トップQs
タイムライン
チャット
視点
ジェイコム千葉
千葉県浦安市のケーブルテレビ局 ウィキペディアから
Remove ads
株式会社ジェイコム千葉(ジェイコムちば)は、千葉県浦安市に本社を置き、ケーブルテレビ(同時再放送、自主放送)と電気通信事業(インターネット接続、IP電話)を主たる業務とし、有線一般放送(ケーブルテレビ局)を運営する一般放送事業者および電気通信事業者である。
Remove ads
沿革
→合併以前の「株式会社ジェイコム船橋習志野」については「ジェイコム船橋習志野」を、「株式会社ジェイコム市川」については「ジェイコム市川」を、「株式会社ジェイコム千葉セントラル」については「ジェイコム千葉セントラル」を、「株式会社ジェイコム東葛葛飾」については「ジェイコム東葛葛飾」を参照
- 1986年(昭和61年)
- 7月15日 - 株式会社ケーブルネットワークやちよが設立。
- 9月19日 - 株式会社木更津ケーブルテレビが設立。
- 1988年(昭和63年)1月21日 - 株式会社スーパーネットワークユーとして設立。
- 2005年(平成17年)4月1日 - スーパーネットワークユーが、ケーブルネットワークやちよ、および木更津ケーブルテレビを吸収合併し、商号を株式会社ジェイコム千葉に変更。
- 2011年(平成23年)
- 2月28日 - 木更津エリアで、地上放送の暫定的「デジアナ変換」を提供開始。
- 3月3日 - YY八千代エリアで、地上放送の暫定的「デジアナ変換」を提供開始。
- 6月20日 - 浦安エリアで、地上放送の暫定的「デジアナ変換」を提供開始[注 1]。
- 10月27日 - インターネット接続サービス「J:COM NET」のインターネットサービスプロバイダブランドを『ZAQ』に変更[1]。
- 2015年(平成27年)
- 2月23日 - 浦安エリアにおいて、地上放送の暫定的「デジアナ変換」を終了。
- 2月25日 - YY八千代エリアにおいて、地上放送の暫定的「デジアナ変換」を終了。
- 3月19日 - 木更津エリアにおいて、地上放送の暫定的「デジアナ変換」を終了。
- 2018年(平成30年)
- 1月1日 - 株式会社ジェイコム船橋習志野を吸収合併[2]。
- 2月8日 - YY船橋習志野(船橋・習志野)エリアで「J:COM NET 1Gコース」の提供開始[3]。
- 2019年(平成31年)
- 2023年(令和5年)7月1日 - 株式会社千葉ニュータウンセンターから「らーばんねっと」の事業を譲受[5]。
Remove ads
事業所
- 本社
- 本社(北緯35度38分55.3秒 東経139度54分45.6秒)
- 千葉県浦安市入船1丁目5番2号 プライムタワー新浦安 17階
- 事務所
- 船橋営業事務所(北緯35度41分5.3秒 東経139度59分33.5秒)
- 千葉県船橋市浜町2丁目1番1号 ららぽーと三井ビルディング 12階
- 木更津営業事務所(北緯35度22分45.4秒 東経139度55分51.7秒)
- 千葉県木更津市大和2丁目7番15号
- 市川浦安営業事務所(北緯35度38分55.3秒 東経139度54分45.6秒)
- 千葉県市川市南八幡4丁目17番8号 コスモス本八幡ビル
- 千葉営業事務所(北緯35度36分8.6秒 東経140度6分40.3秒)
- 千葉県千葉市中央区問屋町1番35号 千葉ポートサイドタワー
- 松戸営業事務所(北緯35度49分32.5秒 東経139度54分54秒)
- 千葉県松戸市新松戸3丁目33番地
- 柏営業事務所(北緯35度50分38.4秒 東経139度58分47.7秒)
- 千葉県柏市名戸ケ谷900番地の1
- らーばんねっと営業事務所(北緯35度48分28.09秒 東経140度7分14.28秒)
Remove ads
提供区域内自治体
J:COM YY船橋習志野
J:COM 木更津
J:COM 市川・浦安
J:COM 千葉セントラル
J:COM 東葛・葛飾
J:COM 東関東
らーばんねっとセンター
業務内容
- 統一サービス
- J:COM TV(テレビ放送サービス[注 2])
- 双方向機能(STBインターネット接続サービス)
- インタラクTV(STBテレビ向け情報サービス)
- ナビシェル(STB向けご案内画面サービス)
- J:COMオンデマンド(VODサービス)
- リモート録画予約(番組録画予約)
- ジェイコム マガジン(番組ガイド誌)
- J:COMチャンネル(第一コミュニティチャンネル)
- J:COMテレビ(第二コミュニティチャンネル)
- J:COM NET(インターネット接続サービス)
- ZAQ(インターネットサービスプロバイダ)
- J:COM WiMAX 2+(4G(WiMAX)サービス[注 3])
- J:COM PHONE(固定電話(CATV電話)サービス)
- J:COM 電力
- J:COM MOBILE(4G(LTE)サービス[注 5])
- 付加サービス
- J:COM 緊急地震速報
J:COM TV
→詳細は「JCOM ケーブルTV事業部門 § J:COM TV」を参照
地上デジタル放送・FMラジオ
- J:COM YY船橋習志野
→地上デジタル放送については「J:COM YY船橋習志野 § 地上デジタル放送」を、FMラジオについては「J:COM YY船橋習志野 § FMラジオ」を参照
- J:COM 木更津
→地上デジタル放送については「J:COM 木更津 § 地上デジタル放送」を、FMラジオについては「J:COM 木更津 § FMラジオ」を参照
- J:COM 市川・浦安
→地上デジタル放送については「J:COM 市川・浦安 § 地上デジタル放送」を、FMラジオについては「J:COM 市川・浦安 § FMラジオ」を参照
- J:COM 千葉セントラル
→地上デジタル放送については「J:COM 千葉セントラル § 地上デジタル放送」を、FMラジオについては「J:COM 千葉セントラル § FMラジオ」を参照
- J:COM 東葛・葛飾
→地上デジタル放送については「J:COM 東葛・葛飾 § 地上デジタル放送」を、FMラジオについては「J:COM 東葛・葛飾 § FMラジオ」を参照
- J:COM 東関東
→地上デジタル放送については「J:COM 東関東 § 地上デジタル放送」を、FMラジオについては「J:COM 東関東 § FMラジオ」を参照
- らーばんねっとセンター
→地上デジタル放送については「らーばんねっと § 地上デジタル放送」を、FMラジオについては「らーばんねっと § FMラジオ」を参照
BSデジタル放送・専門チャンネル
→詳細は「JCOM ケーブルTV事業部門 § BSデジタル放送」、および「JCOM ケーブルTV事業部門 § 専門チャンネル」を参照
J:COM NET
→詳細は「JCOM ケーブルTV事業部門 § J:COM NET」を参照
主なサービス
→詳細は「ZAQ (インターネット接続サービス)」を参照
J:COM PHONE
→詳細は「ケーブルプラス電話」を参照
Remove ads
コミュニティチャンネル
- J:COM YY船橋習志野
→詳細は「J:COM YY船橋習志野 § コミュニティチャンネル」を参照
- J:COM 木更津
→詳細は「J:COM 木更津 § コミュニティチャンネル」を参照
- J:COM 市川・浦安
→詳細は「J:COM 市川・浦安 § コミュニティチャンネル」を参照
- J:COM 千葉セントラル
→詳細は「J:COM 千葉セントラル § コミュニティチャンネル」を参照
- J:COM 東葛・葛飾
→詳細は「J:COM 東葛・葛飾 § コミュニティチャンネル」を参照
- J:COM 東関東
→詳細は「J:COM 東関東 § コミュニティチャンネル」を参照
- らーばんねっとセンター
→詳細は「らーばんねっと § コミュニティチャンネル」を参照
放送番組
→詳細は「J:COMチャンネル § 関東エリア」を参照
Remove ads
脚注
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads