トップQs
タイムライン
チャット
視点

北陸大学サッカー部

石川県金沢市にある北陸大学のサッカークラブ ウィキペディアから

北陸大学サッカー部
Remove ads

北陸大学サッカー部(ほくりくだいがく サッカーぶ)は、石川県金沢市にある北陸大学サッカークラブである。

概要 北陸大学サッカー部, 原語表記 ...

本項では、セカンドチームにあたる「FC北陸」(エフシーほくりく)、2020年までサードチームとして活動した「北陸大学フューチャーズ」、女子チーム「北陸大学フィオリーレ」についても記す。

Remove ads

概要

2007年4月、未来創造学部にサッカーコース「スポーツエリートアカデミー サッカーI」を開設、サッカー部の強化が始まった。また、太陽が丘キャンパス内に北陸大学フットボールパークを建設した[1]

2009年に総理大臣杯全日本大学サッカートーナメントに初出場。2013年の第64回全日本大学サッカー選手権大会でインカレ初出場を果たした。

2015年は総理大臣杯[2]第64回全日本大学サッカー選手権大会でそれぞれ初勝利を上げたほか、石川県サッカー選手権大会で初優勝、天皇杯全日本サッカー選手権大会第95回大会)に初出場した[3]。本大会1回戦はジュビロ磐田に敗れた。

歴史(大学サッカー部)

Remove ads

戦績(大学サッカー部)

年度所属順位勝点試合総理大臣杯天皇杯大学選手権監督
2008北信越2部優勝-県予選敗退-越田剛史
2009北信越1部3位2814914301416一回戦敗退
20102位35141121451134-
20112位31141013521339
20124位2614824521834一回戦敗退西川周吾
2013優勝3814122059752-1回戦敗退
2014優勝321410225115361回戦敗退
2015優勝3514112149940二回戦敗退1回戦敗退2回戦敗退
20164位2214644332310-1回戦敗退-
20174位18145362930-11回戦敗退
20183位30151005462818県予選敗退
2019優勝331410314216262回戦敗退1回戦敗退
20202位15750220713県予選敗退-
20215位3218954362016
20222位27149053217151回戦敗退1回戦敗退
20235位21146351928-91回戦敗退-
2024 5位 20 14 6 2 6 27 20 7 県予選敗退
2025 原島颯

主な成績

  • 北信越大学サッカーリーグ1部
    • 優勝:4回(2013年, 2014年, 2015年, 2019年)
  • 北信越大学サッカーリーグ2部
    • 優勝:1回(2008年)
  • 石川県サッカー選手権大会天皇杯県予選)
    • 優勝:6回(2015年, 2016年, 2017年, 2019年, 2022年, 2023年)

FC北陸

要約
視点
概要 FC北陸, 原語表記 ...
概要 団体種類, 設立 ...

FC北陸(エフシーほくりく、FC Hokuriku)は、2011年にゴールズFCからチームを承継して発足したクラブである[8]

大学サッカー部のセカンドチームという位置づけであるが、現役学生だけではなくOBや社会人も所属するほか、傘下に育成組織(U-12、U-15、U-18)を有し、「地域に根差したサッカークラブ」を標榜する。また、実際の運営も大学サッカー部本体ではなく、一般社団法人フトゥーロ北陸スポーツクラブが行っている[9]。2020年までサードチームとして北陸大学フューチャーズを有していた。

歴史

  • 2011年
  • 2012年
    • FC北陸:北信越リーグ2部2位[10]、1部昇格。
    • フューチャーズ:石川県リーグ2部優勝、1部昇格。
  • 2013年 フューチャーズ:石川県リーグ1部優勝。北信越チャレンジリーグで2位となり、北信越リーグ2部昇格。
  • 2014年
    • FC北陸:北信越リーグ1部7位、2部降格。
    • フューチャーズ:北信越リーグ2部7位、石川県リーグ1部降格。
  • 2015年 運営法人「一般社団法人フトゥーロ北陸スポーツクラブ」を設立[9]
    • FC北陸:北信越リーグ2部優勝、1部昇格。
    • フューチャーズ:石川県リーグ1部優勝。北信越チャレンジリーグで優勝し、北信越リーグ2部昇格。
  • 2016年 フューチャーズ:北信越リーグ2部優勝[11]
  • 2018年 フューチャーズ:北信越リーグ2部優勝。
  • 2019年 FC北陸U-18[12]U-15[13]U-12[14]の下部組織を設立[15]
  • 2020年 北陸大学フューチャーズ、FC北陸と合併し同年限りで活動停止。
  • 2021年
  • 2022年 北信越リーグ2部優勝、1部昇格。
  • 2023年 北信越リーグ1部8位、2部降格。
  • 2024年 北信越リーグ2部2位、1部昇格。

年度別成績・歴代監督

リーグ戦 (FC北陸)

年度所属順位勝点試合得点失点天皇杯備考監督
2011北信越2部3位251481534331県予選敗退神田和穂
20122位271483332239北信越1部昇格
2013北信越1部5位14144281634-18
20147位10142481834-16北信越2部降格
2015北信越2部優勝36141130501337北信越1部昇格
2016北信越1部4位19146171527-12
20176位15144372135-14宮崎陽
20185位15144371519-4
20196位11143292333-10
20206位67205610-4県予選不参加小橋駿平
20218位111632111939-201回戦敗退北信越2部降格宮崎陽
2022北信越2部優勝2714905321913県予選敗退北信越1部昇格原島颯
2023北信越1部8位61413101237-25北信越2部降格
2024北信越2部2位2814914391326北信越1部昇格尾山大空

天皇杯 (FC北陸)

  • 出場1回
年月日ラウンド対戦相手得点会場観客
1012021年5月23日1回戦カターレ富山0 - 8高岡スポーツコア843

リーグ戦 (北陸大学フューチャーズ)

年度所属順位勝点試合得点失点天皇杯備考監督
2011石川県3部優勝18760132527県予選不参加2部昇格
2012石川県2部優勝1575022110111部昇格
2013石川県1部優勝19761027522県予選敗退北信越チャレンジリーグ2位
北信越2部昇格
2014北信越2部7位15145092532-7石川県1部降格東山晃
2015石川県1部優勝24880041536北信越チャレンジリーグ優勝
北信越2部昇格
2016北信越2部優勝31141013531637昇格不可宮崎陽
20173位271490527207小橋駿平
2018優勝4214140044935昇格不可
20193位20146262027-7野崎正悟/小橋駿平
20203位1274031266FC北陸と合併し活動停止野崎正悟

タイトル

リーグ戦 (FC北陸)

カップ戦 (FC北陸)

  • 石川県サッカー選手権大会天皇杯県予選):1回
    • 2021年

リーグ戦 (北陸大学フューチャーズ)

  • 北信越フットボールリーグ2部:2回
    • 2016年、2018年
  • 石川県フットボールリーグ1部:2回
    • 2013年、2015年
  • 石川県フットボールリーグ2部:1回
    • 2012年
  • 石川県フットボールリーグ3部:1回
    • 2011年

カップ戦 (北陸大学フューチャーズ)

所属選手・スタッフ

2024年

スタッフ

役職名前前職備考
総監督日本の旗 西川周吾北陸大学監督
監督日本の旗 尾山大空ツエーゲン金沢スクール・U-12コーチ新任
ヘッドコーチ日本の旗 矢島芽吹FC北陸新任
選手兼任
GKコーチ日本の旗 木寺浩一日本の旗 カターレ富山
コーチ日本の旗 田端涼馬FC北陸新任
選手兼任
大韓民国の旗 イ・チョルギュFC北陸選手兼任
日本の旗 川辺悠人FC北陸選手兼任
日本の旗 長光晃輝FC北陸選手兼任
アシスタントコーチ日本の旗 加納智博FC北陸選手兼任
日本の旗 高倉尚吾FC北陸選手兼任
日本の旗 宮川周大FC北陸選手兼任

選手

PosNo.選手名前所属備考
GK 1日本の旗 菅谷人輪日本の旗 AC長野パルセイロU-18
12日本の旗 加納智博細田学園高校アシスタントコーチ兼任
23日本の旗 川辺悠人北陸高校コーチ兼任
34日本の旗 高倉尚吾北陸大学アシスタントコーチ兼任
DF 2日本の旗 長島琉也北陸大学新加入
3日本の旗 本郷倖太郎金沢高校
4日本の旗 髙山兼吾高崎健康福祉大学高崎高校
5日本の旗 大村俊介北陸大学
14日本の旗 西田夏海人北陸大学
20日本の旗 安井航大鵬学園高校
22大韓民国の旗 イ・チョルギュ北陸大学コーチ兼任
24日本の旗 田端涼馬無所属コーチ兼任
25日本の旗 吉田篤朗FC北陸U-15
33大韓民国の旗 林立功FC北陸U-15
MF 6日本の旗 宮川周大 キャプテン豊川高校アシスタントコーチ兼任
7日本の旗 福森翔太朗FC北陸U-15
8日本の旗 阪口颯汰北陸大学
10日本の旗 清水勝太津工業高校
11日本の旗 長光晃輝日本の旗 ガイナーレ鳥取U-18コーチ兼任
15日本の旗 矢島芽吹無所属新加入
ヘッドコーチ兼任
19日本の旗 森井ひまり日本航空石川高校
21日本の旗 宮本瞭関西大学北陽高校
26日本の旗 山田開里前橋育英高校
27日本の旗 塚田和毅神奈川県立相模原弥栄高校
28日本の旗 羽木敬祐桑名西高校
29日本の旗 鈴木兼心郎福島県立ふたば未来学園高校
30日本の旗 小谷内響平FC北陸U-15
FW 9日本の旗 本庄輝良富山第一高校
13日本の旗 藤代大和習志野市立習志野高校
16日本の旗 加森智宏鵬学園高校
18日本の旗 三田悠斗Soltilo Chiba FC
31日本の旗 越田櫂FC北陸U-15

ユニフォーム

さらに見る カラー, シャツ ...

クラブカラー

  •   緑、  ゴールド

ユニフォームスポンサー

さらに見る 胸, 背中上部 ...

ユニフォームサプライヤー

歴代ユニフォームスポンサー

年度鎖骨左鎖骨右背中上部背中下部パンツサプライヤー
2020agrina-----agrina
2021STUDIO
CONTIGO
SUCCEED TOGETHER
2022
2023
2024

下部組織

FC北陸U-18

FC北陸U-15

FC北陸U-12

  • 2019年発足。
Remove ads

北陸大学フィオリーレ

要約
視点
概要 北陸大学フィオリーレ, 原語表記 ...

北陸大学フィオリーレ(ほくりくだいがくフィオリーレ)は、北陸大学の女子サッカー部に位置づけられる、一般社団法人フトゥーロ北陸スポーツクラブが運営する女子サッカークラブ。現役学生だけではなくOBや社会人も所属するほか、傘下に育成組織(U-12、U-15、U-18)を有する。

歴史

  • 2014年 同年より開始された北信越女子リーグに参戦[17]
  • 2019年 運営を一般社団法人フトゥーロ北陸スポーツクラブに移管、北陸大学フィオリーレに改称しクラブチーム化。
  • 2023年 北信越女子リーグ2部廃止に伴い、1部へ移行[18]

年度別成績・歴代監督

リーグ戦 (北陸大学フィオリーレ)

年度クラブ名所属順位勝点試合得点失点皇后杯備考監督
2014北陸大学FCレディース北信越女子4位963031420-6予選敗退
20153位
20165位1293331920-1
2017北陸大学女子サッカー部4位169513231310
20189位49117326-23次年度2部創設髙橋隆太
2019北陸大学フィオリーレ北信越女子2部5位7102171320-7
2020 北信越女子新型コロナウイルスの影響により不参加田中桜
2021 北信越女子2部6位8102261121-10予選中止
20225位18017621-15予選敗退次年度2部制廃止
2023北信越女子7位81422101531-16
2024 6位 14 14 4 2 8 19 39 -20 安田貴典

ユニフォーム

さらに見る カラー, シャツ ...

クラブカラー

  •   緑、  ゴールド

ユニフォームスポンサー

さらに見る 胸, 背中上部 ...

ユニフォームサプライヤー

下部組織

北陸大学フィオリーレU-18

北陸大学フィオリーレU-15

  • 2019年発足。

北陸大学フィオリーレU-12

Remove ads

主な出身選手

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads