トップQs
タイムライン
チャット
視点

明日をつくろう

ウィキペディアから

Remove ads

明日をつくろう」(あしたをつくろう)は、テレビ東京系おはスタ』の2020年度出演者によるユニット・『おはスタALL STARS』の楽曲。2020年8月3日に先行配信され、同年9月23日ソニー・ミュージックアソシエイテッドレコーズからCDシングルとして発売された。

概要 「明日をつくろう」, おはスタALL STARS の シングル ...
Remove ads

解説

2020年新型コロナウイルス感染拡大の影響[注 1]で、運動会音楽会などの行事中止や、友達同士で集まって遊ぶことができない、臨時休校や分散登校といった子供たちの生活様式が変わる中で、番組内で全国の子供たちに少しでも元気を届けられるよう、同年4月からリモート参加型企画第1弾として、「みんなで踊ろう!おはダンス!~朝からみんなを元気にする魔法の言葉 チュワパネ~」[注 2]が実施された。この企画には4,000件を超える応募があり、同年6月26日まで続いた[1]

同年6月29日からリモート参加型企画第2弾として、本曲を課題曲にした大合唱プロジェクトを敢行。これに併せて番組MCの花江夏樹アイクぬわら[注 3]超新塾)、番組マスコットのおはガールfrom Girls2[注 4]と各曜日のレギュラー出演者、番組初代MCの山寺宏一によるユニット『おはスタALL STARS』を結成した。また、山寺の呼びかけで過去におはガールを務めたメンバーや番組に所縁のある出演者にも参加を募り[2]、それに応じる形で山寺と1997年10月の番組開始からともにMCを務めたレイモンド・ジョンソン[注 5]、元おはガールのベッキー[注 6][2]平井理央[注 7][2]末永遥井上玲音[注 8]生田衣梨奈[注 9]前田希美長野せりな[注 10]松岡茉優[注 11]岡本夏美[注 12]平祐奈[注 13]吉川日菜子岡田愛[注 14]船木結[注 15]雅城くるみ[注 16]奥森皐月[注 17]未来[注 18]兼次桜菜[注 19]渡辺優奈、「怪人ゾナー」として人気を集めた森久保祥太郎[注 20]、「OHA団長そうま」の斉藤壮馬中川大志、花江とともに2代目MCを務めた小野友樹[注 21][注 22]らが参加した。

もともとこの曲は、コロナ禍をきっかけに企画したものではなく、「新しい番組オリジナルソングを作ろう」と以前からソニー・ミュージックと動いていたものだった。当初はレギュラー出演者による合唱で披露する予定だったが、その矢先のコロナ禍で出演者が一堂に会することも難しい状況になり、番組そのものもリモート放送を余儀なくされたことからリモートでの合唱企画になったという[3]

企画の開始後から多数の視聴者から歌やダンス動画[注 23]が寄せられ、メンバーとのコラボレーションが連日放送され、反響を呼ぶ中、CD発売が決定[4]。さらに、花江のソロ・バージョンも追加収録された[5]

2020年10月2日に花江が番組を卒業。当日の生放送で花江とぬわら、金曜日のレギュラー出演者[注 24]に加え、初代MCの山寺とリモートで参加した視聴者代表の子供たちとともに本曲を合唱した。

Remove ads

「おはスタALL STARS」メンバー

レコーディング参加者

  • すべてレギュラー出演者(肩書は2020年8月当時)。☆印はコーナー出演者。

VTR出演者

  • 参加者の日付は出演日。◎印はレギュラー出演者。☆印はコーナー出演者。音源は番組限定であるため、CDと配信には収録されていない。
Remove ads

収録曲

さらに見る #, タイトル ...

クレジット・スタッフ

Remove ads

脚注

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads