トップQs
タイムライン
チャット
視点
IVE (音楽グループ)
韓国の6人組ガールズグループ ウィキペディアから
Remove ads
IVE(アイヴ[1]、朝: 아이브)は、韓国の6人組ガールズグループ。韓国人5人、日本人1人で構成される。STARSHIPエンターテインメント(韓国)、アミューズ(日本)所属[2][3]。公式ファンクラブ名は「DIVE」(ダイヴ、朝: 다이브)。
Remove ads
概要
STARSHIPエンターテインメントから宇宙少女以来5年ぶりに誕生した6人組のガールズグループである[4]。
グループ名の「IVE」には、成長型のグループとしてのストーリーではなく、完成型のガールズグループとして、「I HAVE=IVE」という意味の中に、「私、そして私たちが持っているものを、IVEらしい堂々とした姿で見せる」という決意が込められている[5]。なお、読みは「アイブ」ではなく「アイヴ」である[1]。
LE SSERAFIM、NewJeans、Kep1er、NMIXXと共に第四世代を築きあげた。
キャッチフレーズは「DIVE INTO IVE!」[6]。
来歴
要約
視点
2021年
8月22日、所属事務所のSTARSHIPエンターテインメントが2021年下半期に新ガールズグループをデビューさせることを発表[8]。
11月1日、グループ名「IVE」及びロゴマークを公開し、公式SNSアカウントを開設[1][9][10]。
11月2 - 7日、ユジン[11]、ガウル[12]、ウォニョン[13]、リズ[14]、レイ[15]、イソ[16]の順でメンバーを公開。
11月8日、同年12月1日にデビューすることを発表[17]。
12月1日、1stシングルアルバム『ELEVEN』でデビュー[18][19]。同日、「IVE DEBUT SHOWCASE」が開催された[20][21]。
12月8日、MBC『SHOW CHAMPION』にて、ガールズグループ最速となるデビューから7日で初の音楽番組1位を獲得[22]。
12月9日、公式ファンクラブ名「DIVE」を発表[6]。
2022年
1月25日、北京冬季五輪に出場する韓国選手団の結団式で祝賀ステージを披露[23]。
2月21日、公式ファンクラブ第1期会員の募集を開始[24]。
4月1日、日本公式ファンクラブ「DIVE JAPAN」の会員を募集開始[25]。運営はアミューズが行う[26]。
4月5日、2ndシングルアルバム『LOVE DIVE』をリリース[27]。
8月22日、3rdシングルアルバム『After LIKE』をリリース[28]。
9月19日、日本デビューシングルから「ELEVEN -Japanese ver.-」を配信限定で先行リリース[29]。
10月19日、日本デビューシングル『ELEVEN -Japanese ver.-』をリリース。
12月31日、『第73回NHK紅白歌合戦』に紅組歌手として初出場し、「ELEVEN -Japanese ver.-」を歌唱した[30]。
2023年
3月27日、プレリリースシングル『Kitsch』をリリース。
4月10日、1stアルバム『I've IVE』をリリース。※レイの体調不良による休養に伴い、関連するプロモーション活動は5人で行った[31]。
5月3日、公式キャラクター「MINIVE」を発表[7]。
5月31日、日本1stミニアルバム『WAVE』をリリース[32]。
7月13日、PEPSIとコラボした新曲『I WANT』をリリース。
9月25日、プレリリースシングル『Either Way』をリリース。
10月6日、プレリリースシングル『Off The Record』をリリース。
10月7日、初ワールドツアー『IVE THE 1ST WORLD TOUR‘SHOW WHAT I HAVE』韓国よりスタート。
10月13日、1st EP『I'VE MINE』をリリース。
2024年
1月19日、初の英語シングル『All Night (feat. Saweetie)』をリリース[34]。
4月12日、テレビアニメ『ポケットモンスター』オープニングテーマ「Will」をデジタルシングルとしてリリース[35]。
4月29日、2nd EP『IVE SWITCH』をリリース。
6月28日、PEPSIとコラボした新曲「SUMMER FESTA」をリリース。
8月3日、米最大の音楽フェスティバルLollapalooza・Chicagoに出演[36]。
8月17日・18日、SUMMER SONIC 2024に出演。初のサマソニで入場規制[37]。
8月28日、日本2ndミニアルバム『ALIVE』をリリース。
9月4日・5日、『IVE THE 1ST WORLD TOUR 'SHOW WHAT I HAVE' IN JAPAN』初の東京ドーム公演を開催。2日間で95,800人を動員した。[38][39]
11月8日、デヴィッド・ゲッタとのコラボ曲「Supernova Love」をリリース。坂本龍一の「戦場のメリークリスマス」をサンプリングして使用[40]。
2025年
2月3日、3rd EP『IVE EMPATHY』をリリース[41]。
2月11日、3rd EP『IVE EMPATHY』のタイトル曲『REBEL HEART』が2025年初のPAK(Perfect All-Kill)を達成。同時に、女性グループでは最多のPAK達成曲を5つ持つグループとなった[42]。
4月12日より、日本アリーナツアー『2025 IVE FAN CONCERT <IVE SCOUT> IN JAPAN』を開催[43]。
7月30日、日本3rdミニアルバム『Be Alright』をリリース[44]。
8月25日、4th EP『IVE SECRET』をリリース予定[45]。
Remove ads
メンバー
ディスコグラフィ
韓国
シングルアルバム
アルバム
EP
プレリリースシングル
デジタルシングル
コラボレーション
映像作品
- IVE THE FIRST FAN CONCERT 'The Prom Queens' (2023年8月23日)
- IVE THE 1ST WORLD TOUR <SHOW WHAT I HAVE> (2024年10月18日)
フォトブック
- IVE THE 1ST PHOTO BOOK 'A DREAMY DAY' (2023年8月31日)
日本
シングル
ミニアルバム
デジタルシングル
Remove ads
ミュージックビデオ
韓国
日本
Remove ads
タイアップ
出演
韓国
テレビ番組
ラジオ
CM・広告
日本
テレビ番組
雑誌
ネット配信
- 1, 2, 3 IVE
- ❤️🔥돌박2일❤️🔥 IDOL 1N2D (2022年8月28日 - 2022年9月25日、YouTube)
- IVE 이터니티 플라워 (2023年3月24日、YouTube)
Remove ads
公演
コンサート
ファンコンサート
ショーケース
その他イベント
学園祭
Remove ads
受賞歴
要約
視点
受賞
音楽番組1位
Remove ads
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads