トップQs
タイムライン
チャット
視点

兵庫県第4区

日本の衆議院議員小選挙区の一つ ウィキペディアから

兵庫県第4区
Remove ads

兵庫県第4区(ひょうごけんだい4く)は、日本衆議院議員総選挙における選挙区1994年平成6年)の公職選挙法改正で設置。

概要 行政区域, 比例区 ...

区域

2013年平成25年公職選挙法改正以降の区域は以下のとおりである[1][2]。市町村合併による自治体名変更を反映したもので実際の区域に変更はない。

1994年平成6年)公職選挙法改正から2013年の小選挙区改定までの区域は以下のとおりである[3]

歴史

中選挙区時代は、神戸市西区は旧兵庫1区、他の地域(北播磨県民局管内)は旧兵庫3区であった。小選挙区制導入後、人口配分や道路網・鉄道網など地域的なつながりが考慮され両者が同じ区となった。

旧兵庫1区には、神戸市西区を地盤とする有力な候補がいない一方、旧兵庫3区では井上喜一が北播磨を地盤としていた。そのため、井上喜一の一人勝ちが続いてきた。他候補にとっては、旧1区でニュータウンの多い神戸市西区においてどれだけ無党派層や新住民からの票を集められるかがカギとなるが、以前から旧3区との人口流動が多い地域であるため井上色も色濃く、野党側はなかなか牙城を崩せずにいた。

しかし、第45回衆議院議員総選挙では、保守層の票が北播磨を地盤とする自民現職の井上と神戸市西区を地盤とする無所属の元兵庫県議石原修三に分裂。民主党新人の高橋昭一が全国的な追い風を受けて初当選し、73歳定年制のため比例近畿ブロックとの重複立候補ができなかった井上は議席を失った。これにより神戸市の9つの区が属する小選挙区は民主党が独占したことになる。井上はこの選挙の翌年に死去。

第46回衆議院議員総選挙では、井上の後継となった藤井比早之が自民党に議席を取り戻した。その後も藤井が北播磨の地盤を固め安定した戦いで連続当選を続けている[4]

Remove ads

小選挙区選出議員

選挙結果

第50回衆議院議員総選挙2024年(令和6年)10月27日 兵庫県第4区

時の内閣:第1次石破内閣 解散日:2024年10月9日 公示日:2024年10月15日
当日有権者数:41万442人 最終投票率:52.98%(前回比:減少1.71%) (全国投票率:53.85%(減少2.08%))

さらに見る 当落, 候補者名 ...
第49回衆議院議員総選挙2021年(令和3年)10月31日 兵庫県第4区

時の内閣:第1次岸田内閣 解散日:2021年10月14日 公示日:2021年10月19日
当日有権者数:42万1086人 最終投票率:54.69%(前回比:増加5.05%) (全国投票率:55.93%(増加2.25%))

さらに見る 当落, 候補者名 ...
第48回衆議院議員総選挙2017年(平成29年)10月22日 兵庫県第4区

時の内閣:第3次安倍第3次改造内閣 解散日:2017年9月28日 公示日:2017年10月10日
当日有権者数:43万1484人 最終投票率:49.64%(前回比:減少0.16%) (全国投票率:53.68%(増加1.02%))

さらに見る 当落, 候補者名 ...
  • 佐藤は民進党から立候補を予定していたが同党の合流先の希望の党から公認が得られず無所属出馬。第49回衆院選は兵庫3区から立候補し、落選。
第47回衆議院議員総選挙2014年(平成26年)12月14日 兵庫県第4区

時の内閣:第2次安倍改造内閣 解散日:2014年11月21日 公示日:2014年12月2日
当日有権者数:42万5316人 最終投票率:49.80%(前回比:減少8.24%) (全国投票率:52.66%(減少6.66%))

さらに見る 当落, 候補者名 ...
第46回衆議院議員総選挙2012年(平成24年)12月16日 兵庫県第4区

時の内閣:野田第3次改造内閣 解散日:2012年11月16日 公示日:2012年12月4日 最終投票率:58.04%(前回比:減少7.92%) (全国投票率:59.32%(減少9.96%))

さらに見る 当落, 候補者名 ...
第45回衆議院議員総選挙2009年(平成21年)8月30日 兵庫県第4区

時の内閣:麻生内閣 解散日:2009年7月21日 公示日:2009年8月18日 最終投票率:65.96% (全国投票率:69.28%(増加1.77%))

さらに見る 当落, 候補者名 ...
第44回衆議院議員総選挙2005年(平成17年)9月11日 兵庫県第4区

時の内閣:第2次小泉改造内閣 解散日:2005年8月8日 公示日:2005年8月30日 (全国投票率:67.51%(増加7.65%))

さらに見る 当落, 候補者名 ...
第43回衆議院議員総選挙2003年(平成15年)11月9日 兵庫県第4区

時の内閣:第1次小泉第2次改造内閣 解散日:2003年10月10日 公示日:2003年10月28日 (全国投票率:59.86%(減少2.63%))

さらに見る 当落, 候補者名 ...
第42回衆議院議員総選挙2000年(平成12年)6月25日 兵庫県第4区

時の内閣:第1次森内閣 解散日:2000年6月2日 公示日:2000年6月13日 (全国投票率:62.49%(増加2.84%))

さらに見る 当落, 候補者名 ...
第41回衆議院議員総選挙1996年(平成8年)10月20日 兵庫県第4区

時の内閣:第1次橋本内閣 解散日:1996年9月27日 公示日:1996年10月8日 (全国投票率:59.65%(減少8.11%))

さらに見る 当落, 候補者名 ...
Remove ads

脚注

関連項目

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads