トップQs
タイムライン
チャット
視点

清水彩香

日本の女性声優 (1987-) ウィキペディアから

Remove ads

清水 彩香(しみず あやか、1987年12月19日[3][5] - )は、日本女性声優大阪府出身[6]マウスプロモーション所属[4]

概要 しみず あやか清水 彩香, プロフィール ...

略歴

声優を職業として認識した理由は小学生の頃に見ていた映画『魔女の宅急便』で主役のキキを演じていた高山みなみが、男女を問わず色々なキャラクターを演じていることに気付き、興味を持つようになったからである[7]

高校生になり、将来の進路を考えていた時、声優以外になりたい職業がなく、「向いているかどうか、やるだけやってみよう!」と高校と並行して養成所に通い始めた[7]。それでも気持ちは変わらず、アミューズメントメディア総合学院[6]に進学し、演技の勉強を続けていくうちに芝居自体が楽しくなったという[7]

卒業を間近に控え、講師から推薦をもらい、AIR AGENCYのオーディションを受けたところ、最終面接で当時、代表だった藤原啓治から「君、合格ね」と言われて採用されたという[7]。1次面接後は「絶対に落ちた」と思い、帰り道は「声優になるには、来年以降どうしよう?」と悩んだくらいだったことから寝耳に水、急な決定で、引っ越しもバタバタだったという[7]

西洋骨董洋菓子店 〜アンティーク〜』でアニメデビュー[7]。当時は有名な先輩声優を前にあがりまくり、数言のセリフがうまく言えず、収録後に落ち込み、放映を見て「緊張している場合じゃない!」と反省していたという[7]。以来、2009年時点では「自分らしく感じたままを出すこと」を第一に考えているという[7]

初レギュラーは『ささめきこと』の朱宮正樹役となる[8]。『ささめきこと』のオーディションを受けるにあたり原作を読んでいた時、「朱宮正樹役は誰がやるんだろう? この役をやれたら面白いだろうな〜」と思っていた[7]。合格の知らせを受けた時は夢のようで何度も確認してしまった[7]。前述のとおり、男性も女性も演じる高山みなみが目標である清水にとって、初の男性役となる『ささめきこと』は大きな一歩となった[7]

2020年12月31日付でAIR AGENCYを退所し、2021年1月1日付でマウスプロモーションに移籍[9]

Remove ads

人物

専門学校時代、無理したり緊張しがちだったが、周囲が「そのままでいいんだよ」と言ってくれた[7]。当時は、そのアドバイスを消化しきれておらず、2009年時点では色々な仕事をさせてくれるようになり、その言葉の意味、大切さを改めて感じているという[7]

趣味として麻雀、特技としてカクテル作りをそれぞれ挙げている[6]

12歳の頃から家族麻雀レベルだが、麻雀を始めた[7]。2009年時点では、携帯電話のアプリゲームで遊んでいるという[7]

カクテルはバーテンダーのアルバイトで身につけた技術で2009年時点では修行中だが、シェーカーは振れるという[7]。バーは国内外、業種を問わず色々な人物が訪れるため、面白い話がいっぱい聞いており、役作りの面でも役立っていると語る[7]

四姉妹弟で、2つ下と5つ下の妹と7つ下の弟がいる[10]

出演

要約
視点

太字はメインキャラクター。

テレビアニメ

2008年
2009年
2010年
2011年
  • べるぜバブ(2011年 - 2012年、古市ほのか、飛鳥涼子、女子C、オカズちゃん、女子生徒A、女子生徒C)
2012年
2013年
2015年
2016年
2017年
2018年
2019年
2020年
2021年
2022年
2023年
2024年
2025年

劇場アニメ

2010年代
2020年代

OVA

Webアニメ

2010年代
2020年代

ゲーム

2008年
2009年
2011年
2013年
2014年
2015年
  • Diss World(マジョルカ[35]
  • 戦魂
2016年
2017年
2018年
  • リング☆ドリーム 女子プロレス大戦(甘粕己虎)
  • 編隊少女-ファーメーションガールズ-(レーシィ・シャシュカ)
  • 戦の海賊(アリシア)
  • ダンまつま!(リャナンシー ルーシェ)
  • 世紀末デイズ(天城喜羅々、根津初果)
  • 天華百剣 -斬-(鶯丸友成)
  • 幻想契約クリプトラクト(シャール、レベリア、ローザリンデ、エンプシア)
2019年
2020年
2021年
2022年
  • レゴ スター・ウォーズ:スカイウォーカー・サーガ
  • League of Angels 3(レイヴン)
2023年
2024年

ドラマCD

吹き替え

実写

  • ダークネスナイト(2008年、ティファニー)
  • コールドケース7 ザ・ファイナル(2011年、バニー)
  • ラグナロク オーディン神話伝説(2014年、ラグニルト)
  • アウトサイダー(2017年、ダーシャ)
  • リベンジ・スワップ(2022年)
  • ファントム・パピーズ(2022年)

アニメ

デジタルコミック

ラジオ

※はインターネット配信

DVD・BD

Remove ads

ライブ

その他コンテンツ

  • A-koe 熾天使空域(霞ヶ浦海咲[67]
Remove ads

ディスコグラフィ

キャラクターソング

さらに見る 発売日, 商品名 ...
Remove ads

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads