トップQs
タイムライン
チャット
視点

加納竜

日本の俳優 ウィキペディアから

加納竜
Remove ads

加納 竜(かのう りゅう、1956年3月26日 - )は、日本俳優・元アイドル歌手広島県安佐郡安古市町(現:広島市安佐南区)出身[1][2]血液型はO型。本名:山地弘之[2]。所属事務所は、しまだプロダクション(2015年4月現在)。2018年より大阪芸術大学短期大学部メディア・芸術学科舞台芸術コース教授を務めている[3]

概要 かのう りゅう 加納 竜, 本名 ...
Remove ads

人物

父親は郵政省に勤務[2]広島県立可部高等学校在学中にテレビに出たことがきっかけで、1974年に高校卒業後すぐ上京、翌年夏に歌手としてデビュー。最初に所属した事務所は、秀和代官山レジデンス(渋谷区猿楽町)9階にあった三芳プロダクション[2]

松竹映画愛と誠・完結編』に主演し、主題歌もヒットするが、その後は俳優として活躍する。

1976年団時朗草刈正雄に次ぐ、資生堂の男性化粧品MG5の三代目キャラクターに選出されCMなどに出演したことでも有名。

ボウリングが得意で、若い頃はプロボウラーテストを受験したこともある。

2006年8月、全国11箇所で再演された舞台『IMAGINE 9.11』に出演、以後毎年上演される同公演に出演。

かつてはアクターズプロモーションに所属していた。

2016年11月4日『爆報! THE フライデー』によると、2015年12月、32歳年下のダンサーと再婚し、2016年9月10日に第一子となる女児が誕生。前妻との離婚の際に前妻に全財産を渡したため貯金もなく、結婚後は再婚した妻の祖母の自宅に居候していると当時報じられた[4]

Remove ads

出演

テレビドラマ

映画

Vシネマ

  • 彼女2(1990年、アスミック) - 田沼
  • コードネーム348 女刑事サシバ(1990年、松竹) - 片桐
  • 大予言/復活の巨神(1992年、バンダイビジュアル) - 堂本英樹/王子ジーク
  • 雀鬼4 麻雀代理戦争(1994年、竹書房) - 南雲成人
    • 雀鬼4 麻雀代理戦争(1994年、竹書房
    • 雀鬼5 完結篇 ひとりだけの引退試合(1995年 竹書房)
  • 雀鬼 外伝 東海道麻雀無宿(1996年 竹書房、監修:桜井章一) - 主演・桜井章一
  • 難波金融伝・ミナミの帝王14 アリバイ証明の罠(2000年、ケイエスエス
  • 麻雀飛龍伝説 天牌12・(2001年・2002年、ケイエスエス) - 入星祥吾
  • 実録・山陽道やくざ戦争 覇道 完結編(2003年、GPミュージアム) - 共政会 山田久
  • 野獣(クーガ)の城 女囚1316 (2004年、GPミュージアム) - 特殊工作員養成所 所長 サカモト
  • 首領への道24(2005年、GPミュージアム) - 白虎会組員 浜中正治
  • 誇り高き野望 1、2、4話(2005年、アネック) - 堂本組若頭 東条光輝
  • 首領がゆく シリーズ(2006年) - 角田義男
    • 首領がゆく1,2(2006年) - 浅草川一家若頭
    • 首領がゆく3(2006年) - 浅草川一家五代目総長
  • ゾク議員 第二部(2007年) - 市議会議長 橋本誠司
  • 大阪やくざ戦争 誤爆の代償(2007年、GPミュージアム) - 山賀組系坂戸組組長
  • 実録・絶縁状(2007年、GPミュージアム) - 権藤組舎弟頭 浅見史郎
  • 極道の紋章 第参章(2007年、GPミュージアム) - 旭西会若頭 柳田組組長 柳田恭介
  • 新・首領への道 シリーズ(2008年・2009年、GPミュージアム) - 侠山会若頭 神沢ケンヤ
    • 新・首領への道3(2008年10月25日)
    • 新・首領への道4(2009年1月25日)
    • 新・首領への道5(2009年4月25日)
    • 新・首領への道6(2009年7月25日)
  • 白竜6 仁義の火群(ほむら)(2008年、GPミュージアム) - 福岡 二代目南州組若頭 広井精一(白川竜也と兄弟分)
  • ビジネスマン必勝講座 ヤクザに学ぶカリスマ性(2008年)実例3「A組長の人心掌握術」 - A組長
  • 稲穂の無頼(2009年、GPミュージアム)全2作 - 蒼龍組松田一家総長 松田英明
  • 千年の松 完結篇(2009年、GPミュージアム) - 松葉会会長 菊池徳勝
  • 九州激動の1520日 新・誠への道(2009年、GPミュージアム) - 二代目雄仁会副理事長 二代目園田組組長 山中貞美
  • 兄弟の墓場(2010年、GPミュージアム) - 山路組十和田一家若頭補佐 天吉組総長 天野光吉
    • 兄弟の墓場 完結編(2010年、GPミュージアム) - 山路組十和田一家三代目総長 初代天吉組総長 天野光吉
  • 白竜10 白竜VS.黒竜(2010年年、GPミュージアム) - 村尾建設営業総括部長 鬼島岩男
  • 実録・大阪・ミナミの顔(2010年、GPミュージアム) - 鮫島組組長 鮫島巌夫
  • 3,4(2010年、GPミュージアム) - 天地会会長 天外綺堂
  • 裏盃の軍団(2010年、GPミュージアム) - 大門組組長 大門晴信
  • 新・日本暴力地帯(2010年、GPミュージアム) - 矢野組組長 矢野徳市
  • 不動(2011年、GPミュージアム) - 関東木曜会七代目江戸坂組組長 茂森吉直
  • 実録・若頭 完結編(2011年、GPミュージアム) - 三代目山神組 組長代行 谷広組組長 谷本広志
  • バウンティハンター(2011年、GPミュージアム) - 東京BAIL BONDS社長
  • 天獄の島1・2(2011年、GPミュージアム)
  • 極秘潜入捜査官 D.D.T. 2(2011年、GPミュージアム) - 伍城組組長
  • 新・野望の軍団 第二部(2011年、GPミュージアム) - 仁王会会長
  • 修羅の覇道(2011年、GPミュージアム) - 五代目眞皇会会長補佐 鎌倉一家七代目総長 藤堂政光
  • リベンジ〜血の報復〜(2011年、GPミュージアム)
  • 跡目奪還(2011年、オールインエンタテインメント) - 神園一家矢車組組長 矢車
  • 極道忠臣蔵(2011年、オールインエンタテインメント
  • 首領の道(2011年、オールインエンタテインメント) - 狩野組四天王 若槻組組長 若槻龍二
  • 彷徨う侠たち(2012年、オールインエンタテインメント)
  • 仁義の戦い(2012年、オールインエンタテインメント) - 三代目神宮会新田組組長
  • 激動の疵(2012年、オールインエンタテインメント)
  • 彷徨う侠たち(2012年) - 侠雄連合幹事長 山波
  • 伝説になった男たち(2012年、オールインエンタテインメント)
  • 赤と鉄〜再生倶楽部(RE-BORN CLUB)〜(2013年、オールインエンタテインメント)
  • チンピラ2(2013年、オールインエンタテインメント)
  • 日本統一2・3・7(2013年,2014年、オールインエンタテインメント) - 兵庫県警刑事 クワバラ
  • 極道の紋章 外伝(2014年、オールインエンタテインメント)- 広島 八神組組長
  • 三代目代行(2014年、オールインエンタテインメント) - 関東黒鉄連合若頭補佐筆頭 竹脇組組長 竹脇健児
  • 新・極道の紋章1・2・3(2014年、オールインエンタテインメント) - 宝竜会会長 串田聡
  • 制覇9・10・11(2017年、オールインエンタテインメント) - 東京五等連合 丸富会総裁 北条健一郎
  • 極道天下布武(2017年、オールインエンタテインメント) - 越後 上村組若頭補佐 宇川定満
  • 極道黙示録(2017年、オールインエンタテインメント) - 侠尽会会長 大郷
  • 極道の門(2018年・2020年、オールインエンタテインメント) - 築港 大浜組組長 大浜鶴吉
    • 極道の門 第一部(2018年1月25日)
    • 極道の門 第四部(2018年7月25日)
    • 極道の門 第五部(2018年9月25日)
    • 極道の門 第六部(2020年2月25日)
    • 極道の門 第七部(2020年4月25日)
  • 我王伝(2018年、オールインエンタテインメント) - 龍侠会会長 幸島忠宗
  • 日本統一30・31・32(2018年、オールインエンタテインメント) - 兵庫県警刑事 クワバラ

情報・バラエティー番組

舞台

  • レ・ミゼラブル(1997年) - ジャベール
  • チームIMAGINE特別公演 らめらめ(2010年5月18日 - 23日、八幡山ワーサルシアター)
Remove ads

音楽

シングル

さらに見る 発売日, 規格 ...

アルバム

さらに見る 発売日, 規格 ...

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads