トップQs
タイムライン
チャット
視点

ルージュの伝言

荒井由実の楽曲 ウィキペディアから

Remove ads

ルージュの伝言』(ルージュのでんごん)は、荒井由実(現:松任谷由実)の5枚目のシングル。1975年2月20日に東芝EMIからリリースされた。規格品番:ETP-20107。

概要 「ルージュの伝言」, 荒井由実 の シングル ...

1989年12月21日にアルファレコードよりCDシングルとして再リリースされた[2]

Remove ads

解説

要約
視点

同年6月20日に発売された3枚目のオリジナルアルバム『COBALT HOUR』のA面5曲目(CDでは5曲目)に収録されている。なお、1983年1月31日、角川書店から発売された松任谷由実の自伝のタイトルも『ルージュの伝言』である。矢沢永吉の最初の妻との夫婦喧嘩をモデルに歌詞が書かれた[3]。楽曲がリリースされた前年1974年9月に、ユーミンと矢沢が当時在籍したキャロルサディスティック・ミカ・バンドオフコースBUZZの5組でツアーを回った際に、ユーミンと矢沢は意気投合したといわれる[3]

1989年に公開されたジブリ映画魔女の宅急便』のオープニングテーマソングに使用されており[4][5]、「アニメソング」「ジブリソング」としてカバーされることも多い[4]。また、同作のエンディングテーマは同じく松任谷の「やさしさに包まれたなら」である。

表題曲にはコーラスとして山下達郎吉田美奈子大貫妙子が参加している[6]。編曲を担当した松任谷正隆は、「ツアーバンドのメンバーたちに『たまにはレコーディングに参加させて欲しい』という要求が出され、OKしたものの、演奏のクオリティはいつもと比べると劣ってたので、手ごたえがなかったものになった。その後、ストリングスを加えるといったこともしたが、感覚としては60点という出来で、このままレコードにはできないと思った。その後、山下(達郎)は(吉田)美奈子とター坊(大貫さん)と伊集加代子さんを集めてコーラスをつくってくれた。あれで抜群のアメリカン・ポップになりました。だから、『ルージュの伝言』に関しては、山下の力がすごく大きい。結果的に由実さんのポップ・シンガー路線を開拓してくれた」と、山下への賛辞を述べている[6][7]

1992年9月21日発売の「YUMING COLLECTION」(規格品番:ALCA-375〜377)にオリジナル・カラオケが収録、発売されたが、元来ドラムスフェイド・インで始まるのに対し発売されたオリジナル・カラオケではイントロが編集でカットされ、2小節分のみが収録されている[8]

「何もきかないで」は、ヘ長調のミドルロッカバラード[9]44拍子で記譜すると三連符を多用せねばならないため、128拍子で記譜されることもある。

オリコンチャートの登場週数は16週、チャート最高順位は週間45位、累計6.9万枚のセールスを記録した[1]

2010年にはサントリーウーロン茶プレミアムクリアのCMソングに使用された[10]

2013年にはサントリーオールフリーのCMソングに使用された[11]

2019年にはロッテガーナチョコレート「今日も赤チョコよろしくね篇」のCMソングに使用された[12]

2020年には福助『満足』のCMソングに使用された[13]

2022年には映画『すずめの戸締まり』(新海誠監督)の挿入歌に使用された。

Remove ads

収録曲

  • Side A : ルージュの伝言 -Lipstick Message-[14]
  • Side B : 何もきかないで -Don't Ask Me Anything-
  • 作詞・作曲:荒井由実 編曲:松任谷正隆

参加ミュージシャン

カバー

ルージュの伝言
何もきかないで
  • 1975年 - 岡崎友紀(アルバム『私の好きな歌』収録)
  • 1991年 - ベベウ・ジルベルト(アルバム『海を見ていた午後』収録)
Remove ads

テレビドラマ

要約
視点

1991年4月3日から9月25日にTBSで深夜に放送されたドラマ『ルージュの伝言』は、松任谷由実の楽曲26曲について、それぞれ曲のイメージから脚本を書き、ドラマ化したものである[15]。半分ほどを森一弘が演出。23分程度の一話完結。

サブタイトル

(I)(II)は収録VHSビデオソフトの巻

「ユーミン・ドラマブックス」

放送終了翌月の1991年10月11日、単発ドラマ「ユーミン・ドラマブックス」が、同じTBS系列の「秋のドラマスペシャル」として放送された[17]。3話のオムニバスで1話30分ほど。プロデューサーや演出家・脚本家は「ルージュの伝言」に携わっていた者が多い。

Remove ads

脚注・出典

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads