トップQs
タイムライン
チャット
視点
アラビアンナイト シンドバットの冒険
ウィキペディアから
Remove ads
『アラビアンナイト シンドバットの冒険』(アラビアンナイト シンドバットのぼうけん)は、フジテレビ系で放送されたテレビアニメ。
概要
名作『千夜一夜物語』をアニメ化した作品。そのため、ストーリー内容は『シンドバッド』だけでなく『アリババと40人の盗賊』や『アラジンと魔法のランプ』を絡めている。
声の出演
- シンドバット - 小原乃梨子
- ハッサン - 高橋和枝
- 九官鳥 / シェーラ - 白石冬美
- 父親 / 山の魔物(怪力老人) / ナレーション - 永井一郎
- 母親 - 牧野和子
- アリ船長 - 雨森雅司
- 男1 - 伊武雅之
- 男3 / 船員B - 宮下勝
- 王様、バクダットの王 - 塩見竜介
- 摩術師 / バルバ - 矢田耕司
- ハルン - 肝付兼太
- バズール - 北村弘一
- 船員 / 男2 / 船員A / 火の魔神 - 山田俊司
- 船長 - 大宮悌二
- 船長 - 田中浩二
- 王様 - 槐柳二
- 女王 -坪井章子
- キターブ - 村山明
- アーバース - 野本礼三
- アリババ - 神谷明
- アラジン - 辻村真人
- スガール - 増山江威子
- タバサ - 堀絢子
- サタジット - 峰恵研
- ランプの精 - 阪脩
- 青の大魔王 - 青野武
- 氷の魔神 - 八奈見乗児
- 人魚姫 - 杉山佳寿子
スタッフ
- 製作:本橋浩一
- シリーズ構成:松木功
- キャラクターデザイン:関修一
- 美術監督:吉原一輔、大山哲史
- 撮影監督:熊瀬哲郎
- 音楽:菊池俊輔
- 録音監督:浦上靖夫、松浦典良
- 整音:中戸川次男
- 効果:石田サウンド
- 協力:オムニバスプロダクション
- 動画チェック:古佐小喜重、木口準
- 仕上検査:浜口恭子
- 背景:潤成実業、スタジオじゃっく
- 編集:古川雅士
- 仕上:潤成実業、きのプロダクション
- 撮影:トランスアーツ
- 現像:東京現像所
- アシスタントディレクター:楠葉宏三、早川啓二
- 制作進行:鈴木孝義、沢田康武
- 制作デスク:梅原勝
- プロデューサー:加藤良雄、児玉征太郎
- 演出:黒川文男
- 制作:日本アニメーション、フジテレビ、電通大阪支社
主題歌
菊池俊輔が主題歌・挿入歌・BGMの作・編曲を1人で担当した。作詞は全て若林一郎による。
挿入歌の初出音盤は「最新テレビまんが人気者(アイドル)デラックス 2」というLPレコード(CW-7052、日本コロムビアより1976年3月に発売)。同LPには同時期に放送されていた4作品(本作、『アンデス少年ペペロの冒険』、『わんぱく大昔クムクム』、『草原の少女ローラ』)から各4曲(OP+ED+新録音の挿入歌2曲)、合計16曲が収録され、そのうち11曲を堀江美都子が歌った。
Remove ads
各話リスト
Remove ads
放送局
![]() | この節の加筆が望まれています。 |
- フジテレビ:水曜 19:00 - 19:30
- 北海道文化放送:水曜 19:00 - 19:30[1]
- 青森放送:水曜 17:55 - 18:25[2]
- 秋田テレビ:水曜 19:00 - 19:30[3]
- テレビ岩手:土曜 18:00 - 18:30[4]
- 山形テレビ:水曜 19:00 - 19:30[5]
- 仙台放送:水曜 19:00 - 19:30[6]
- 福島テレビ:土曜 17:00 - 17:30[7]
- 新潟総合テレビ:金曜 18:00 - 18:30[8]
- 富山テレビ:水曜 19:00 - 19:30[9]
- 石川テレビ:水曜 19:00 - 19:30[9]
- 福井テレビ:水曜 19:00 - 19:30[9]
- 山梨放送:木曜 19:00 - 19:30[10]
- 長野放送:水曜 19:00 - 19:30[5]
- 東海テレビ:水曜 19:00 - 19:30[11]
- 関西テレビ:水曜 19:00 - 19:30
- 山陰中央テレビ:水曜 19:00 - 19:30[12]
- テレビ岡山:水曜 19:00 - 19:30[13](当時の放送免許エリアは岡山県のみ)
- 西日本放送:金曜 18:00 - 18:30[13](当時の放送免許エリアは香川県のみ)
- 広島ホームテレビ:水曜 19:00 - 19:30[13]
- テレビ愛媛:水曜 19:00 - 19:30[14]
- 高知放送:金曜 18:00 - 18:30[14]
- テレビ西日本:水曜 19:00 - 19:30[15]
- テレビ大分:金曜 18:00 - 18:30[14]
- 南日本放送:木曜 18:00 - 18:30[16]
- 沖縄テレビ:水曜 19:00 - 19:30[17]
Remove ads
ソフト化
2005年3月2日にDVD-BOXの第1巻が、2005年4月27日に第2巻が、コロムビアミュージックエンタテインメントから発売された。
備考
当番組終了後、同局で放送中の『タイムボカン』第60話「シンドバットのロマンだペッチャ」に登場したシンドバットは、当番組と同じ小原乃梨子(マージョと二役)が演じた。
脚注
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads