トップQs
タイムライン
チャット
視点

佐久間みなみ

日本のアナウンサー ウィキペディアから

Remove ads

佐久間 みなみ(さくま みなみ、1997年11月18日[1] - )は、フジテレビのアナウンサー

概要 さくま みなみ佐久間 みなみ, プロフィール ...
Remove ads

経歴

愛知県名古屋市出身。中学1年時から高校2年の夏まで、母親の仕事の関係で、アメリカ合衆国ペンシルベニア州に住んでいた[3]。日本へ帰国後に[4]上智大学国際教養学部へ進学[5]。在学中は、生島企画室(現在のFIRST AGENT)所属のタレントとしても活動していた[6]。大学卒業後の2020年4月1日付で、德田聡一朗および、生島企画室の同僚であった渡邊渚[7][8]と共にアナウンサーとしてフジテレビに入社した[9][10]。同年9月6日から2023年1月28日まで、『Go! Go! チャギントン』の第8代ナビゲーターを務めた[11][12]

2021年7月からは、『Live News イット!』の週末版を皮切りにスポーツキャスターとしての活動を開始した。2022年4月からは、『S-PARK』のメーンキャスターを2年間務めた。2024年の3月31日から週末限定で放送を再開した『すぽると!』(事実上の後継番組)でも、日曜版のメインキャスターを担当する。同年夏季のパリオリンピック期間中には、開催地のパリに滞在したうえで、フジテレビ系列向けの競技中継や関連番組のメインキャスターを任されていた。2024年の1月から、『全力!脱力タイムズ』の第3代アシスタントとして出演している[13]

Remove ads

人物

  • 身長156 cm[14]
  • 名前の「みなみ」の由来は、あだち充作の『タッチ』に登場する浅倉南[15]
  • 実母からの勧めで、5歳から小学6年時までは新体操、小学4年時からは一時フィギュアスケートの教室に通っていた。フジテレビへの入社後も、『S-PARK』メーンキャスターへの就任を機に、パーソナルジムでのトレーニングや徹底的な食事管理を通じて「スポーツ関連の取材に耐えられるような体力作り」に励んでいるという[16]
    • 『すぽると!』メーンキャスターの就任に合わせて製作された『すぽると!特別編集 佐久間みなみ 1stフォトブック みなみから』(2024年5月22日に講談社から刊行)には、新体操・フィギュアスケートでの演技や、ジムでのトレーニングの模様を撮影した写真が裏表紙などに収められている。ちなみに、新体操の撮影ではY字バランス開脚、本人曰く「スケートリンクに立つこと自体が10年振り」であったフィギュアスケートの撮影ではスピンを競技用の衣装で披露[16]。このフォトブックは、発売から1週間足らずで講談社が重版を決定するなど、「アナウンサー関連のフォトブック・写真集」としては異例の売れ行きを記録している[17]
  • 大学時代は在学中の2017年度と2019年度に、学業成績が極めて優秀な学部生に授与される「上智大学学業優秀賞」を受賞[18][19][20]
  • 大学3年時に『ミスソフィアコンテスト2018』でグランプリを受賞した[14]。その際に準グランプリを受賞した佐々木舞音は1年後輩で、アナウンサーとして2022年にTBSテレビへ入社している[21]
  • ファッション誌『CanCam』の専属読者モデル「CanCam it girl」としても、活動していた[22]
  • TOEICでの最高得点は945点。『S-PARK』メインキャスターへの起用後は、英語によるスポーツ関連記事のフレーズを日本語による意訳を交えながら生放送中にしばしば引用。英語が母国語である(または英語を常用している)スポーツ関係者へ英語で直々に取材する機会も多く、食育栄養コンサルタントの資格も所持しているほか、過去には韓国語能力試験(TOPIK)で初級の認定を受けている[10]
  • 『S-PARK』メーンキャスターへの就任直後(2022年春)に、自身初のNPB(日本プロ野球)MLB(メジャーリーグ)現地取材(いずれも藤川球児が同行)で以下の記録の達成に遭遇してからは、「(強運を)持っているアナウンサー」とも呼ばれている[23]
  • 趣味はギターの弾き語り、1人での映画鑑賞、1人でのカラオケ、大食い系の動画の鑑賞[10]。「元々は歌手を志していた」とのこと[24]で、中学・高校生時代にはコーラス団に所属していた[25]。上智大学への進学を機に「学生タレント」としての活動を始めてからは、音楽のセンス、歌唱力、ギターの弾き語りで「プロ顔負け」との評価を受けている[26]
    • テレビ単営局であるフジテレビへの入社後は、アナウンス業務と並行しながら、「フジアナ」(フジテレビアナウンサー有志で構成するバンド)のメインボーカル・作曲担当としてYouTubeの「フジテレビアナウンサーch」を中心に活動。1人でギターの弾き語りを披露する動画も、SNSで随時公開している。
      • 2016年の4月改編で終了していた『すぽると!』のレギュラー放送再開(2024年4月)に際しては、日曜版のメーンキャスターと合わせて、「miwaとのコラボレーションによるアスリートへの応援企画」として『Our Time』(土・日曜版共通のテーマソング)の作詞と歌唱を担当[24]ニッポン放送が4月15日の未明に放送した『佐久間みなみとmiwaのミッドナイトすぽると!』(事前収録による関東ローカル向けの特別番組)では、「学生タレント」時代に担当する機会のなかったラジオパーソナリティを初めて務めた[27]
Remove ads

出演番組

要約
視点

フジテレビ入社後

テレビ

レギュラー出演番組・キャスター名(地上波)

さらに見る 期間, 月曜日 ...

上記以外の番組

ラジオ

いずれも、ニッポン放送の関東ローカル向け番組

フジテレビ入社前

テレビ

Remove ads

その他の活動

書籍

  • 「『すぽると!』特別編集 佐久間みなみ1stフォトブック みなみから」(2024年5月22日発売、講談社ISBN 978-4-06535-855-9[32]
    • 日本国内で2024年5月20日以降の1週間に販売された書籍を対象にオリコンが算出した6月3日付の「ORICON週間BOOKランキング」によれば、発売初週の累計売上部数は約2,000部で、(風景やアナウンサー以外の人物・キャラクターなどを撮影した作品を含む)「写真集」部門の2位にランクイン[33]。「女性作品」に限れば1位であったため、「講談社が発売の開始から1週間足らずの間に重版を決定する」という事態に至った[17]

楽曲

  • Our Time(2024年4月10日、配信限定シングル) ※佐久間みなみ feat. miwa 名義[34]
    • 自身がメーンキャスターを務める『すぽると!』(2024年4月改編からの復活版)のテーマソングで、作詞と歌唱を担当。
    • miwaは、「miwa Live Tour 2024 "7th”」(全国ツアー)の初日公演(2024年5月17日にZepp Divercityで組まれていた東京公演)に際して、佐久間に「サプライズゲスト」としての出演を打診。その結果、佐久間は当日のアンコールでこの曲をmiwaと熱唱することによって、フジテレビ局外の音楽系ライブイベントへの本格的なデビューを果たした[35]

定期刊行誌への登場

Remove ads

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads