トップQs
タイムライン
チャット
視点

大阪府道・奈良県道702号大阪枚岡奈良線

大阪府と奈良県の道路 ウィキペディアから

Remove ads

大阪府道・奈良県道702号大阪枚岡奈良線(おおさかふどう・ならけんどう702ごう おおさかひらおかならせん)は、大阪府大阪市中央区から奈良県奈良市に至る一般府県道である。

概要 一般府県道, 総延長 ...
Remove ads

概要

大阪府大阪市中央区難波2丁目から奈良県奈良市三碓7丁目に至る。

起点から大阪市東成区今里交差点までの区間は、大正初期から昭和初期にかけて大阪市電九条高津線大阪市電上本町下味原町線大阪市電鶴橋線の敷設によって整備された。

今里交差点から東大阪市の箱殿東交差点までの区間は、昭和初期に大阪都市計画事業に基づく十大放射路線のひとつ「府道大阪枚岡線」として整備され、直線性の高い道路となっている。

国道308号と重用する大阪府と奈良県の府県境を越える暗峠(くらがりとうげ)の道路は、石畳と非常に急な勾配が続く隘路となっており、自動車での通行は困難である。

路線データ

概要 全ての座標を示した地図 - OSM ...
Remove ads

歴史

路線状況

別名

重複区間

  • 国道308号(大阪府大阪市東成区大今里3丁目・今里交差点 - 大阪市東成区深江南)
  • 大阪府道24号大阪東大阪線(大阪府大阪市東成区深江南2丁目・新深江交差点 - 東大阪市高井田本通2丁目・布施柳通交差点)
  • 大阪府道15号八尾茨木線(大阪府東大阪市御厨栄町3丁目・御厨栄町交差点 - 東大阪市吉田本町1丁目・英田農協前交差点)
  • 国道308号(大阪府東大阪市箱殿町・箱殿交差点 - 奈良県生駒市小瀬町・小瀬町西交差点)
  • 国道168号(奈良県生駒市小瀬町・小瀬町西交差点 - 生駒市東菜畑2丁目・菜畑駅東交差点)

道路施設

橋梁

  • 大阪府
    • 剣橋(平野川、大阪市東成区)
    • 今里大橋(平野川分水路、大阪市東成区、国道308号重複区間内)
    • 御厨大橋(第二寝屋川、東大阪市、大阪府道15号八尾茨木線重複区間内)
  • 奈良県
    • 三碓橋(富雄川、奈良市)

その他

地理

Thumb
大阪府道15号八尾茨木線との重複区間(東大阪市稲葉付近、遠くに生駒山地暗峠方面が見える)

通過する自治体

交差する道路

さらに見る 交差する道路, 都道府県県 ...

交差する鉄道

沿線

  • 大阪府
    • 暗峠(東大阪市 - 奈良県生駒市、国道308号重複区間内)
  • 奈良県
    • 椚峠(生駒市 - 奈良市)
Remove ads

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads