トップQs
タイムライン
チャット
視点

さよならぼくたちのようちえん (テレビドラマ)

ウィキペディアから

Remove ads

さよならぼくたちのようちえん』は、2011年3月30日日本テレビ系列で21:00 - 23:09(JST)に放送された日本テレビドラマ

概要 さよならぼくたちのようちえん, ジャンル ...

概要

坂元裕二が、幼稚園卒園ソングの定番である「さよならぼくたちのようちえん」をモチーフに脚本を書き下ろし、芦田愛菜が主演を務める。芦田は出演当時6歳であり、番組の広報では「史上最年少のドラマ主演」とされている[1]

ロケーション撮影では、2011年2月4日から3月1日JR東日本企画のロケーションサービスによって、豊田車両センター高尾駅新宿駅大月駅小淵沢駅その他が利用された。

平均視聴率は13.2%。

あらすじ

卒園式が間近の東京都内のとある幼稚園。ある日、突然5人の園児の行方がわからなくなる。5人が姿を消した目的は、登園しなくなった友達のいる長野の病院まで、自分達だけで見舞いに行くためであった。仲間が電車に乗り遅れたり、迷子になったりなど様々なトラブルに見舞われ、道中一人一人欠けていきながらも「途中、何があっても絶対に泣かない」というルールを決め、その歩みを進めていく。

キャスト

山崎カンナ
演 - 芦田愛菜[2]
主人公。ひなた幼稚園すみれ組。友達想いで、入院前の洋武との会話から、彼のクレヨンを届けるため病院まで行く事を決める。
谷口洋武
演 - 橋本智哉
長野大学病院小海分院に入院しながら、カンナ達の似顔絵を描いていた。ゴッホの絵(星月夜)を気に入っている。
植原拓実
演 - 佐藤瑠生亮
普段は無口だが電車・路線に詳しい。母親が家を出ていってから情緒不安定らしい。カンナを病院に行かせるため、おとりとなって自ら警察に保護される。
持田美琴
演 - 本田望結[3]
決まりを守ろうとする真面目な性格。街中に貼られた失踪事件のポスターを気に留め、その事件の少女「平野明日香」が誘拐され死体となって発見されたニュースを聴き、怖くなって母親に電話する。
堀川俊祐
演 - 黒田博之
ひょうきん者でサッカーが好き。拓実と口ゲンカになり皆と離れ、警察に保護される。
岸本優衣
演 - 庵原涼香
父親はラブホテルの社長で、お年玉一万円札を持参していた。電車に乗り遅れて、駅員に見つかり最初に保護される。
吉木万里
演 - 満島ひかり
幼稚園のすみれ組担任。仕事や園児に対しても情熱を持てず転職を考えていた。優衣が保護された連絡を受けた後、カンナ達の行方を追う。
岸本里実
演 - 横山めぐみ
優衣の母親。
大澤貴子
演 - 水野真紀
幼稚園の主任教諭。
畠田史奈
演 - 趣里
洋武の担当看護師
ホームレス
演 - 岸部一徳
おばあちゃん
演 - いしだあゆみ
車掌
演 - 近藤芳正
主婦
演 - 片桐はいり犬山イヌコ
カンナの祖母
演 - 芦沢孝子
カンナの母
演 - 小西真奈美
洋武の母
演 - 西田尚美
拓実の父
演 - 恵俊彰ホンジャマカ
その他
演 - 貴山侑哉小林きな子阿南敦子小林千恵東條織江稲葉瑠奈、田川恵美子、松本公成、岡内美喜子中沢青六、中村哲人、兼松若人井川哲也、茂木利夫、菅谷大介(日本テレビアナウンサー)

スタッフ

放送事故

本放送中に地震速報が流れた22時過ぎから一時シーンが飛んで放送され、22:06頃およそ10秒ほど画面が暗転し、その後同じシーンが2度流れ、また字幕が映像と同期しないトラブルがあった。日本テレビは番組終盤に「番組の中でお見苦しい点のありましたことをおわびいたします」というお詫びテロップを挿入し、後日改めて再放送された[4]

再放送日時

さらに見る 放送対象地域, 放送局 ...
Remove ads

受賞

DVD

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads