トップQs
タイムライン
チャット
視点
森下来奈
日本女性声優、ナレーター (1993-) ウィキペディアから
Remove ads
森下 来奈(もりした らな、1993年10月14日[4][5] - )は、日本の女性声優、ナレーター[3]。岐阜県出身[2]。東京俳優生活協同組合所属[2]。愛称は、らなちゃ[1]。
来歴
声優を目指したきっかけはアクションが好きであり、小学生の頃に「ハリウッドスターになりたい」と思っており、自分以外の何者かになることに憧れていたと語る[6]。しかし子供心にも、英語が喋れず、お金がかかり、「現実的じゃないな」と考えていたが、海外の映画を見て、「この人なんで日本語を喋ってるんだろう」と思っていた時に、初めて職業としての声優を知った[6]。その後はアニメも見るようになり、「吹き替えなら外国人にもなれるんだ!」のような単純な思いもあったと語る[6]。
2011年、俳協ボイスアクターズスタジオ39期生[2]。2012年、東京俳優生活協同組合に所属。
2018年2月、スマートフォン向けゲーム『8 beat Story♪』で、虎牙ミント役に抜擢され、同時にゲーム内のユニット「2_wEi」(ツヴァイ)への所属も決定した[9]。事務所所属から間もなく『アイドルマスター シンデレラガールズ』のオーディションなども受けていた[10]森下だったが、ゲーム・アニメなどの出演はこれが初となった[11]。なお、『シンデレラガールズ』では同年にオーディションに合格し、鷹富士茄子役を獲得している[10]。
Remove ads
人物
- 特技は魚をきれいに食べること、うどんの手打ち[2]。
- 趣味はヒーローショー鑑賞、食べ歩き、海外ドラマ鑑賞[2]。
- 所属事務所で同期の田澤茉純と仲が良く、高校時代からの付き合いであるという[12]。声優活動開始当初は同事務所ながら活動分野が異なっていたが、のちに先に田澤が出演していた『アイドルマスター シンデレラガールズ』に森下も出演することになり、同ゲームのライブで一緒のステージに立つ機会も生まれた[13]。2021年からは2人によるWeb番組が配信されている。
- 「来奈」という名前は本名。宮﨑駿監督の『未来少年コナン』のヒロインの名前に因む[6]。
- 1歳違いの姉がいる[14]。また、姉の名前も宮﨑駿監督作のアニメからとられている[6]。
- 小学校時代は学級委員をしていた[6]。
- 声優を目指すため、バイトでお金を貯めて高校3年生の頃から毎週、岐阜から東京の養成所に高速バスで通っていた[6]。
- 「食べ物のことばかり考えてます」とTwitterアカウントなどで称する通り、食べることが大好き。ツイートや出演番組では食の話題に事欠かない。そして健啖家でもある[15][16]。早食いではない[17]。GUIOとコラボした際には食べているときの自身の横顔をモチーフにネックレスのデザインをしている[18]。
Remove ads
出演
要約
視点
太字はメインキャラクター。
テレビアニメ
- アイドルマスター シンデレラガールズ劇場 CLIMAX SEASON(2019年、鷹富士茄子[19])
Webアニメ
- アイドルマスター シンデレラガールズ劇場 Extra Stage(2021年、鷹富士茄子)
- CINDERELLA GIRLS 10th Anniversary Celebration Animation ETERNITY MEMORIES(2022年、鷹富士茄子)
ゲーム
- 2010年代
-
- 8 beat Story♪(2018年 - 2022年、虎牙ミント[9])
- アイドルマスター シンデレラガールズ(2018年 - 2023年、鷹富士茄子) - 2作品[一覧 1]
- 2020年
- 2021年
-
- ファントム オブ キル(グランテピエ・獣刻・バハムート[30][31])
- アイドルマスター ポップリンクス(鷹富士茄子[32])
- 2022年
-
- けものフレンズ3(マサイキリン[33])
- 誰ガ為のアルケミスト(グランテピエ・獣刻・バハムート[34])
- 2023年
-
- 逆転オセロニア(マニア[35])
- マブラヴ:ディメンションズ(2023年 - 2024年、ルナテレジア・フォン・ヴィッツレーベン[36])
- 2024年
-
- ファントム オブ キル -オルタナティブ・イミテーション-(グランテピエ)
ナレーション
- スッキリ(NTV)
- SmaSTATION!!(EX)
- 5時に夢中!(TOKYO MX)
- ひるキュン!(TOKYO MX)
- レガーメ~マヂカデ・チバ(千葉テレビ)[37]
- 炎の体育会TV(TBS)[38]
- ファラオの墓(BS-TBS)
- 月曜・声優と夜あそび -緒方恵美×内田彩-(AbemaTV)
- まいちゃらなちゃの2_wEi旅(DVD)
- 日本ドリコム進路
- 城南職業能力開発センター
- ミセコレ(Androidアプリ)
- 第20回ふるさとイベント大賞(イベント)
- 東京都人権週間
- 全労連・春闘共闘・13春闘ビデオニュース
- Dear Japan ~日本が愛おしくなる瞬間(2022年、JFN系列18局ネット「Seasoning ~season your life with music~」内コーナー 及び AuDee)
舞台
- Stars on planet「宇宙を旅した少年」(声の出演)
- Stars on planet「星の魔法が紡いだ軌奇跡」(声の出演)
- 朗読&トークイベント TOKYO READING CIRCUS 1st stage『5-Five!-』(2021年9月4日、TACCS1179) - 大垣芳江、青山椒、アオ 役[45]
- 朗読劇『君の小説に登場する僕は』(2022年5月4日昼公演、TOKYO FMホール) - 吉原一花 役[46]
- 麗和落語~二〇二三夏の陣~(2023年7月15日、武蔵野芸能劇場 小劇場) - 一人落語 演目「夢幻泡影」担当[47]
インターネット番組
その他の映像作品
その他コンテンツ
Remove ads
ディスコグラフィ
キャラクターソング
その他参加作品
映像作品
Remove ads
ライブ・イベント
合同ライブ
Remove ads
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads