トップQs
タイムライン
チャット
視点

ラフ次元

日本のお笑いコンビ ウィキペディアから

Remove ads

ラフ次元(ラフじげん)は、吉本興業所属のお笑いコンビ。2006年結成。NSC大阪校28期生。THE SECOND~漫才トーナメント~ 2024ファイナリスト。

概要 ラフ次元(じげん), メンバー ...
Remove ads

メンバー

梅村 賢太郎(うめむら けんたろう、 (1981-11-14) 1981年11月14日(43歳) - )
ツッコミ担当。
奈良県生駒市出身。奈良市立一条高校同志社大学商学部卒業[1]。身長168 cm、体重70 kg。血液型はO型。
既婚者で二児の父。
空 道太郎(そら みちたろう、 (1983-11-19) 1983年11月19日(41歳) - )
ボケ・ネタ作り担当。
奈良県奈良市出身。近畿大学附属高校近畿大学法学部卒業。身長170 cm、体重60 kg。血液型はAB型。
既婚者で二児の父。

エピソード

コンビ

  • 共にNSC大阪校28期生として入学、在籍中にコンビを結成した。
  • 2017年2月、MBS主催のハッカソン「Hack On Air」に芸能人プレイヤーとしてコンビで参加、空は最優秀賞を獲得した[注 1][2]
  • 2018年2月、NHK連続テレビ小説わろてんか』に出演した[注 2][3]
  • 2018年8月、YouTubeチャンネル『ラフ次元チャンネル』を開設した。
  • 2020年3月より、クラウドファンディング「SILKHAT」にてプロジェクトを立ち上げている。
  • 2020年3月、吉本興業所属の芸人として初めて「SILKHAT」を利用した無観客生配信単独ライブを開催[4]
    • 「SILKHAT」を利用し開催した、無観客生配信単独ライブの支援総額(目標達成率)は次の通りである。
      • 第1弾:483,500円(483%)[5]、第2弾:1,176,520円(1176%)[6]、第3弾:1,639,500円(1639%)[7]、第4弾:1,158,000円(1158%)[8]、第5弾:822,000円(822%)[9]、第6弾:739,500円(7395%)[10]、第7弾:644,300円(644%)[11]、第8弾:909,000円(909%)[12]

梅村

  • 実父は貿易会社を経営していた元社長。奈良県生駒市にある実家[13][14]では、ゴールデンレトリバー22匹・柴犬2匹・雑種1匹を同時に飼っていた[15]
  • 上記の実家に幼稚園年長から25歳頃まで住んでいた[13]
  • 帰国子女[1]カナダアメリカに住んでいた経験がある)。
  • 生駒市内の[13]塾の講師としてアルバイトをしている[1]
  • 2022年、生駒市内の地元での公民館で英語を教えるイベントを開催した[16]
  • お笑いと勉強を融合させたイベント『梅ちゃん先生のうめゼミ』を定期的に主催している。イベントでは梅村、河野良祐(令和喜多みな実)、みながわ(ネイビーズアフロ)、ゲスト出演の芸人が講師となり、生徒である相方・空および観客に授業を展開している[17]
  • 2015年5月31日の「サクラライブ inNGK」で公開プロポーズに成功した[18]
  • 結婚式の際、9 cmのシークレットシューズを履いていた。
  • 未だに妻を旧姓の苗字で呼んでいる[19]
  • 2020年5月、個人会社『梅村コンツェルン』を起業した[20]
  • 2020年6月22日、オンラインサロン『うめむら村』を開設した。

  • 芸名と間違えられやすいが、苗字も名前もれっきとした本名。
  • 趣味は掃除である。
  • 単独ライブ「ラフ次元の五次元」にて、本名が 『道太朗』ではなく『道太郎』であることを告白した。
  • トークテーマが書かれたメニューから、ゲストが選択したエピソードのトークをするイベント『リストランテ・ソラ』を定期的に主催している。
  • SHOWROOM配信のイベントで勝ち抜き、渋谷コンコースにある巨大看板に掲載された[21]
  • 2019年11月17日放送『やすとものどこいこ!?』(テレビ大阪)にて、2016年に結婚しており既に一児の父であることを告白、その後Twitterでも公式に発表した[22]。相方・梅村を含む芸人にはほとんど知らせていなかった(約3年間)が、プライベートでも親交の深い先輩の桑原雅人(トット)にだけ報告していたことを明かしている。
  • 2020年4月、個人のYouTubeチャンネル『大興奮チャンネル』を開設した。
  • 人志松本のすべらない話』(フジテレビ、2022年1月29日放送)にてサイコロで「★」マークが出た際に登場するニューフェイス芸人として、空のみ出演を果たした[23]
Remove ads

芸風

  • 主にしゃべくり漫才で、コントも行う。帰国子女である梅村の経歴を活かしネタ内に英文英単語を入れたり、梅村の高学歴やお金持ちをテーマにしたりする。
  • ライブ配信(Instagramのライブ配信・YouTube Live・SHOWROOMなど)で募ったコメントや、ラジオの生放送中にリスナーから寄せられたメールを題材に漫才を創作することもある。

出囃子

現在の出囃子

過去の出囃子

賞レースでの戦績

M-1グランプリ

さらに見る 年度, 結果 ...

THE SECOND 〜漫才トーナメント〜

さらに見る 年, 結果 ...

その他

  • ytv漫才新人賞選考会
    • 2011年(第1回)ROUND1:8位
    • 2012年(第2回)ROUND3:8位
    • 2013年(第3回)ROUND2:10位
    • 2014年(第4回)ROUND2:6位
    • 2015年(第5回)ROUND2:10位
  • R-1ぐらんぷり
    • 2015年 準決勝進出(梅村のみ)
    • 2016年 準決勝進出(梅村のみ)
    • 2017年 準々決勝進出(梅村のみ)
  • 歌ネタ王決定戦
    • 2015年 準決勝進出
    • 2016年 準決勝進出
    • 2017年 準決勝進出
    • 2018年 準決勝進出
    • 2019年 準決勝進出
  • 関西演芸しゃべくり話芸大賞
    • 2018年(第7回)準グランプリ
    • 2019年(第8回)準グランプリ
    • 2020年(第9回)グランプリ[32]
  • 上方漫才協会大賞
    • 2020年(第5回)文芸部門賞
    • 2021年(第6回)文芸部門賞
Remove ads

出演

テレビ

現在の出演番組

過去の出演番組

ラジオ

現在の出演

インターネット配信

レギュラー番組

Remove ads

開催したライブ

要約
視点

単独ライブ・トークライブ

さらに見る ライブ一覧, 年月日 ...

企画ライブ

さらに見る ライブ一覧, 年月日 ...
Remove ads

雑誌

  • 奈良での情報雑誌 ぱ〜ぷる ナラ次元

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads