トップQs
タイムライン
チャット
視点
大山美保
日本の女性モデル、元レースクイーン ウィキペディアから
Remove ads
大山 美保(おおやま みほ・1985年4月19日 - )は、日本の女性モデルで、元レースクイーン。
Remove ads
来歴
要約
視点
モデル活動開始〜SUNOCOイメージガールへ
短大卒業後から愛知県名古屋市のモデル事務所「ビリーブ」に所属し、モデル・イベントコンパニオンの仕事を始める[3]。
2008年、日本特殊陶業のイメージガール「NGKスパークガールズ」を務めた後[4]、2009年にはパチンコ雑誌「シティパラダイス」の“パラダイスガール”[5]を務め、同年度の“ミスパラダイス”にも選ばれた[6]。パラダイスガールの同期(2期生)には日野礼香[注 1]がいる。
2010年、SUNOCOイメージガールに選ばれたのを機に上京。プリッツコーポレーションに移籍する[3]。以後2011年、2012年と3年連続でSUNOCOイメージガールを務め、SUPER GT、フォーミュラ・ニッポン、スーパー耐久の3カテゴリーに参加した[8]。
フレッシュエンジェルズ〜Keihinレースクイーンへ
2012年からは三栄書房(現:三栄)発行のゴルフ雑誌「GOLF TODAY」の“GTバーディーズ”に参加[9]。2013年、SUPER GT「D'stationフレッシュエンジェルズ」の一員として、再びレースクイーンの活動を行う[10]。途中、千葉さくらが体調不良により活動辞退したため[11]、大山と佐崎愛里、古賀あかねの3人でシーズン終了を迎えた[12]。この年の4月には「東京オートサロン in シンガポール」にイメージガール“J-Girls”の一員として参加している[13]。
2014年は同じ所属事務所の佐藤彩奈と共にSUPER GT「Keihin Blue Beauties」として活動[8][14]する一方、フレッシュエンジェルズで一緒だった佐崎愛里らと共に「GOODYEARエンジェル」としてD1 GRAND PRIXにも参加。スーパー耐久「Team Faust Racing」のレースクイーン[15]や、MotoGP[注 2]「IDEMITSU Honda Team Asia」のレースクイーン(相方:水村リア[16])としての活動もあった。
RAYBRIG就任〜引退とその後
2014年のSUPER GT最終戦[注 3]を半月前に控えた同年10月27日、自身のブログにおいてレースクイーン卒業を発表[17]。この年は自身のRQ人生を“思う存分やりきろう”と思い、初心に帰ってKeihinのオーディションを受けたという[17]。なお、Keihinで共働した佐藤彩奈もこの年をもってRQを引退した[18]。
しかし、年末にこの「卒業宣言」を撤回し[19]、「東京オートサロン2015」最終日の2015年1月11日、遠藤ゆきえと石黒エレナから引き継ぐ形で2015年度のRAYBRIGレースクイーン就任を発表[20][21]。RQデビュー前から憧れていたRAYBRIGを満年齢30歳で務めた[21][1]。
そして「東京オートサロン2016」2日目の2016年1月16日、レースクイーン業から完全に引退することを発表[22][23]。同年、比良祐里と共に務めるRQを林紗久羅(1989年〈平成元年〉生)[22][24]に譲ったことにより、昭和生まれ(1985年〈昭和60年〉生)としては最後のRAYBRIGレースクイーンとなった。
RQ卒業後はオートサロンでのファン感謝祭やスタンレーレディスゴルフトーナメントのゲスト出演で、RAYBRIGのコスチュームを披露する他[25][26][27]、得意のイラストを生かして地元の鈴鹿サーキット公式サイトでレース関連の漫画を期間限定で掲載している[8][28]。2019年のSUPER GTでは、自身がRQを務めたD'Station Racingのホスピタリティスタッフとしてレースに関わった[29][8]。
Remove ads
人物

(2010年・フォーミュラニッポン鈴鹿戦にて)
出演

(2010年9月17日)
イベント
- 名古屋オートトレンド「AMSブース」(2007年、2009年)
- 大阪オートメッセ
- 東京モーターショー
- 「NGKブース」(2009年)
- 「ブリヂストンブース」(2011年)
- 東京ゲームショウ「カプコンブース」(2010年、2011年、2013年)
- イオンカップ世界新体操クラブ選手権(2010年、2011年 東京体育館) - 表彰式アテンドとして参加[33][34]
- CP+「ニコンブース」(2011年)
- CEATEC JAPAN「NTTドコモブース」(2011年、2012年)
- 青森トヨタ・ネッツトヨタ青森「ドライブ王国2012」(2012年6月23日 - 24日、青森スピードパーク)[35]
- パイオニアサウンドカーコンテスト2012(2012年8月31日 - 9月1日、幕張メッセ) - コンパニオン&表彰式アテンドとして参加[36]
- 東京オートサロン
- 「NGKブース」(2009年)
- 「Glasspitブース」(2013年) - 同事務所の高家望愛と共演
- 「フェデラルコーポレーションブース」(2014年) - 同事務所の櫻井はなと共演
- 「GOODYEARブース」(2015年)
- 東京オートサロン in シンガポール(2013年4月12日 - 14日、マリーナベイ・サンズ コンベンションセンター) - イメージガール「J-Girls」[注 4]として出演
- ニコニコ超会議「ゲームオンブース」(2014年)[37]
- スタンレーレディスゴルフトーナメント(2015年、2016年、2017年)[注 5]
- ネッツトヨタ青森大試乗会 in ASPA(2016年9月17日 - 18日、青森スピードパーク)- 岡島彩花[注 6]と共演[40]
ラジオ
- TOKYO FM「ピートのふしぎなガレージ」(2013年11月16日) - 第33話“モーターショー”に星澄美華と共にゲスト出演[41]
CM
SNS
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads