トップQs
タイムライン
チャット
視点
卒業写真 (ハイ・ファイ・セットの曲)
ハイ・ファイ・セットのシングル ウィキペディアから
Remove ads
「卒業写真」(そつぎょうしゃしん)は、ハイ・ファイ・セットのデビューシングル。1975年2月5日にアルファレコードから発売された。
![]() | この記事には複数の問題があります。 |
概要
- 曲調はバラード調。卒業ソングの定番曲の一つとなっているが、歌詞の内容は卒業後のことを歌っている。
- 同名のアルバム『卒業写真』と同日発売となっており、アルバムにも本楽曲が収録されている。
- 荒井由実によるセルフカバーが同1975年6月20日発売のアルバム『COBALT HOUR』に収録された。
収録曲
- 卒業写真 [3:43]
- 作詞・作曲:荒井由実、編曲:服部克久
- 映画『Watch with Me 〜卒業写真〜』主題歌
- 作詞・作曲:荒井由実、編曲:服部克久
- 美術館 [4:02]
- 作詞:大川茂、作曲:山本俊彦、編曲:岡崎広志・服部克久
収録アルバム
- その他、ベスト・アルバム、コンピレーション・アルバムなど多数に収録。
荒井由実によるセルフカバー
1975年6月20日発売のアルバム『COBALT HOUR』に収録された。セルフカバーであるが、荒井の代表曲の1つとして知られている[1]。コンピレーション・アルバムへの収録は、荒井由実のセルフカバーよりも、オリジナルであるハイ・ファイ・セットのバージョンの方が多い。
収録アルバム
使用作品
テレビドラマ化
Remove ads
その他カバー
- 岩崎宏美(1981年、アルバム『すみれ色の涙から…』 2006年、アルバム『Dear Friends Ⅲ』)
- 石田ひかり(1988年、アルバム『Monument』)
- マルシア(1990年のアルバム『Eu te amo』、2009年のコンピレーションアルバム『エンカのチカラ -GOLD 70's-』)
- 鈴木トオル(1994年、アルバム『Voice』)
- A.S.A.P.(1990年、シングル、アルバム『Graduation』)
- 三代目魚武濱田成夫(1996年、アルバム『三代目魚武濱田成夫』)
- esq(三谷泰弘、元スターダストレビュー)(1999年、アルバム『Gems』)
- 伊東ゆかり(2002年、アルバム『Touch Me Lightly』)
- SMOOTH ACE (2002年、アルバム『Smooth Le Gout Avec Piano』)
- 後藤真希(2002年、アルバム『FOLK SONGS 3』)
- 唐沢美帆(2002年、アルバム『sparkle』)
- 浜崎あゆみ(2003年、バラードベストアルバム『A BALLADS』)
- リタ・クーリッジ(2003年、トリビュート・アルバム『OVER THE SKY: Yuming International Cover Album』)
- 徳永英明(2005年、アルバム『VOCALIST』)
- いきものがかり(2006年、メジャーデビューシングル『SAKURA』)
- 岩崎宏美(2006年、アルバム『Dear Friends III』)
- 松山千春(2006年、アルバム『再生』)
- 高木古都(2007年、シングル)
- amin(2008年、アルバム『My Life, My Songs』)
- 浅岡雄也(2008年)
- 藤田恵美(2008年、アルバム『ココロの食卓 〜おかえり愛しき詩たち〜』)
- ヘイリー・ウェステンラ(2008年、アルバム『ヘイリー/純~21歳の出会い』)
- 二階堂和美(2008年、アルバム『ニカセトラ』)
- コブクロ(2010年、アルバム『ALL COVERS BEST』)
- 川嶋あい(2012年、アルバム『My Favorite Songs ~旅立ち~』)
- 今井美樹(2013年、アルバム『Dialogue -Miki Imai Sings Yuming Classics-』)[2]
- 槇原敬之(2014年、アルバム『Listen To The Music 3』)
- 鈴木このみ(2015年、アルバム『18 -Colorful Gift-』)
- 上野優華(2015年、シングル『星たちのモーメント』(通常版))[3]
- 坂本真綾(2016年、アルバム『「たまゆら」主題歌コレクション~卒業写真~』)
- 沢知恵(2013年、アルバム『一期一会㈼』)
- 豊崎愛生(2018年、アルバム『AT living』[4])
- 菅原進(2020年)
- 天海春香(CV.中村繪里子)(2020年、アルバム『THE IDOLM@STER MASTER ATRIST 4 01 天海春香』)
- JUJU(2022年、アルバム『ユーミンをめぐる物語』)
Remove ads
備考
![]() | この節には複数の問題があります。 |
- 嘉門達夫が替え唄メドレーで、松任谷由実の楽曲について許諾を申請し、本楽曲のみ不可とされた。[要出典]
- 2005年第56回NHK紅白歌合戦の出演者選考「スキウタ〜紅白みんなでアンケート〜」で第68位の結果だった。
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads