トップQs
タイムライン
チャット
視点

下志段味

名古屋市守山区の地名 ウィキペディアから

下志段味
Remove ads

下志段味(しもしだみ)は、愛知県名古屋市守山区の大字。この記事では、町名・町界変更により成立した下志段味一丁目 - 五丁目、桜坂一丁目 - 五丁目、東禅寺についても扱う。

概要 下志段味, 国 ...
Remove ads

地理

名古屋市守山区北東部に位置する[1]

志段味地区の町名・町界整理以前、大字下志段味は東で大字中志段味、北で春日井市、西で大字吉根、南で尾張旭市に接していた[1]

町名・町界整理によって志段味中学校を含む北部に下志段味一丁目 - 五丁目が、下志段味小学校を含む南部に桜坂一丁目 - 五丁目が、東名高速守山PAを含む西部に東禅寺が成立した[WEB 5]

小字

大字下志段味の字は以下の通り[2][WEB 5]

  • 穴ケ洞(あながほら)
  • 池田(いけだ)
  • 池段寺(いけだんじ)
  • 上東禅寺(うえとうぜんじ)
  • 上野山(うえのやま)
  • 落合(おちあい)
  • 風越(かぜごし)
  • 唐曽(からそ)
  • 北荒田(きたあれた)
  • 北畑(きたばた)
  • 吉田(きつた)
  • 熊田(くまだ)
  • 釼当先(けんとうさき)
  • 石米(こくごめ)
  • 小段(こだん)
  • 島の口(しまのぐち)
  • 下東禅寺(しもとうぜんじ)
  • 真光寺(しんこうじ)
  • 新林(しんばやし)
  • 作り道(つくりみち)
  • 長筬(ながおさ)
  • 長戸(ながと)
  • 長根(ながね)
  • 長廻間(ながはさま)
  • 濁り池(にごりいけ)
  • 西新外(にししんがい)
  • 西島(にしじま)
  • 西の原(にしのはら)
  • 生下り(はえさがり)
  • 廻間(はさま)
  • 東新外(ひがししんがい)
  • 東新田(ひがししんでん)
  • 深沢(ふかさわ)
  • 前田(まえだ)
  • 南荒田(みなみあれた)
  • 焼田(やけだ)
  • 横堤(よこづつみ)

河川

  • 庄内川:地域の北部を西流し、途中で南流。
  • 長戸川:地域の中部を北流。桜坂2丁目・下志段味2丁目・東禅寺の東端[WEB 5]
Remove ads

歴史

春日井郡下志段味村を前身とする。

地名の由来

沿革

大字下志段味

下志段味一丁目 - 五丁目

  • 2022年(令和4年)11月26日 - 町名・町界整理が行われ、大字下志段味の大部分より下志段味一丁目 - 五丁目が成立する[WEB 5]
Remove ads

世帯数と人口

2019年(平成31年)4月1日現在の世帯数と人口は以下の通りである[WEB 2]

さらに見る 大字, 世帯数 ...

人口の変遷

国勢調査による人口の推移

2000年(平成12年) 1,994人[WEB 7]
2005年(平成17年) 2,060人[WEB 8]
2010年(平成22年) 4,077人[WEB 9]
2015年(平成27年) 6,178人[WEB 10]

学区

市立小・中学校に通う場合、学校等は以下の通りとなる[WEB 11]。また、公立高等学校に通う場合の学区は以下の通りとなる[WEB 12]。なお、小・中学校は学校選択制度を導入しておらず、番毎で各学校に指定されている。

さらに見る 字・丁目など, 小学校 ...
Thumb
About OpenStreetMaps
Maps: terms of use
750 m
15
14
13
12
11
10
9
8
7
6
5
名古屋市消防学校(桜坂)
4
3
名古屋市玉野川学園(桜坂)
2
1
東名高速道路守山パーキングエリア(東禅寺)
略地図
1
東名高速道路守山パーキングエリア(東禅寺)
2
名古屋市立志段味中学校
3
名古屋市玉野川学園(桜坂)
4
守山区役所志段味支所
5
名古屋市消防学校(桜坂)
6
八幡神社
7
下志段味公園(桜坂)
8
産業技術総合研究所中部センター(桜坂)
9
先端技術連携開発センター(桜坂)
10
クリエイション・コア名古屋(桜坂)
11
志段味スポーツランド(桜坂)
12
カインズ名古屋守山店(桜坂)
13
アルペンモール守山志段味(桜坂)
14
十六銀行守山支店
15
東春信用金庫志段味支店
Remove ads

交通

施設

その他

日本郵便

脚注

参考文献

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads