トップQs
タイムライン
チャット
視点

DISH//

日本のロックバンド ウィキペディアから

Remove ads

DISH//(ディッシュ)は、日本の4人組ダンスロックバンド[5][3][4]2011年結成。所属事務所はスターダストプロモーション。所属レコード会社はソニー・ミュージックレコーズ[6]

概要 出身地, ジャンル ...
Remove ads

概要

2011年にEBiDANから選抜されたメンバーで結成され、楽器を演奏しながらダンスをする「ダンスロックバンド」としての活動を開始[7]

2016年より楽曲制作と演奏力強化に取り組み[8]、同年に発売された8thシングル『HIGH-VOLTAGE DANCER』のリリース記念イベントにて演奏しながら歌うなど、近年は本人たちによる演奏も行われている。

もともと有線でのオンエアが多いアーティストであり、FM802では2015年ごろまではオンエアされなかったが、2016年からはオンエアするようになり、番組やイベント出演もある[9][10]

2020年にTHE FIRST TAKEでボーカルの北村匠海が出演したことをきっかけに注目を浴びるようになった。現在は地上波の音楽番組への出演も多い。

2022年8月21日に行われたライブ「EBiDAN THE LIVE 2022 〜 EBiDAN AWARDS 〜」にてEBiDANを卒業した。

ファンの呼称はスラッシャー (//er)[11]

Remove ads

略歴

2011年

2012年

  • 6月10日、1stインディーズシングル『It's alright』でインディーズデビューを果たす[3][13]
  • 10月10日、2ndインディーズシングル『ピーターパンシンドローム』をリリース。

2013年

  • 2月13日、3rdインディーズシングル『ギブミーチョコレート!』をリリース[4][13]
  • 3月3日、フリーライブ「3rdシングル『ギブミーチョコレート!』リリースツアー【好きだよ、ずっと・・・//】おかわりツアー」にて、6月にメジャーデビューすることを発表[14]
  • 6月19日、ソニー・ミュージックレコーズより『I Can Hear』でメジャーデビューを果たす[3][15][16][17]
  • 8月5日、「日本縦断はじめましての旅『DISH//と申します』」を北海道・稚内から10日間かけてスタート。14日に鹿児島にてゴールを迎えた[18]
  • 10月16日、2ndシングル『晴れるYA!』をリリース[19][20]Billboard JAPAN Hot Singles Sales(週間シングル販売ランキング)で5位[21]、オリコンCDシングル週間ランキングで4位を記録した。
  • 12月4日、サイドディッシュシングル『いつかはメリークリスマス』をリリース。

2014年

  • 1月10日、DISH//初主演アクションドラマ『BATTLE☆DISH//』放送開始。
  • 3月5日、3rdメジャーシングル『FREAK SHOW』リリース。表題曲は『BATTLE☆DISH//』の主題歌として使用された。
  • 3月16日から4月1日にかけて初のホールツアー『D//PINK』開催。
  • 5月11日、野外音楽堂公演「DISH//4thシングル&バトル☆DISH//DVDリリース記念バンドルライブ 皿vsオールスラ 俺たちマジで野音やるの!?こうなったらスラッシャー全員強制集合!!」開催。この日、初の日本武道館でのライブが発表され、武道館公演が決定したことはメンバーもファンと同時に知る形となり、メンバーは嬉し涙を流した。
  • 6月25日、4thシングル『サイショの恋〜モテたくて〜/FLAME』をリリース。
  • 9月27日、2015年1月1日に開催される初の日本武道館単独公演のチケットが5分で完売となる[22]
  • 12月3日、5thシングル『変顔でバイバイ!!』リリース。
  • 12月12日、初の写真集「DISH// 1st PHOTO BOOK〜DISH//とJUNONとL.A.と〜」を発売
  • 12月22日、DISH//オフィシャルファンクラブ「皿組GOLD」がオープン。

2015年

  • 1月1日、「DISH//日本武道館単独公演 '15元日〜尖った夢の先へ〜」開催。この日翌年2016年の元日の2年連続、2daysでの武道館単独公演開催を発表。
  • 1月14日、1stアルバム『MAIN DISH」リリース。After Romeoのカバー曲「LOL」が収録される。
  • 2月13日、初の男祭り(男性限定ライブ)「皿野郎 激烈決起集会〜バレンタイン4649〜」開催。
  • 「全国47都道府県を巡る旅」を6月13日から10月4日にかけて行った。
  • 7月1日、作曲:春畑道哉 (TUBE) 、作詞:大黒摩季が手掛けた『イェ〜ィ!!☆夏休み』を6thシングルとしてリリース。
  • 7月11日、九十九里町の初代観光大使に就任する[23]
  • 11月4日、7thシングル『俺たちルーキーズ』リリース。

2016年

  • 1月1日・2日、2度目となる武道館公演「DISH//日本武道館単独公演'16『4 MOKEY MAGIC』」開催。翌年2017年の3年連続となる日本武道館単独公演が発表された。
  • 6月22日、8thシングル『HIGH-VOLTAGE DANCER』リリース。
  • DISH//5周年を記念した第1弾として「Juke DISH// Box〜奇跡の全55曲!!オール再生!! in 東西野音〜」が7月2日に大阪、18日に東京にて開催。
  • 8月24日、DISH//5周年記念第2弾として『5th Anniversary Special Edition "Dear…"』を完全生産限定でリリース。
  • 8月27日、DISH//5周年記念第3弾として「皿vsスラ "世界サラー級タイトルマッチ"〜2016 夏編〜」豊洲PITにて開催。
  • 12月14日、2ndアルバム『召し上がれのガトリング』リリース。メンバーが作詞・作曲した曲が6曲、作詞を担当した曲が2曲収められる他、大黒摩季のカバー曲「ら・ら・ら」が収録される。
  • 12月25日に結成5周年を迎える記念第4弾として、12月24日から25日にかけてニコニコ動画、Abema TV、YouTube Liveを通して5時間55分の生放送を行った。

2017年

  • 1月1日、日本武道館にて行われたワンマンライブ『DISH// 日本武道館単独公演'17 TIME LIMIT MUSEUM』のアンコールにて、新メンバーに元カスタマイZのドラマー、DAICHI(泉大智)が加入することが発表された[24]。このライブ以後、メンバーはDISH//での活動名(TAKUMI・MASAKI・RYUJI・To-i)もそれぞれの本名(北村匠海・矢部昌暉・小林龍二・橘柊生)と同じものにし、泉もカスタマイZ時代の「DAICHI」というアーティスト名ではなく泉大智の名義で活動する。
  • 2月24日、2冊目となる写真集『5-FIVE』発売。
  • 3月19日から5月6日にかけて5人となり初となる全国ツアー「DISH//2017 Spring Tour『実食会』」開催。
  • 3月29日、5555枚限定DVDシングル『JK//』リリース。
  • 5月5日、5周年記念第5弾として『DISH// 5th Anniversary Memorial BOX「Delivery DISH//〜インディーズベスト添え〜」』を5555枚限定でリリース。
  • 6月7日、テレビ東京系ドラマ『釣りバカ日誌 Season2 新米社員 浜崎伝助』の主題歌「I'm Fish//」を9thシングルとしてリリース。
  • 7月19日から『DISH// 日本縦断はじめましての旅リターンズ』放送開始。
  • 8月16日、10thシングル『僕たちがやりました』をリリース。同曲は同タイトルのカンテレ・フジテレビ系ドラマ『僕たちがやりました』の主題歌に抜擢され、同ドラマキャストと共にスペシャルユニット「DISH//と凡下高がやりました」を結成し、「僕たちがやりました(DISH//と凡下高がやりましたver.)」を各種音楽配信サイトにて配信。また、ドラマの第10話にはDISH//が出演している。

2018年

  • 1月1日、4年連続5度目の「DISH//日本武道館単独公演'18『&DISH//』」開催。同公演にはM!LKさくらしめじSUPER★DRAGONMAGiC BOYZのメンバーが出演し、DISH//と共にコントを行った。
  • 2月21日、11thシングル『勝手にMY SOUL』リリース。表題曲はテレビ東京系アニメ『銀魂』のオープニングテーマに抜擢された。
  • 3月13日、小林龍二がグループから脱退。
  • 3月14日、小林が脱退したことによりライブやイベントに影響が生じ、公式サイトはforTUNE music 特典会のお知らせと題し、小林を応募したファンに向けて別メンバーへの振り替えとして対応すると発表した。また、ライブイベントツアー「劇春!!ロックンロール⚡ダンスダンス革命」においては払い戻しの対応を取ることとした。
  • 4月1日から6月23日にかけて『DISH//ライブイベントツアー2018「劇春!!ロックンロール⚡ダンスダンス革命」』開催。これが小林脱退後初のツアーとなり、新生DISH//として新たなスタートを切った。
  • 7月12日、12thシングル『Starting Over』をリリース。表題曲はMBS/TBS系アニメ『ゾイドワイルド』のオープニング曲に抜擢された。また、DISH//新体制後初となるシングルである。
  • 「47都道府県を巡る旅 最終章」を9月21日から12月30日にかけて行った。

2019年

  • 1月1日、DISH//公式YouTubeチャンネルにおいて「DISH//2019年元日 3大発表スペシャル!!」と題し、生配信にてツアー、3rdアルバム発売、富士急ハイランド・コニファーフォレストでのライブ決定を発表した。
  • 2月15日、『3rd photo Book 沖縄定食』発売。
  • 3月2日から4月19日にかけて『DISH// Spring Tour 2019「Dress Up a Burnt Whole Cake!!!!」』開催。
  • 4月3日、3rdアルバム『Junkfood Junktion』リリース。アルバムにはBiSHアイナ・ジ・エンドが参加の「SING-A-LONG」やUNISON SQUARE GARDEN田淵智也作詞作曲「ビリビリ☆ルールブック」、あいみょん作詞作曲「へんてこ」が収録されている。またリリース日の早朝に「スッキリ!」に出演し「へんてこ」をテレビ初披露した。その後メンバーは各地を回ってアルバムのPR活動を行うため、矢部昌暉は北海道、橘柊生は愛知県、北村匠海は大阪、泉大智は福岡へ。各地のラジオ出演を終えた後、アルバムお渡し会を行った。その後、橘と矢部は東京へ戻りラジオの生放送に出演した。
  • 8月18日、グループ史上最大規模となる野外ライブ「DISH// SUMMER AMUSEMENT'19[Junkfood Attraction]が富士急ハイランド・コニファーフォレストにて開催。当日は惜しくも雨に見舞われたがメンバーのパフォーマンスと観客の声援で会場は熱気に包まれた。この日、秋冬ライブハウスツアーが発表された。
  • 10月6日、11月3日、12月8日の3回に渡り『DISH//日本縦断はじめましての旅フォーエバーin沖縄』放送。
  • 11月9日、配信シングル『PM 5:30』リリース。作詞は北村が担当した。
  • 11月9日から12月26日にかけて「LIVE TOUR-DISH//-2019」開催。12月26日の公演においてミニアルバム発売とホールツアーが発表された。
  • 12月17日、DISH//がレギュラー出演するtvkの「関内デビル」の卒業を発表。3月にラストイベントを行うことも同時に発表した。

2020年

  • 1月4日、秋冬ライブハウスツアーの追加公演がパシフィコ横浜にて開催。この日、2年連続となる富士急ハイランド・コニファーフォレスト公演が発表された。
  • 1月24日、上海にて単独公演を行うことが発表された。しかし2月14日、中国での新型コロナウイルスの感染状況を受け中止を発表。
  • 2月26日、ミニアルバム『CIRCLE』リリース。
  • 3月13日、DISH//オフィシャルアプリリリース。
  • 3月20日、YouTubeチャンネル『THE FIRST TAKE』に北村匠海が出演し歌唱したDISH//の楽曲「」が公開。たちまち人気に火をつけ11月25日時点で再生回数7241万回を記録している。
  • 3月27日、関内デビル初の生放送に出演。放送の中ではメンバーの泉大智が姉妹番組となる関内デビルの泉にストーリーテラーとしてレギュラー出演することが決定した。また、放送終了後tvk公式YouTubeチャンネルにてDISH//卒業SPを生配信した。
  • 4月8日、M!LK佐野勇斗、元PrizmaX森崎ウィンなどを始めEBiDAN総出演となるドラマ『FAKE MOTION -卓球の王将-』が放送開始。また主題歌となる「FAKE MOTION」を4月1日に発売。ミュージックビデオも同日に公開され、歌唱メンバーの1人として北村匠海が選ばれている。
  • 4月29日、各種音楽配信サイトにて『猫〜THE FIRST TAKE ver.』が配信。
  • 6月19日、ツアー中止を受け、配信ライブ『DISH// Spring Tour 2020 「CIRCLE」 -Special Studio Version-』開催。
  • 8月12日、配信シングル『僕らが強く。』リリース。
  • 8月29日、富士急ハイランドコニファーフォレストでのライブ中止を受け、配信ライブ「SUMMER AMUSEMENT'20 -Tasty Activity-」開催。
  • 10月27日、ニッポン放送にてラジオ「DISH//のオールナイトニッポン」放送。
  • 10月30日、MTV Video Music Awards Japan 2020においてBest Buzz Awardを受賞した[25]
  • 11月13日、テレビ東京にてドラマ『猫』が放送開始。これはDISH//の楽曲「猫」を原案としたドラマであり、主題歌は「THE FIRST TAKE ver.」である。
  • 11月20日、『第62回輝く!日本レコード大賞』の各賞が発表され、「猫〜THE FIRST TAKE ver.」で「優秀作品賞」を受賞した[26]

2021年

  • 2月8日、YouTubeチャンネル『THE FIRST TAKE』に北村匠海が出演し歌唱したDISH//の楽曲「」が再生回数1億回を突破した[27]。「THE FIRST TAKE」初の1億再生突破作品であり、ミュージックビデオではない音楽コンテンツがYouTubeで1億回再生を突破するのは異例の記録である。
  • 2月24日、4thアルバム『X』(クロス)をリリース。アルバムにはYouTubeチャンネル「THE FIRST TAKE」で、初の1億回再生を突破した「猫~THE FIRST TAKE ver.~」を含む計12曲が収録されている。
  • 11月19日、『第72回NHK紅白歌合戦』に初出場することが発表された[28]

2022年

Remove ads

メンバー

さらに見る 名前, 生年月日 ...

元メンバー

さらに見る 名前, 生年月日 ...

ディスコグラフィ

要約
視点
概要 リリースリスト, ↙スタジオ・アルバム ...


シングル

CDシングル

さらに見る 発売日, タイトル ...
さらに見る 発売日, タイトル ...

配信限定シングル

さらに見る 配信日, タイトル ...
さらに見る 配信日, タイトル ...

再青

  • 再青』(さいせい)は、自身の結成10周年を記念したプロジェクト[35][36]
  • 自身が結成10周年を迎えた2021年までにリリースしてきた楽曲を、現在の4人の演奏と歌でリテイクするプロジェクトである[37]
  • 2022年1月1日から毎月1日に2曲ずつ配信される[35][注 7]
  • 楽曲の末尾には全て「(in 2022)」が表記される。
  • 配信楽曲のジャケット写真は、毎回話題のクリエイターとコラボしたものとなっており、プロジェクトのキーカラーである青と、今のDISH//の手によって再び血が通うという意味の赤を統一テーマとしてビジュアルが制作される[37]
  • 同月までにリリースされた本プロジェクトの楽曲をコンパイルしたアルバムとして、同年4月6日には『』、9月7日には『』がそれぞれ発売された。
さらに見る 弾, 配信日 ...

アルバム

フル・アルバム

さらに見る 発売日, タイトル ...

ミニ・アルバム

さらに見る 発売日, タイトル ...

EP

さらに見る 発売日, タイトル ...

コンピレーション・アルバム

さらに見る 発売日, タイトル ...

映像作品

さらに見る 発売日, タイトル ...

書籍

  • DISH// 1st PHOTO BOOK DISH//とJUNONとL.A.と(2014年12月12日)
  • 東京VIBRATION(2017年1月18日)
  • DISH// 2nd 写真集 『5-FIVE-』(2017年2月24日)
  • 『DISH// 3rd Photo Book 沖縄定食』(2019年2月15日)
Remove ads

タイアップ

さらに見る 曲名, タイアップ ...
Remove ads

受賞歴

出演

テレビ

NHK紅白歌合戦出場歴

さらに見る 年度, 放送回 ...

配信番組

  • DISH//のゲームやるっきゃNIGHT(仮)→今夜はDISH//とB-DASH// #1~26(2016~2017年、スタダch.LINE LIVE)
  • ヤミツキDISH// #1~21(2017年、スタダch.YoutubeLIVE・スタダch.FRESH LIVE)
  • DISH//のTalking Over #1~10(2020年、dtvチャンネル)
  • DISH//のTalking Over season2 #1~10(2021年、dtvチャンネル)

ラジオ

  • DISH// 土曜の食卓(2013年7月 - 2014年9月、FM-FUJI
  • でら!!DISH//(2014年12月 - 2015年9月・同年12月31日[注 9]CBCラジオ
  • DISH//のオールナイトニッポン(2020年10月27日、ニッポン放送[62]
  • DISH//のTHE KINGS PLACE(2021年11月 - 現在、J-WAVE[63]

書籍

  • Popteen「DISH//のオーマイG・O・D!!」(2013年 - 2014年、角川春樹事務所
  • BARFOUT! Vol.299~302 短期連載(2020年、ブラウンズブックス)
Remove ads

ライブ・イベント

要約
視点

ワンマンライブ・主催イベント

本項では、EBiDAN主催イベントも含む。

2011年

  • 12月25日 - EBiDAN(恵比寿学園男子部)クリスマス!ワンマンSHOW ~クリスマスこれシマス??~・EBiDAN(恵比寿学園男子部)紅白だ!年忘れだ!ワンマンSHOW ~あの○を鳴らすのはあなた~

2012年

  • 3月20日 - EBiDAN THE LIVE 春の陣!
  • 5月12日 - EBiDAN THE LIVE 風林火山 応-WESTの乱
  • 6月10日 - EBiDAN THE TITLE MATCH ~Hit and away~DISH//VS超特急
  • 6月24日〜7月29日 - DISH//&超特急同発!インディーズデビューHMVツアー ~それいけ!つーぱんマン2012夏~
  • 8月4日 - EBiDAN THE LIVE 2012夏~お祭り騒ぎの乱~
  • 8月6日〜15日 - DISH//&超特急 同発!インディーズデビューHMVツアー~それいけ!つーぱんマン2012夏~おかわりツアー
  • 9月8日 - EBiDAN THE TITLE MATCH Vol.2 DISH//v.s.超特急
  • 11月11日 - EBiDAN EVENT @ MEGAWEB
  • 10月7日〜11月25日 - DISH//&超特急 2NDリリース!HMVツアー“礎”~初心者マーク大歓迎~
  • 12月8日〜24日 - ギブミーチョコレート!」リリースツアー【好きだよ、ずっと♡…//】

2013年

  • 1月6日〜2月16日 - ギブミーチョコレート!」リリースツアー【好きだよ、ずっと♡…//】
  • 3月17日 - DISH// 3rd single リリースツアー【好きだよ、ずっと・・・//】おかわりツアー
  • 2月24日 - 超特急&DISH// 3rdリリースイベントツアー打ち上げ会@TOWER RECORDS渋谷
  • 4月28日 - 「超×D」スペシャルライブ&トーク (神)イベント
  • 5月3日〜6月15日 - 「I Can Hear」発売記念『ソロ曲争奪!~ぼくらの約2ヶ月間戦争~』
  • 6月22,23日 - 「I Can Hear」発売記念イベント
  • 7月12日 - DISH//感謝祭前夜 (なぜか)怪談集会
  • 8月3日 - 『オールスラッシャー感謝祭』’13夏 一回裏
  • 10月12日 - 渋谷CLUB QUATTRO サラトーーク『TAKUMI大好きメンバー&スタッフ』
  • 10月12日〜14日 - 皿 vs スラ "世界サラー級タイトルマッチ"
  • 10月15日〜20日 - 「晴れるYA!」発売記念イベント
  • 11月23日〜12月5日 - 「いつかはメリークリスマス」発売記念イベント
  • 12月20日 - サンタも皿もBIGり!! 2周年記念パーリナイッ☆@ZeppTokyo
  • 12月29日 - EBiDAN THE LIVE ~ 飛び出すEBi本 2013 ~

2014年

  • 2月9日〜3月1日 - DISH//3rdシングルリリース記念バンドルライブ 皿 vs スラ”世界サラー級タイトルマッチ”~2014 冬→春編~
  • 3月5日〜9日 - 「FREAK SHOW」リリース記念イベント
  • 3月16日〜4月1日 - DISH// 2014 Spring 初ホールツアー「D//PINK」
  • 4月5日 - EBiDAN THE LIVE 〜飛び出すEBi本 2014 Spring〜
  • 5月11日 - 皿 vs オールスラ マジで俺たち野音やるの!?こうなったらスラッシャー全員強制集合!!
  • 5月17日〜6月8日 - 皿 vs スラ “世界サラー級タイトルマッチ”~2014 初夏編~
  • 6月26日〜29日 - 「サイショの恋~モテたくて~/FLAME」発売記念イベント
  • 7月5日 - EBiDAN THE LIVE~飛び出すEBi本2014 Summer Party~
  • 7月18日〜8月17日 - キャプテンDISH//がめぐる夏休みの大冒険☆~全国津々浦々イベントツアー2014~
  • 8月22,23日 - DISH// 皿組キャンプ2014夏 in東西2大野音 -PERFECT SUMMER FESTIVAL PLAN-
  • 9月13日 - キャプテンDISH//がめぐる夏休みの大冒険☆~全国津々浦々イベントツアー2014~番外編
  • 12月2日〜7日 - 「変顔でバイバイ!!」リリース記念イベント

2015年

  • 1月1日 - 日本武道館単独公演'15 元旦 〜尖った夢の先へ〜
  • 1月13日〜18日 - 「MAIN DISH」発売記念イベント
  • 2月13日 - 皿野郎 激烈決起集会~バレンタイン4649~
  • 3月14日〜4月7日 - 皿 vs スラ ”世界サラ一級タイトルマッチ”~2015年 春編~
  • 6月13日〜10月4日 - DISH// 全国47都道府県を巡る旅
  • 6月30日〜7月5日 - 「イエ~ィ!!☆夏休み」発売記念イベント
  • 7月11日,8月8日,14日 - DISH// 2015 Summer ホールツアー 「D//KIN」
  • 7月12日 - EBiDAN THE LIVE 2015〜Summer Party〜
  • 8月7日〜20日 - 皿組GOLD会員限定トークショー DISH//の部屋
  • 8月22日 - DISH// 夏野外LIVE!LIVE!LIVE!in岡山〜岡山をスラッシャーで埋めつくせ!!
  • 11月2日〜8日 - 「俺たちルーキーズ」リリース記念イベント

2016年

  • 1月1,2日 - DISH// 武道館公演「4 MONKEY MAGIC」
  • 2月13日 - 皿野郎 激烈決起集会 vol.2・バレンタイン前夜祭〜○○が○○が大好きだ!!〜
  • 3月5日〜5月7日 - DISH// 2016 Spring Hall Tour「D//RedBlue」
  • 6月22日 - 「HIGH-VOLTAGE DANCER」発売記念フリーライブ&特典会・プレミアムライブ
  • 7月2日,18日 - Juke DISH// Box 〜奇跡の全55曲!! オール再生!! in 東西野音〜
  • 7月20,21日 - EBiDAN THE LIVE 2016~Summer Party~
  • 8月27日 - 皿 vs スラ"世界サラ一級タイトルマッチ"〜2016 夏編〜
  • 10月30日 - EBiDAN THE UNiON~HALLOWEEN PARTY 2016~
  • 11月27日〜12月11日 - 全国47都道府県を巡る旅
  • 12月13日〜18日 - 「召し上がれのガトリング」発売記念イベント

2017年

  • 1月1日 - DISH// 日本武道館単独公演'17 TIME LIMIT MUSEUM
  • 1月5日,2月5日,3月5日 - DISH//「試食会」
  • 2月12日 - 皿野郎 激烈決起集会 vol.3
  • 3月19日〜5月6日 - DISH// 2017 Spring Tour「実食会」
  • 9月17日 - DISH//日比谷野外大音楽堂公演17’秋 「MUSIC BOIN!!(ミュージックボイン)」

2018年

  • 1月1日 - DISH// 日本武道館単独公演’18「& DISH//」
  • 2月12日 - DISH// 皿野郎 激烈決起集会 vol.4
  • 4月1日〜6月23日 - DISH// ライブイベントツアー 2018「劇春!!ロックンロール⚡ダンスダンス革命」
  • 8月28,29日 - EBiDAN THE LIVE 2018 ~Summer Party~
  • 9月8,15日 - DISH//音楽団祭り2018 -西の野音- -東の野音-
  • 12月25日 - DISH// 神田明神交流館こけら落とし公演 皿組GOLD presents「結成日はメリークリスマス」
  • 12月27日 - DISH// presents「忘年会だよ!全員集合!!!2018」

2019年

  • 2月11日 - DISH// 皿野郎 激烈決起集会 vol.5
  • 2月15日 - 日中青少年交流推進年記念 DISH// 上海公演
  • 3月2日〜4月20日 - DISH// Spring Tour 2019「Dress Up a Burnt Whole Cake !!!!」
  • 8月18日 - DISH// SUMMER AMUSEMENT ’19 [Junkfood Attraction]
  • 8月28,29日 - EBiDAN THE LIVE 2019~Summer Party~
  • 9月23日 - 皿とスラの座談会 in大阪 ~君と作るDISH//ROOM~
  • 11月9日〜12月26日 - LIVE TOUR – DISH// – 2019

2020年

  • 1月4日 - LIVE TOUR – DISH// – 2019 追加公演
  • 2月2日 - DISH// 皿野郎 激烈決起集会 vol.6
  • 3月31日〜5月10日 - DISH// Spring Tour 2020「CIRCLE」新型コロナウイルス感染拡大状況に伴う政府の方針に鑑み全公演中止。
  • 6月19日 - DISH// Spring Tour 2020「CIRCLE」-Special Studio Version- (生配信ライブ)
  • 8月29日 - DISH// SUMMER AMUSEMENT ’20「Tasty Activity」(生配信ライブ)
  • 9月19日 - 皿組GOLDオンラインファンミーティング『DISH// ROOM』

2021年

  • 5月1日〜15日 - DISH// Spring Tour 2021「X」
  • 10月17日 - DISH// SUMMER AMUSEMENT’21 -森羅万象-
  • 12月16日〜18日 - DISH// 10th Anniversary Live

2022年

  • 3月29日 - 皿vsスラ “NO TITLE”
  • 6月7日〜30日 - LIVE TOUR -DISH//- 2022『今』
  • 8月20日〜21日 - EBiDAN THE LIVE 2022 〜EBiDAN AWARDS〜
  • 8月27日 - DISH// SUMMER AMUSEMENT ’22 -PLANET-
  • 12月24日〜25日 - DISH// ARENA LIVE 2022 「オトハラク」

2023年

  • 2月24日 - DISH// ROOM Vol.2
  • 4月19日〜6月29日 - DISH// HALL TOUR 2023「TRIANGLE」
  • 11月11日 - ファンクラブイベント『オールスラッシャー感謝祭』’23 お待たせしました二回表
  • 12月2日〜3日 - DISH// ARENA LIVE 2023「HAPPY?」

2024年

  • 4月27日〜7月11日 - DISH// HALL TOUR 2024「GARDEN」
  • 11月30日〜12月1日 - DISH// ARENA TOUR 2024-2025「群青飛行」

2025年

  • 1月8日〜1月9日 - DISH// ARENA TOUR 2024-2025「群青飛行」
  • 5月25日~7月19日 - DISH// FC TOUR 2025「愛してるぜベイベー//」

出演イベント

2012年

  • 4月25日 - CANDY☆PANTS
  • 5月5日 - 第40回渋谷パラダイス
  • 5月6日 - SUPER LiBLAZE & HAPPY☆BEAT 「HEART BEAT(ハートビート)」発売記念イベント
  • 5月27日 - palooza presents『春の感謝祭!~唄えや!踊れや!PARTY×PARTY~』
  • 5月30日 - マイパワーレシピ!
  • 6月29日 - SUPERDuuuPER!!
  • 8月26日 - 熱海海上花火大会ライブ2012

2013年

  • 3月29日 - Live Enter vol.1
  • 8月31日 - LIVE DIVE!!
  • 9月3日 - master+mind〜polymorphous crystallization〜
  • 12月21日 - MUSIC FOR ALL, ALL FOR ONE 2013

2014年

  • 3月26日 - 春のPON!祭り 2014
  • 7月19日 - BREAK OUT祭 2014
  • 7月26日 - TOKAI SUMMIT'14
  • 7月27日 - CBCラジオ夏まつり「ナガオカ×ボーイズ×フェスティバル」
  • 8月08日 - 夏のPON!祭り
  • 8月14日 - Syunkan Thrill In
  • 8月30,31日 - 中京テレビ「24時間テレビ」チャリティーライブ
  • 10月25日 - 倉敷芸術科学大学 第20回 芸科祭
  • 11月14日 - After Romeo『Juliet』発売記念イベント

2015年

  • 4月11日 - NARUTO THE LIVE vol.0
  • 4月12日 - KANSAI COLLECTION 2015 SPRING & SUMMER
  • 7月25日 - CBCラジオ夏祭り2015
  • 9月19日 - 氣志團万博2015 〜房総 ! 抗争 ! 天下無双 ! 妄想 ! 狂騒 ! 大暴走 ! 〜
  • 10月25日 - めざましテレビ presents T-SPOOK

2016年

  • 7月23日 - めざましライブ2016
  • 7月30日 - 震災復興支援イベント TBC夏まつり2016
  • 9月19日 - Eggs presents TOKYO CALLING 2016
  • 10月23日 - 名古屋外国語大学・名古屋学芸大学・名古屋学芸大学短期大学部 第21回 合同祭
  • 10月29日 - 日テレ HALLOWEEN LIVE 2016
  • 11月2日 - 東洋英和女学院大学「Silent Siren × DISH// Special Live 2016 in Kaedefes」
  • 11月5日 - 神戸学院大学 49th 135festival
  • 11月6日 - DDTフェス2016
  • 11月12日 - 岡山理科大学 第52回半田山祭
  • 11月14日・24日 - GIRLS TUNE FES 2016

2017年

  • 7月8日 - ESP学園presents COLORS2017
  • 8月27日 - お台場みんなの夢大陸2017 めざましライブ
  • 10月23日 - ViVi Night in TOKYO 2017~Halloween Party~
  • 11月10,16日 - GIRLS TUNE FES 2017
  • 11月18日 - AGESTOCK2017
  • 12月2日 - 関内デビル in 小田原

2018年

  • 2月12日 - ミュ~コミ+プラスプレゼンツ ボーイズ・バレンタイン
  • 2月17日 - チュートリアルの徳福ライブ vol.6
  • 3月28日 - ZIP!春フェス 2018
  • 5月13日 - ANI-ROCK FES.2018「銀魂 LIVE CARNIVAL 2018」
  • 5月27日 - 2018 tvk秋じゃないけど収穫祭
  • 6月2日 - 百万石音楽祭2018~ミリオンロックフェスティバル~
  • 7月7日 - JUMP MUSIC FESTA
  • 7月22日 - コカ・コーラ SUMMER STATION 音楽LIVE
  • 8月13日 - Exciting Summer in WAJIKI 2018
  • 9月7日 - GU マシュマロパンプス ~「ふわり、やさしく、つつみこむ。」マシュマロ体験をしよう!~
  • 9月30日 - デビルのファン感~「けんみん」への道~ in 小田原
  • 10月26日 - デビルのファン感 ~「けんみんほ」への道~
  • 11月2日 - 関西学院大学 新月祭2018
  • 12月1日 - デビルのファン感~「けんみんほー」への道~
  • 12月21日 - デビルのファン感~「けんみんほーる」への道~

2019年

  • 1月13日 - デビルのファン感~県民ホールの向こう側~
  • 2月13日 - TOKUFUKU LIVE Connect! Vol.4 -Valentine Eve-
  • 3月28日 - ZIP!春フェス2019
  • 3月30日 - マイナビ presents 第28回 東京ガールズコレクション by girlswalker 2019 SPRING/SUMMER
  • 5月10日 - アサデス。LIVE2019
  • 5月26日 - 関内デビルフェスティヴォー
  • 6月15日 - AIMYON vs TOUR 2019 “ラブ・コール ”
  • 6月29日 - CURRY&MUSIC JAPAN 2019
  • 10月6日 - NARUTO to BORUTO THE LIVE 2019
  • 10月12日 - 長岡 米百俵フェス ~花火と食と音楽と~ 2019台風19号により中止
  • 10月22日 - 関内デビル in 小田原
  • 12月20日 - LaLa TV Presents♪ Dear WOMAN’s DAY Christmas

2020年

  • 3月21日 - 関内デビル ~さよなら、大好きな人。おいでよ、関内デビル~コロナウイルスの影響により中止
  • 12月29日 - COUNTDOWN JAPAN 20/21 (12月29日、幕張メッセ GALAXY STAGE)コロナウイルスの影響により中止

2021年

  • 3月25,26日 - FAKE MOTION 2021 SS LIVE SHOW
  • 7月31日 - OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 20>21
  • 8月3日 - ROCK KIDS 802-OCHIKEN Goes ON!!-SPECIAL LIVE HIGH! HIGH! HIGH!
  • 9月23日 - テレビ朝日ドリームフェスティバル2021
  • 11月20日 - HMV presents『Two of Us』Vol.1 ―DISH// & GLIM SPANKY―
  • 12月3日 - 緑黄色夜祭 vol.10
  • 12月25日 - 10th Anniversary Special Live「超特急×DISH//」

2022年

  • 5月4日 - JAPAN JAM 2022
  • 8月13日 - ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2022
  • 9月18日 - イナズマロックフェス 2022
  • 9月24日 - 北九州ロックフェスティバル2022 with sdg’s spirits
Remove ads

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads