トップQs
タイムライン
チャット
視点

崔俊蓆

ウィキペディアから

Remove ads

崔 俊蓆チェ・ジュンソクハングル최준석1983年2月15日 - )は、大韓民国出身の元プロ野球選手。

概要 基本情報, 国籍 ...
Remove ads

経歴

第一次ロッテ時代

ロッテ・ジャイアンツに当初捕手として2001年に入団。

2002年10月13日の対ハンファ・イーグルス戦で一軍デビューを果たすが、2003年には一軍での出場試合はないなど出番は少なかった。

2005年シーズンオフに2対2のトレードにより斗山ベアーズに移籍。

斗山時代

斗山時代は、勝負強い打撃でチームの中軸打者として活躍した。2013年は、レギュラーシーズンでは際立った成績は残せなかったが、ポストシーズンでは一転して長打が目立った。

準プレーオフ第5戦で延長13回に代打で登場し、姜允求から決勝本塁打を打ち、プレーオフMVPに選ばれた。

韓国シリーズでも好調でポストシーズン計6本塁打を放ち、タイロン・ウッズと並びタイ記録となった。シーズン終了後、FA権を行使し斗山との残留交渉が決裂。古巣のロッテへ復帰することになった[1]

第二次ロッテ時代

ロッテでは李大浩の空白を埋める主力一塁手として活躍を続けた。

2018年2月21日、2度目のFAでNCダイノスに1年5000万ウォンの条件で移籍した[2]。これは「サインアンドトレード」方式で、いったん前所属球団とFA契約してからトレードで移籍という形式である[3][4]。事実上無償トレードとなった。

NC時代

2018年に通算200号ホームランを放った。

しかし、シーズン終了後にNCから自由契約となった。

豪州時代

その後はオーストラリアン・ベースボールリーグの韓国人で構成されたジーロング・コリアにプレイングマネジャーとして所属していたが、2019年限りで現役を引退した。

Remove ads

詳細情報

要約
視点

年度別打撃成績

さらに見る 年 度, 球団 ...

※太字はリーグ最高。

背番号

  • 52 (2001年 - 2004年)
  • 20 (2005年 - 2006年途中)
  • 51 (2006年途中 - 同年終了)
  • 10 (2007年 - 2013年)
  • 25 (2014年 - 2017年、2018年途中 - 2019年)
  • 60 (2018年 - 同年途中)

タイトル

Remove ads

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads