トップQs
タイムライン
チャット
視点
妃海風
日本の女優 ウィキペディアから
Remove ads
妃海 風(ひなみ ふう、1989年[2]4月12日[1] - )は、日本の女優、歌手。元宝塚歌劇団星組トップ娘役[2][1]。愛称は、ふーちゃん、セブ[3]。
来歴
2009年、音楽学校卒業後、宝塚歌劇団に95期生として入団[5]。入団時の成績は5番[5]。宙組公演「薔薇に降る雨/Amour それは…」で初舞台[5][6]。その後、星組に配属[5]。
三拍子揃った実力派として注目を集め、2012年の「めぐり会いは再び 2nd」で新人公演初ヒロイン[7][4]。
2013年の「南太平洋」(ドラマシティ・日本青年館公演)で、専科理事の轟悠の相手役を務め、東上公演初ヒロイン[8][4]。同年の「日のあたる方へ」(ドラマシティ・日本青年館公演)で、2度目の東上公演ヒロイン[8][9]。
2014年の「眠らない男・ナポレオン」で2度目の新人公演ヒロイン[9]。同年の「アルカサル」でバウホール公演初ヒロイン[10]。
2015年5月11日付で星組トップ娘役に就任[4]。北翔海莉の相手役として、「ガイズ&ドールズ」でトップコンビ大劇場お披露目[6]。
歌や演技に秀で、明るくキュートな娘役としてファンに愛されたが、2016年11月20日、「桜華に舞え/ロマンス!!」東京公演千秋楽をもって、宝塚歌劇団を北翔と同時退団[2][6]。
Remove ads
宝塚歌劇団時代の主な舞台
初舞台
- 2009年4 - 5月、宙組『薔薇に降る雨』『Amour それは…』(宝塚大劇場のみ)
星組時代
- 2009年6 - 9月、『太王四神記 Ver.II』 - 新人公演:ファーヨム(本役:花愛瑞穂)
- 2009年10 - 11月、『再会』『ソウル・オブ・シバ!!』(全国ツアー)
- 2010年1 - 3月、『ハプスブルクの宝剣』『BOLERO』
- 2010年4 - 5月、『激情』『BOLERO』(全国ツアー)
- 2010年7 - 8月、『ロミオとジュリエット』(梅田芸術劇場・博多座)
- 2010年10 - 12月、『宝塚花の踊り絵巻』『愛と青春の旅だち』
- 2011年1 - 2月、『メイちゃんの執事』(バウホール・日本青年館) - 山田多美
- 2011年4 - 7月、『ノバ・ボサ・ノバ』 - 新人公演:ビーナス(本役:礼真琴)『めぐり会いは再び』
- 2011年8 - 9月、『ランスロット』(バウホール) - 幼ランスロット
- 2011年11 - 2012年2月、『オーシャンズ11』 - 新人公演:エメラルド(本役:白妙なつ)
- 2012年3月、『天使のはしご』(日本青年館・バウホール) - キティー
- 2012年5 - 8月、『ダンサ セレナータ』 - 新人公演:アンジェリータ(本役:白華れみ)『Celebrity』
- 2012年9月、『琥珀色の雨にぬれて』 - マオ『Celebrity』(全国ツアー)
- 2012年11 - 2013年2月、『宝塚ジャポニズム〜序破急〜』『めぐり会いは再び 2nd〜Star Bride〜』 - 新人公演:シルヴィア・ド・オルゴン(本役:夢咲ねね)『Étoile de TAKARAZUKA(エトワール ド タカラヅカ)』 - 新人公演:エトワールファム(シャントゥーズ)(本役:優香りこ) 新人公演初ヒロイン[7][4]
- 2013年3 - 4月、『南太平洋』(ドラマシティ・日本青年館) - ネリー・フォーブッシュ 東上初ヒロイン[8][4]
- 2013年5 - 8月、『ロミオとジュリエット』 - 新人公演:乳母(本役:美城れん)
- 2013年10月、『日のあたる方(ほう)へ』(ドラマシティ・日本青年館) - マリア 東上ヒロイン[8][9]
- 2014年1 - 3月、『眠らない男・ナポレオン-愛と栄光の涯(はて)に-』 - ポーリーヌ、新人公演:ジョセフィーヌ(本役:夢咲ねね) 新人公演ヒロイン[9]
- 2014年5 - 6月、『太陽王〜ル・ロワ・ソレイユ〜』(東急シアターオーブ) - フランソワーズ・ドビニェ
- 2014年7 - 10月、『The Lost Glory -美しき幻影-』 - エヴァ、新人公演:エマ・バーンズ(本役:音花ゆり)『パッショネイト宝塚!』 エトワール
- 2014年12月、『アルカサル〜王城〜』(バウホール) - マリア・デ・パデリア バウ初ヒロイン[10]
- 2015年2 - 5月、『黒豹(くろひょう)の如(ごと)く』 - アルヴィラ、新人公演:セブンシーズ(本役:紫りら)『Dear DIAMOND!!』
星組トップ娘役時代
出演イベント
Remove ads
宝塚歌劇団退団後の主な活動
舞台
- 2018年3月、『江戸は燃えているか』(新橋演舞場) - 順子[6]
- 2018年6月、『SHOW STOPPERS!!』(東京国際フォーラム・ドラマシティ)
- 2018年9 - 10月、『ドゥ・ユ・ワナ・ダンス?』(舞浜アンフィシアター) - 坂上[14]
- 2018年12月、『道』(日生劇場)[1]
- 2020年3月、『リトル・ショップ・オブ・ホラーズ』(シアタークリエ) - オードリー[注釈 2][15]
- 2020年9 - 10月、『Gang Showman』(シアタークリエ) - リンダ[16]
- 2021年6 - 7月、『CLUB SEVEN ZERO III』(シアタークリエ・ビレッジホール・ドラマシティ)[17]
- 2021年8 - 9月、『リトル・ショップ・オブ・ホラーズ』(シアタークリエ) - オードリー[注釈 2][18]
- 『千と千尋の神隠しSpirited Away』 - リン/千尋の母[19][1]
- 2024年11月、『Bye Bye My Last Cut』(Mixalive TOKYO Theater Mixa)[22]
- 2025年3月、『TARKIE〜伝説の女たち〜』(よみうりホール) - 笠置シヅ子[23]
- 2025年4 - 5月、『未来へのOne Step!~世界を結ぶ愛の歌声~』(関西万博EXPOホール「シャインハット」・東京国際フォーラム・梅田芸術劇場)[24]
- 2025年5月、『Play a Life 10周年記念公演』(博品館劇場)[25]
- 2025年10月、『CLUB SEVEN another place II』(よみうりホール・サンケイホールブリーゼ)[26]
テレビドラマ
吹き替え
TV出演
- 2018年4 - 2022年3月、朝日放送テレビ『朝だ!生です旅サラダ』 - 旅サラダガールズ[29]
ネット配信
- 2020年7月、『TOHO MUSICAL LAB.』(Streaming+)[30]
ライブ・コンサート
イベント
コーラス参加
- テレビアニメ『キミとアイドルプリキュア♪』劇伴コーラス(2025年 - 、深澤恵梨香作曲・北川理恵と共同[39])
受賞歴
- 2013年、『阪急すみれ会パンジー賞』 - 新人賞[40]
- 2015年、『宝塚歌劇団年度賞』 - 2014年度努力賞[41]
脚注
参考文献
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads