トップQs
タイムライン
チャット
視点
ムコ殿
ウィキペディアから
Remove ads
『ムコ殿』(ムコどの)は、2001年4月12日から6月28日までフジテレビ系「木曜劇場」枠で放送されたテレビドラマ。ストーリーや設定を一新した『ムコ殿2003』が、2003年4月17日から6月26日まで同「木曜劇場」枠で放送された。主演は長瀬智也。
![]() |
プライベートはダサくてバカで熱い心を持つ純粋な男だが、芸能界では甘いルックスでクールなキャラを貫く抱かれたい男No.1のトップスター・桜庭裕一郎が世間には秘密で結婚する。しかし、それは婿養子としてのものだった。大勢の個性豊かな家族と同居しながら、家族に起こる問題に関わっていく姿を、裕一郎の芸能活動を絡めて描くホームドラマである。
Remove ads
ムコ殿
要約
視点
2001年4月12日から6月28日まで毎週木曜日22:00 - 22:54[注釈 1]に、フジテレビ系「木曜劇場」枠で放送された。全12話。
キャスト(2001年版)
新井家
- 桜庭 裕一郎(さくらば ゆういちろう)〈23〉
- 演 - 長瀬智也(当時TOKIO)
- 天涯孤独の抱かれたい男No.1のシンガーソングライター兼俳優。芸能界ではクールなキャラだが、プライベートは人懐っこい純粋な男。さくらと結婚して新井家の婿養子になる。本名は新井(旧姓:桜庭)裕一郎。
- 新井 さくら(あらい さくら)〈21〉
- 演 - 竹内結子
- 新井家の末っ子で四女。家族の食事作りや掃除に洗濯などの家事全般を担当し、一家を切り盛りするしっかり者。幼少時、ある事件がきっかけで腕に火傷を負い、今もその跡が残っている。裕一郎と結婚する。
- 新井 さつき(あらい さつき)〈29〉
- 演 - 篠原涼子
- 新井家の三女。ラジオ局のディレクター。家族に内緒でマンションを購入し、実家から出て自立したいと思っている。まだ結婚する気がなく、自身が婿養子を取りたくないため、裕一郎が新井家の婿養子になることを提案する。鼻っ柱が強い。
- 新井 あずさ(あらい あずさ)〈33〉
- 演 - 鈴木杏樹
- 新井家の次女。努の母。食品会社の研究員。男性アレルギーのシングルマザー。息子の努は人工受精で産んだことにしている。
- 新井 努(あらい つとむ)〈7〉
- 演 - 神木隆之介
- あずさの息子。小学生。
- 矢島 柾(やじま まさき)〈35〉
- 演 - 野村宏伸
- 本名は新井柾。真澄に勘当された新井家の長男。かえでの弟で、あずさ・さつき・さくらの兄。裕一郎のスキャンダル写真を狙っているカメラマン。
- 新井 真澄(あらい ますみ)〈64〉
- 演 - 宇津井健
- 新井家の家長。かえで・柾・あずさ・さつき・さくらの父。亮と努の祖父。元中学校の校長で、現在は自宅で書道教室を営む。厳格だが家族を愛する良き父。
武山家
オフィス・ガッツ
その他関係者
- 遠山 千鶴〈25〉
- 演 - 小雪
- 亮が通っている高校のクラスの担任教師。
- 幸子
- 演 - 末永遥
- 亮が通っている高校の剣道部の後輩。
- 遠藤 友明〈35〉
- 演 - 遠山俊也
- さつきが勤めるラジオ局のプロデューサー。
- 望月 加奈〈22〉
- 演 - 内藤陽子
- さつきが担当するラジオ番組のラジオパーソナリティ。
- 村瀬
- 演 - 長谷川初範
- ラジオ局のスポンサーでさつきと不倫関係。
- 千原 剛〈38〉
- 演 - 遠藤憲一
- あずさの同僚の研究員。
- 隅田 幸作
- 演 - 谷原章介
- あずさの元恋人で努の父親。歯科医。
- 国枝 まゆみ〈20〉
- 演 - 矢作美樹
- かえでと一緒にバイトをしている通販会社の電話オペレーター。
- 平本 恵美〈28〉
- 演 - 宮崎優子
- 真澄の書道教室の生徒。
スタッフ(2001年版)
- 制作
- 技術
- 美術
- 美術プロデュース:重松照英、片岡浩美
- デザイン:塩入隆史
- 美術進行:杉山貴直
- 大道具:吉野宏昭、竹田政弘、笈川千広
- 建具:阿久津正己
- 装飾:川合富士雄、大久保善弘、北森和彦、野口慎治郎
- 持道具:阿部駒子
- 衣装:杉山正英、横山貴香
- スタイリスト:鈴木智子、舟木ちづこ
- メイク:佐藤宏恵、柴田広美、梅沢文子
- 視覚効果:江崎公光
- 電飾:井野岡利保
- アクリル装飾:村山敏春
- 生花装飾:石川玲子
- 植木装飾:原利安
- 消え物:五十嵐京子
主題歌・劇中歌(2001年版)
- 主題歌:松任谷由実「7 TRUTHS 7 LIES〜ヴァージンロードの彼方で」(東芝EMI)
- 劇中歌:桜庭裕一郎「ひとりぼっちのハブラシ」(ユニバーサルミュージック)
放送日程(2001年版)
- 初回は22時 - 23時9分の15分拡大放送。
受賞
- 第29回ザテレビジョンドラマアカデミー賞[1]
- 主演男優賞(長瀬智也)
関連商品(2001年版)
- DVD
- ムコ殿 DVD-BOX(2001年10月11日発売、ユニバーサル ミュージック/ビクターエンタテインメント)
- ムコ殿 DVD Vol.1〜6(2001年10月11日発売、ユニバーサル ミュージック/ビクターエンタテインメント)
- サウンドトラック
- ムコ殿 オリジナル・サウンドトラック(2001年6月6日発売、EMIミュージック・ジャパン)
- 書籍
- 桜庭裕一郎 写真集(2001年5月発売、角川書店)ISBN 978-4048533713
Remove ads
ムコ殿2003
要約
視点
2003年4月17日から6月26日まで毎週木曜日22:00 - 22:54[注釈 1]に、フジテレビ系「木曜劇場」枠で放送された。全11話。
2001年版と登場人物の設定やストーリーの繋がりは無い。第5話・第8話は生放送を交えて放送した。
キャスト(2003年版)
石原家
- 桜庭 裕一郎(さくらば ゆういちろう)〈25〉
- 演 - 長瀬智也(当時TOKIO)
- 天涯孤独の抱かれたい男No.1のシンガーソングライター兼俳優。南と結婚して石原家の婿養子になる。本名は石原(旧姓:鮫肌)裕一郎。
- 石原 南(いしはら みなみ)〈31〉
- 演 - 酒井法子
- 次女。公立図書館の司書。裕一郎と結婚。
- 石原 西絵(いしはら にしえ)〈29〉
- 演 - 篠原涼子
- 三女。大学病院の小児科医。
- 石原 北絵(いしはら きたえ)〈29〉
- 演 - 三浦理恵子
- 西絵と双子の四女。国際線キャビンアテンダント。
- 石原 あきら(いしはら あきら)〈17〉
- 演 - 末永遥
- 五女。有名私立高校3年生。
- 石原 東子(いしはら とうこ)〈40〉
- 演 - 岸本加世子
- 長女。暴力犯係の刑事。
- 石原 守(いしはら まもる)〈60〉
- 演 - 黒沢年雄
- 石原家の家長。開業医。石原産婦人科院長。
オフィス・トライアングル
その他関係者
- 相川 ヒカリ(あいかわ ヒカリ)〈21〉
- 演 - 星野真里
- 大手芸能プロダクション所属の若手女優。
- 遠藤 弘一(えんどう こういち)〈40〉
- 演 - 平賀雅臣
- ヒカリのマネージャー。
- 山本 修(やまもと おさむ)〈40〉
- 演 - おかやまはじめ
- 東子の同僚刑事。
- 寺田 悟(てらだ さとる)〈25〉
- 演 - 鈴木リョウジ
- 西絵が勤める大学病院の看護師。
- 川瀬 里美(かわせ さとみ)〈23〉
- 演 - 小野真弓
- 北絵の後輩キャビンアテンダント。
- 相馬 龍二(そうま りゅうじ)
- 演 - 上地雄輔
- フリーカメラマン。
- 大(まさる)
- 演 - 須賀健太
- 南と前夫との間にもうけた息子。
- 鮫肌 芙美子(さめはだ ふみこ)〈50〉
- 演 - 風吹ジュン
- 裕一郎の母。
ゲスト
スタッフ(2003年版)
主題歌・劇中歌(2003年版)
- 主題歌:elliott「木曜日の糸」(ポニーキャニオン)
- 劇中歌:桜庭裕一郎「お前やないと あかんねん」(ユニバーサルJ)
放送日程(2003年版)
- 初回は22時 - 23時9分の15分拡大放送。
関連商品(2003年版)
- DVD
- ムコ殿2003 DVD-BOX(2003年10月24日発売、ユニバーサル ミュージック/ビクターエンタテインメント)
- ムコ殿2003 DVD Vol.1〜4(2003年10月24日発売、ユニバーサル ミュージック/ビクターエンタテインメント)
- サウンドトラック
- ムコ殿2003 オリジナル・サウンドトラック(2003年5月21日発売、ポニーキャニオン)
Remove ads
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads