トップQs
タイムライン
チャット
視点
ザダル (競走馬)
日本の競走馬 ウィキペディアから
Remove ads
ザダル(欧字名:Zadar、2016年2月12日 - )は、日本の競走馬[1]。主な勝ち鞍に2021年のエプソムカップ、2022年の京都金杯。
Remove ads
戦績
要約
視点
デビュー前
2016年2月12日、新冠町の新冠橋本牧場で誕生。その後、一口馬主法人キャロットファームから総額1,600万円(一口4万円×400口)で募集された。
2歳(2018年) - 3歳(2019年)
美浦の大竹正博厩舎に入厩し、関東馬ながら12月16日、阪神の新馬戦でデビューを予定していたが、輸送中に馬運車内で立ち上がり、馬栓棒に脚を引っ掛けたため大事を取って回避。初戦は年明けに持ち込まれた。
2019年1月12日、中山芝1600mの新馬戦でデビュー、7番人気と伏兵扱いだったがスタートで先手を取るとそのままクビ差逃げ切り初戦で初勝利を挙げる。続く3歳500万下は400m距離を延長、レースは中団に控え直線上り最速の脚で抜け出し2連勝を飾る。2か月後、日本ダービートライアルのプリンシパルステークスに出走、好位から直線で間を割って脚を伸ばし、先に抜け出していたエングレーバーをクビ差捕らえて優勝。3連勝で日本ダービーの優先出走権を獲得した[3]。しかし、脚に疲れが出たためダービーは回避することとなった[4]。夏は休養に充て、秋初戦となったセントライト記念は中団から伸びたが3着に敗れ、4戦目で初めての黒星となる。次走は初GIの菊花賞に出走したが13着と惨敗に終わった。
4歳(2020年)
4歳初戦、中山金杯は8着に敗れ2戦連続掲示板を外す。4か月半ぶりとなったメイステークスは後方から追い込むが勝ち馬から0.1秒差の3着に敗れた。次走、関越ステークスは1番人気と推され、5番手から抜け出すと後続に3馬身差をつけ快勝。プリンシパルステークス以来となる勝利を飾った。2か月後、毎日王冠は5着に敗れた。その後は休養に入った。
5歳(2021年)
休養中に不安があった球節の手術を行い、一部を取り除いた[5]。前走から8か月後、6月のエプソムカップで復帰する。レースは道中中団で脚をためると直線で各馬を差し切り、内から脚を伸ばしてきたサトノフラッグにクビ差をつけ優勝[6]。重賞初制覇を飾った。また、父トーセンラーにとっても、産駒のJRA重賞初勝利となった。3か月ぶりとなった新潟記念は1番人気となったが外が伸びる馬場で内枠が仇となり、13着と惨敗を喫した。10月の富士ステークスでは、直線空いた内から追い込むも7着に敗れた。
6歳(2022年)
1月の京都金杯で約2ヶ月半振りの復帰戦を迎えた。7番人気の支持となったが直線で伸び脚を見せ、ダイワキャグニーを交わして先頭に立つとカイザーミノルらの追撃を凌ぎ勝利。重賞2勝目となった[7]。またこの時の鞍上であった松山弘平騎手は、2020年の京都金杯・2021年の中山金杯を制覇しており、東西金杯3連覇を達成している[8]。
だが、その後は、連覇のかかったエプソムカップを含む重賞を3戦するも、すべて着外となる。秋初戦として富士ステークスを目標に調教されていたが[9]、右前脚の違和感により回避。その後ノーザンファーム空港で受けたエコー検査で右前種子骨靭帯炎が発覚[9]し、引退が決定[9]。11月23日付で競走馬登録を抹消した[2]。その後、引退競走馬支援事業を展開するTCC Japanの一口支援馬となることが発表され、岩手県八幡平市のジオファーム八幡平へ移動した[10]。
Remove ads
競走成績
要約
視点
以下の内容は、JBISサーチおよびnetkeiba.comに基づく。
Remove ads
血統表
ザダルの血統 | (血統表の出典)[§ 1] | |||
父系 | ヘイロー系 |
[§ 2] | ||
父 トーセンラー 2008 黒鹿毛 |
父の父 ディープインパクト2002 鹿毛 |
*サンデーサイレンス | Halo | |
Wishing Well | ||||
*ウインドインハーヘア | Alzao | |||
Burghclere | ||||
父の母 *プリンセスオリビアPrincess Olivia 1995 栗毛 |
Lycius | Mr. Prospector | ||
Lypatia | ||||
Dance Image | Sadler's Wells | |||
Diamond Spring | ||||
母 *シーザシー 2008 鹿毛 |
Lemon Drop Kid 1996 鹿毛 |
Kingmambo | Mr. Prospector | |
Miesque | ||||
Charming Lassie | Seattle Slew | |||
Lassie Dear | ||||
母の母 Magic Broad1996 鹿毛 |
Broad Brush | Ack Ack | ||
Hay Patcher | ||||
Illeria | Stop the Music | |||
Baldski's Holiday | ||||
母系(F-No.) | (FN:F19) | [§ 3] | ||
5代内の近親交配 | ミスタープロスペクター 4×4、Hail to Reason 5×5、Lyphard 5×5 | [§ 4] | ||
出典 |
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads