンテック)は、福岡県福岡市に本社を置いていた西日本旅客鉄道(JR西日本)グループの企業である。
Remove ads
事業内容
沿革
特記のないものは、公式サイト[2]またはマイナビ2023[3]による。
- 1974年(昭和49年)
- 1975年(昭和50年)3月 - 博多駅事業所を開設。博多駅折返し車両の車両清掃業務開始。
- 1980年(昭和55年)11月 - 本社を福岡市に移転
- 1982年(昭和57年)4月 - 新幹線車両交番検査上回り検査業務受託
- 1988年(昭和63年)4月 - 博多駅及び小倉駅の駅舎清掃業務開始
- 1992年(平成4年)4月 - 新幹線博多ビル防災、監視、警備及び清掃業務受託
- 1994年(平成6年) 3月 - ミリカローデン那珂川清掃業務開始
- 1996年(平成8年) 7月 - 社名を株式会社ジェイアール西日本福岡メンテックに変更
- 2004年(平成16年)9月 - 翌年開業予定の福岡市地下鉄七隈線(茶山管区駅:6駅)の駅業務受託決定
- 2005年(平成17年)1月 - 福岡市地下鉄七隈線(茶山管区駅:6駅)駅業務受託開始
- 2010年(平成22年)4月1日 - 福岡市地下鉄七隈線(橋本管区駅:8駅)駅業務受託開始(2013年度まで)
- 2011年(平成23年)3月 - 九州新幹線博多駅折返し車両の清掃業務開始
- 2013年(平成25年)6月 - 博多駅警備業務及び博多駅屋上駐車場管理開始
- 2014年(平成26年)4月1日 - 福岡市地下鉄箱崎線(貝塚管区駅:7駅)駅業務受託開始[4]
- 2015年(平成27年)3月 - マックスバリュ那珂川店清掃業務受託
- 2017年(平成29年)7月 - 博多総合車両所構内入換業務開始
- 2018年(平成30年)7月1日 - 商号を株式会社JR西日本福岡メンテックへ変更
- 2021年(令和3年)7月1日 - JR西日本岡山メンテック、JR西日本米子メンテック、JR西日本広島メンテックと合併し、「株式会社JR西日本中国メンテック(福岡支店)」となる。駅業務をJR西日本中国交通サービスへ業務移管[5]。ただし、福岡市地下鉄駅業務はJR西日本中国メンテックが継承[6]。
Remove ads
事業所
脚注
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads