トップQs
タイムライン
チャット
視点
ダマソ・ガルシア
ドミニカ共和国の野球選手 (1957 - 2020) ウィキペディアから
Remove ads
ダマソ・ドミンゴ・ガルシア・サンチェス(Dámaso Domingo García Sánchez, 1957年2月7日 - 2020年4月15日)は、ドミニカ共和国エスパイジャト州モカ出身の元プロ野球選手(二塁手)。右投右打。
Remove ads
経歴
野球選手としてプロ入り前にはサッカー選手としてパンアメリカンゲームに出場した経験がある。
1975年にニューヨーク・ヤンキースと契約してプロ入り。1978年にメジャーデビュー。
トロント・ブルージェイズへ移籍した1980年に二塁手のレギュラーとなる。1982年には打率.310、185安打、54盗塁(アメリカンリーグ2位)を記録し、続く1983年も打率.307を残す。1985年は自己最高の65打点を挙げて球団初の地区優勝に貢献した[1]。
その後、アトランタ・ブレーブス、モントリオール・エクスポズへ移籍し、1989年を最後に引退した。
プレースタイル
俊足であり、守備範囲も広かったが、たびたび気の抜けたプレーを見せたため、首脳陣やファンの間での評判は芳しくなかった[1]。
詳細情報
年度別打撃成績
表彰
- シルバースラッガー賞:1回(1982年)
記録
- MLBオールスターゲーム選出:2回(1984年 - 1985年)
背番号
- 23(1978年)
- 59(1979年)
- 7(1980年 - 1986年)
- 18(1988年)
- 4(1989年)
脚注
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads