トップQs
タイムライン
チャット
視点

R U Next?

韓国のオーディション番組 ウィキペディアから

Remove ads

R U Next?(アーユーネクスト、略称:アユネク)は韓国の放送局JTBCにて2023年6月30日~同年9月1日まで放送されたガールズグループサバイバル番組。(日本ではABEMAで放送された。)

概要 ジャンル, 企画 ...
概要 各種表記, ハングル: ...

主催はHYBE LABELSでハイブ練習生22人がオーディション番組に参加した[1]

最終デビュー組6名(現在は5人組で活動)により「ILLIT」(アイリット)が結成された[2]

Remove ads

概要

「R U Next?」は韓国の芸能事務所であるHYBEから、LE SSERAFIMNewJeansに続く3組目のローンチングガールズグループを誕生させるオーディション番組。

2023年6月30日から2023年9月1日までJTBCで放送された。

合計7つのラウンドを通じて、22名の練習生から全てのラウンドを通過した練習生6名がデビューとなる。

本来はMnetでの放送で「I-LAND 2」として2022年に放送予定であった[3]

略歴

2023年

6月1日:放送決定[4]

6月30日:放送開始。

9月1日:第10話の放送にて、最終デビュー組のグループ名『I'LL-IT(アイリット)』を公開。

9月1日:放送終了。

出演者

司会

コーチ

参加者

要約
視点

「R U Next?」初回撮影日基準で最新のHYBEの月末評価結果に従い、各練習生は順位を表す番号を書いた名札を付けた。

同番号はオーディション途中での順位見直しまで有効である。

ウォンヒとソヨンは新規練習生で月末評価に参加できておらず、まだ順位がないため0番となった。 〇ラウンド→R

さらに見る №, 国名 ...
さらに見る 名前, 初回 順位 ...
Remove ads

審査

要約
視点

練習生は、ROUND1からROUND7までの7つの関門を通じて、

新ガールズグループのメンバーとしてふさわしいかどうかを審査[10]される。

ROUND 1: トライアウト

1話、2話放送。

ラウンド1のテーマは『可能性』、メンバーの現在の実力を確認する。

ラウンド1のトライアウト[11]とは、一つの楽曲をユニットでパフォーマンスし、

下記の通りにレベル分け審査を行う

さらに見る №, ユニット内でのレベル名 ...
さらに見る 楽曲, 原曲者 ...

イェウォンはコロナ隔離のため1ラウンドの収録に参加できず、ローレベルからのスタートとなり、ヒメナとユイサだけで審査を受けた。

ROUND 2: デスマッチ

2つ目のラウンドのテーマは『表現力

さらに見る LOW ...

コーチ陣の点数(700点)とさらに勝利ユニットにはチーム全員に個人ベネフィット50点を合算して決定する。

使用楽曲

・FEARLESS(Le Sserafim)

チームMID-A:ミンジュ、ハスル、ヘウォン、ウォンヒ

LOW-B:モア、フウナ、イェウォン

・Attention(NEW genes)

チームHIGH-A:ユナ、ジョンウン、ヒメナ、ソヨン

MID-B:モカ、シャネル、ユイサ

・Given-Taken(ENHYPEN)

チームHIGH-B:イロハ、ヨンソ、ルカ、アイリス

LOW-A:ジミン、ジヒョン、ジウ、エナ

22位となったユイサは2ラウンドをもって番組初の脱落となった。[12]

ROUND 3: オールラウンダー

3つ目のラウンドのテーマは『ジャンル消化力』、レベル関係なく7人1ユニット合計3ユニットで分かれて対決を行う。

このラウンドでは2回のミッションに分けられる。

さらに見る №, ミッション ...
さらに見る ミッション, ユニットメンバー ...
さらに見る 順位, ユニット名 ...
さらに見る レベル, 順位 ...

19位~21位となったエナ、ハスル、アイリスの3名は3ラウンドをもって脱落となった。[13]

ROUND 4: スペシャリスト

4つ目のラウンドのテーマは『ポジション掌握力』

ボーカルとダンスのスペシャリストとして各ポジションに分かれ、さらに2つのユニット同士で対決を行う。

初の観客による評価が行われた。

さらに見る ポジション, ユニットメンバー ...
さらに見る №, 合算決定 ...
さらに見る 順位, 名前 ...

2023年6月23日 12:00 - 7月6日 24:00 (KST) まで実施。任意の練習生6名を選び投票を行う。

さらに見る レベル, 順位 ...

16位~18位となったモア、ルカ、イェウォンの3名は4ラウンドをもって脱落となった。[14]

ROUND 5: コンセプトゲーム

5つ目のラウンドである「コンセプトゲーム」のテーマは『コンセプト理解力』、コンセプトを理解してどう表現するかを評価する。

2つのミッションにより対決を行う。

さらに見る №, ミッション 割合 ...
さらに見る 順位, 名前 ...
2023年7月7日 22:30 - 7月20日 24:00 (KST) まで実施。任意の練習生6名を選び投票を行う。
グローバル投票は集計された後、韓国からの票が50%、その他の地域からの票を50%となるように換算される。

カラーミッション

1つ目のミッションは「カラーミッション」[15]。カラールームの前にはヒントとなる写真が貼ってある。

自分がチャレンジしたいカラールームを選んで入り、各5名が指定された楽曲のパフォーマンスを披露する。

さらに見る カラー, ユニットメンバー ...

ブラックミッション

2つ目のミッションは各カラーの代表者1名ずつによるステージバトルが行われる「ブラックミッション」。

課題曲は、BLACKPINKのShut Down。

さらに見る カラー, 代表者 ...
さらに見る ユニット, 最終結果 ...
さらに見る ゾーン, 順位 ...

5ラウンドからはハイ・ミッド・ローに分けるレベル制は廃止され、1位~6位までの合格圏内をNEXT ZONEと呼ぶ。

さらに見る 順位, 名前 ...

*[16]

ROUND6:イメージトレーニング

セミファイナルとなる6つ目のラウンド「イメージトレーニング」では、『潜在力』の確認をテーマとしている。

2つのミッションにより対決を行う。

さらに見る №, 合算決定 ...
さらに見る 名前, 変動 ...
2023年7月21日 22:30 - 8月10日 24:00 (KST) まで実施。任意の練習生6名を選び投票を行う。
3次グローバル投票は集計された後、韓国からの票が50%、その他の地域からの票を50%となるように換算される。

新曲ミッション

1つ目のミッションは「新曲ミッション」。

12人のメンバーは順位に関係なく6人ずつ2チームに分かれてR U Next?のために用意された新曲で対決を行う。

チーム分けは、コーチ陣が全メンバーを対象とするオーディションを実施し、その曲・パートに最適だと判断するメンバーを割り振る。

さらに見る 楽曲, ユニットメンバー ...

グローバルK-POPミッション

2つ目のミッションは、「グローバルK-POPミッション」。

2チームに分かれてTWICEのFeel Special、IVEのELEVENのパフォーマンスで対決を行う。

チーム分けは「新曲ミッション」のために割り振られたPrideチーム[17]とScrumチームのままとする。

さらに見る ユニット, ユニットメンバー ...
さらに見る ユニット, 最終結果 ...
さらに見る ゾーン, 順位 ...

*[18]

さらに見る 順位, 名前 ...

*[19]

ROUND7: フィニッシュライン

2023年9月1日に放送された最終回は「FINAL LIVE」としてJTBCのスタジオから生放送された。

ファイナルとなる7つ目のラウンド「フィニッシュライン」では、『スター性』の確認をテーマとしている。

2つのミッションにより対決を行う。

新曲ミッション

1つ目のミッションは「新曲ミッション」。

10人のメンバーは順位に関係なく5人ずつ2チームに分かれてR U Next?のために用意された新曲で対決を行う。

チーム分けは、コーチ陣が全メンバーを対象とするオーディションを実施し、その曲・パートに最適だと判断するメンバーを割り振る。

さらに見る 楽曲, ユニットメンバー ...

テーマソングミッション

10人の練習生が「R U Next?」のテーマ曲である『R.U.N』を一緒に披露する。

Remove ads

デビューメンバー決定

要約
視点

2023年9月1日の最終回「FINAL LIVE」冒頭で新ガールズグループのデビューメンバー選定方法が公開された。

新ガールズグループメンバー選定方法

6人のデビューメンバーのうち2人は生放送中の投票により先に決められる。

  • 最終投票=1次投票30%+2次投票70%
  • 1次投票とは2023年8月25日 22:30 - 9月1日 12:00 (KST) まで実施されたFINAL LIVE 1次投票(6次グローバル投票)を指す
  • 2次投票とは2023年9月1日 12:00 (KST) から当日の放送時間中の間に実施された公式プラットフォーム(TOSS)(基本的に韓国国内からのみ投票可能)での投票を指す

残り4人のデビューメンバーはファイナリスト10人がROUND1からROUND7までに披露したステージ内外での実力と可能性を考慮して、事務所が直接選定する。

さらに見る 名前, 変動 ...

2023年8月25日 22:30 - 9月1日 12:00 (KST) まで実施され、事前投票としては最後の機会となる。任意の練習生6名を選び投票を行う。

FINAL LIVE 1次投票は集計された後、韓国からの票が50%、その他の地域からの票を50%となるように換算される。

さらに見る 名前, 変動 ...

2023年9月1日 12:00 (KST) から当日の放送時間中まで実施。

*最終投票結果は、1次投票30%+2次投票70%の割合で合算される。

デビューメンバー最終結果

「ILLIT」(アイリット)の最終デビューメンバーは以下の6名に決定した。

さらに見る ゾーン, 順位 ...
さらに見る 名前, R7 ...

*ROUND1の順位は、月末評価の順位による数字とTRYOUTでの判定レベルによる色分けをしているので、必ずしも色と数字が合致しない。

さらに見る 名前, FiNAL LIVE 1次 (~ 9月1日) ...
Remove ads

放送日程

さらに見る 話数, 放送日 2023年 ...
Remove ads

参加メンバーのその後

さらに見る 最終順位, 名前 ...
Remove ads

ディスコグラフィ

  • 『R.U.N』(2023年6月12日リリース)

関連項目

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads