トップQs
タイムライン
チャット
視点
加瀬純一
日本の将棋棋士 ウィキペディアから
Remove ads
加瀬 純一(かせ じゅんいち、1957年11月26日 - )は、将棋棋士。棋士番号156。千葉県八日市場市(現・匝瑳市)出身。松田茂役九段門下。
経歴・人物
父の加瀬不知夫は、日本将棋連盟の柏支部長。
1982年のプロ入り以来、タイトル戦で本戦進出歴は無く、第50期王座戦(2001年度)の二次予選決勝進出が最高であった。 一般棋戦では、オールスター勝ち抜き戦で1回(第6回・1983年度)、NHK杯で2回(第35回・1985年度及び第52回・2002年度)予選を通過して本戦入りを果たした。 順位戦での勝ち越しは第52期・1993年度の1回(7勝3敗)のみで、第56期・1997年度で3個目の降級点を喫し、同棋戦への参加資格を失いフリークラスに降級。C級2組復帰に要する成績・実績を収められず2008年3月31日に引退[1]。
棋風
- 生粋の振り飛車党。
- 将棋年鑑にて、自らの将棋を「羽毛」と評している。
昇段履歴
→昇段規定については「将棋の段級」を参照
弟子
棋士
(2024年4月1日現在)
女流棋士
(2023年9月1日現在)
加瀬は引退直前に公式戦で遠山に敗れ、「師匠への恩返し」をされる形となった。(2007年11月7日・第56期王座戦一次予選3回戦)
主な成績
在籍クラス
→竜王戦と順位戦のクラスについては「将棋棋士の在籍クラス」を参照
年度別成績
![]() | この節の加筆が望まれています。 |
Remove ads
出演
脚注
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads