トップQs
タイムライン
チャット
視点
SDN48
日本の女性アイドルグループ (2009-2012) ウィキペディアから
Remove ads
SDN48(エスディーエヌ フォーティーエイト)は、2009年から2012年まで活動していた日本の女性アイドルグループである。
秋元康の完全プロデュースにより2009年にAKB48グループのひとつとして誕生した。2012年3月31日をもってメンバー全員が卒業し、解散となった[1]。
概要
要約
視点
AKB48・SKE48・NMB48と同様に、総合プロデューサーの秋元康がすべての楽曲の作詞を手掛けた。AKB48と同じ「AKS」の運営で発足[注 1]する。
グループ名のSDNはAKB48が公演を行っている東京都千代田区秋葉原(外神田)のAKB48劇場で、原則毎週土曜日の夜に(SaturDay Night)公演を行うことに由来している。
公演開始時刻はAKB48より遅い20時30分が基本であったが、土曜日のほかに平日、土曜日の昼間帯、休日の昼間帯・夜間帯、に公演を実施することもあり、平日は19時00分開演である。SDN48の構想が発表された当初は22時00分開演を予定するも実際は全公演が20時30分開演で、終演時刻が22時を越えることと“大人向け”の公演内容がそれぞれ東京都青少年の健全な育成に関する条例に抵触する可能性から、観客はロビー観覧も含み18歳以上の社会人限定である。2009年12月から19時00分開演回は18歳以上の高校生が観覧可能となった。劇場公演の観覧料金はAKB48と異なり年齢や性別を問わず3000円である。
当初はAKB48とSDN48を兼任するメンバーがいたが、『AKB104選抜メンバー組閣祭り』以後はSDN48専属となりAKB48のシングル楽曲の選抜メンバーに選出されていない。「AKB48プロジェクト」の一翼と位置付けられて番組やイベントで共演するも、AKB48の人気上昇につれてその前座や握手会の合間を持たされた。2010年10月11日に東京競馬場で開催されたAKB48の握手会では、SDN48のメンバーが勝負服着用してダートコースで徒競走する結果をAKB48のメンバーが予想する催しが行われている[2]。
メンバーの条件は年齢が20歳以上で、上限はない。AKB48を含めた姉妹グループの中で唯一恋愛が認められて既婚者がおり[3]、研究生のダンス講師、通訳などAKB48のサポートを務める者も見られる[2]。
2012年3月31日にNHKホールで行われた『SDN48 コンサート「NEXT ENCORE」 in NHKホール』をもって、メンバー全員が「夢に向かって羽ばたいてほしい」との願いを込めて「卒業」した[4][5]。解散ではなく、あくまでも全員卒業したという表現が用いられていたが、2019年の公式リリースでは「解散」したとされている[6]。
2013年1月27日に開催された『AKB48 リクエストアワー セットリストベスト100』最終日公演で「孤独なランナー」が18位に選ばれてメンバーが集結し、歌唱後のMCで特別公演を同年3月31日にAKB48劇場で開催することを発表[7]。
結成10周年を記念して、2019年8月1日に『SDN48結成10年記念「誘惑のガーター」特別公演』をAKB48劇場で開催し一夜限りの再結成を行うことになった[6]。
Remove ads
メンバー
要約
視点
区分は2012年3月31日時点を示す。
1期生
2期生
3期生
元メンバー
区分は2012年3月31日時点を示す。
元正規メンバー
元アンダー(辞退)
Remove ads
メンバー構成推移
浦野・大堀・小原・佐藤・手束・野呂の6人以外は全員オーディションの合格者。
作品
要約
視点
以下における「最高週間順位」の記述はオリコン週間チャート最高位[11]。
シングル
参加シングル
AKB48
- ポニーテールとシュシュ(2010年5月26日) - カップリング曲「マジジョテッペンブルース」。
アルバム
ベストアルバム
劇場公演
参加アルバム
AKB48
- ここにいたこと(2011年6月8日)
映像作品
SDN48+10!
SDNイジリー
劇場公演
コンサート
ミュージック・ビデオ一覧
Remove ads
メジャーデビューシングル選抜結果
SDN48のメジャーデビュー曲「GAGAGA」のリリースにあたり、参加メンバー12名の選抜をテレビ朝日『すっぽんの女たち』番組内で行った。内訳は以下の3項目。
- 各メンバーのブログ閲覧数
- 番組公式サイトでの人気投票数
- 各メンバーの待ち受け画像のダウンロード数
『すっぽんの女たち』2010年9月9日放送回で結果発表。全項目で1位、総合1位の大堀がメジャーデビュー曲のセンターポジションを勝ちとった。その後12位の福山が持病の悪化のため、選抜メンバーの辞退とともにSDN48からの卒業を発表したことにより、代役にチェン・チューが選出された[13]。
Remove ads
タイアップ
出演
要約
視点
テレビドラマ
バラエティ
ラジオ
- AKB48のオールナイトニッポン SDN48スペシャル(2010年6月18日、ニッポン放送) - 浦野・大堀・佐藤・野呂
- 篠田麻里子と愉快な仲間たち[注 3](2010年12月4日 - 、KBCラジオ) - 佐藤・野呂
- SDN48のオールナイトニッポンR ラジオ・チャリティ・ミュージックソンスペシャル(2010年12月24日、ニッポン放送) - 浦野・小原・佐藤
- SDN48の全力で聴かなきゃダメじゃん!!(2011年5月18日 - 2012年3月28日、スターデジオ)
- SDN48のオールナイトニッポンR(2011年3月30日、ニッポン放送)- KONAN・小原・近藤・佐藤・野呂・藤社
イベント
- スカパー!HD×エンタ!371 presents 「GIRLS POP NEXT」(2010年2月7日、よしもとプリンスシアター)
- ヤマダ電機家電フェア2010&大処分蚤の市in札幌ドーム(2010年8月29日、札幌ドーム)
- AKB48 19thシングル選抜じゃんけん大会(2010年9月21日、日本武道館) - 全メンバー37名
- AKB48 ヘビーローテーション発売記念全国握手会・東京会場(2010年10月11日、東京競馬場)
- OBS開局50周年記念感謝祭 2010フードスタジアム〜第2回おおいたB級グルメNo.1決定戦〜(2010年10月30日・31日、大分銀行ドーム)
- IS03発売記念セレモニー(2010年11月26日、ヨドバシカメラマルチメディア Akiba、ビックカメラ有楽町店本館[14][15]) - 大堀・KONAN・加藤・伊藤
- デビューシングル「GAGAGA」発売記念・全国握手会in大阪(2010年11月27日、千里セルシー ) - 選抜メンバー12名
- デビューシングル「GAGAGA」発売記念・全国握手会in東京(2010年11月28日、よみうりランド ) - 全メンバー36名
- デビューシングル「GAGAGA」発売記念・全国握手会in名古屋(2010年12月5日、サンシャイン栄 ) - 選抜メンバー12名
- 静岡ホビーフェア(2010年12月18日、東静岡広場)- 選抜メンバー12名
- デビューシングル「GAGAGA」劇場盤発売記念・写真会(2010年12月25日/2011年1月10日、TFTホール)
- SDN48 Mobile 1周年スペシャルイベント(2011年3月5日、AKB48劇場) - 全メンバー35名
- AKB48 桜の木になろう全国握手会イベント・関東エリア(2011年3月5日・6日、さいたまスーパーアリーナ)
- 関東合同卒業パーティー2011(2011年3月28日、SHIBUYA-AX)- セカンドシングル選抜メンバー12名
- セカンドシングル「愛、チュセヨ」発売記念イベント・全国握手会in大阪(2011年4月9日、千里セルシー) - 選抜メンバー12名
- セカンドシングル「愛、チュセヨ」発売記念イベント・全国握手会in名古屋(2011年4月10日、中部国際空港 セントレアホール) - 選抜メンバー12名
- セカンドシングル「愛、チュセヨ」発売記念イベント・全国握手会in東京(2011年4月24日、よみうりランド オープンシアターEAST)- 全メンバー35名
- セカンドシングル「愛、チュセヨ」劇場盤発売記念・秘密のささやき会(2011年4月17日・5月7日、ベルサール渋谷ファースト)
- Girls Award by CROOZ blog 2011 SPRING/SUMMER(2011年4月29日、国立代々木競技場第一体育館)- 選抜メンバー12名
- a-nation 10th Anniversary for Life Charge ▶ Go! ウイダーinゼリー(2011年7月30日、松山市・ニンジニアスタジアム)
- 日本全国グルメ博2011 in サンドーム福井(2011年11月23日、サンドーム福井)- 穐田・梅田・甲斐田・加藤・河内・小原・近藤・佐藤・野呂・三ツ井・津田・福田
- ジャパンカップウィークスペシャルイベント ミニライブ(2011年11月27日、東京競馬場)- 梅田・大堀・木本・KONAN・小原・近藤・佐藤・芹那・たかはし・津田・福田・藤社
卒業後
- SDN48『SEVEN YEARS AFTER in WALLOP』(2019年3月31日、スタジオWAROS)- R(穐田・大河内・木本・小原・福田・藤社)・今吉・加藤・光上・尻無・畠山・なちゅ(MC)[16]
CM
Remove ads
書籍
公演
AKB48劇場での公演
2期生および3期生は共に16名に満たないため、各期生のみの公演ではなく混成メンバーによって行われている。
- 1期生
- 誘惑のガーター:2009年8月1日 - 2012年3月28日
- 2期生
- 誘惑のガーター:2010年5月15日 - 2012年3月27日
- 3期生
- 誘惑のガーター:2011年7月9日 - 2012年3月27日
※全公演回数338回、うち18歳未満解禁公演49回。
特別公演
- 誘惑のガータースペシャル公演:2013年3月31日
- SDN48結成10年記念「誘惑のガーター」特別公演:2019年8月1日[6]
コンサート
- AKB104選抜メンバー組閣祭り第1公演(2009年8月22日、日本武道館)
- 穐田・伊藤・今吉・梅田・大河内・加藤・河内・近藤・芹那・チェン・仲里・西国原・畠山・三ツ井・甲斐田・なちゅ(浦野・大堀・佐藤・野呂の4名はAKB48として全公演出演)
- AKB48 リクエストアワーセットリストベスト100 2010 with アメーバピグ(2010年1月21日・24日、SHIBUYA-AX)
- 21日:穐田・加藤・佐藤
- 24日:穐田・伊藤・今吉・梅田・大河内・加藤・河内・近藤・芹那・チェン・西国原・畠山・三ツ井・甲斐田・手束・なちゅ(浦野・大堀・佐藤・野呂・小原の5名はAKB48として全公演出演)
- AKB48 満席祭り希望 賛否両論(2010年3月24日・25日、横浜アリーナ)
- 24日:浦野・大堀・佐藤・野呂・小原(AKB48旧チームメンバーとして出演)
- 25日夜:穐田・伊藤・今吉・梅田・浦野・大河内・大堀・加藤・河内・近藤・佐藤・芹那・チェン・野呂・西国原・畠山・三ツ井・甲斐田・小原・手束・なちゅ
- AKB48 コンサート「サプライズはありません」第3公演(2010年7月11日、代々木第一体育館)
- 1期生:穐田・伊藤・今吉・梅田・浦野・大河内・大堀・加藤・河内・近藤・佐藤・芹那・チェン・西国原・野呂・畠山・三ツ井・なちゅ・甲斐田・小原・手束
- 2期生:相川・亜希子・伊東・大山・木本・KONAN・たかはし・谷咲・津田・奈津子・二宮・福田・福山・藤社・細田・松島
- Visit Zooキャンペーン応援プロジェクト AKB48 東京秋祭り supported by NTTぷらら(2010年10月9日・10日、葛西臨海公園)
- 1期生:穐田・伊藤・梅田・大堀・加藤・近藤・佐藤・芹那・チェン・野呂・小原
- 2期生:KONAN
- AKB48 リクエストアワーセットリストベスト100 2011(2011年1月20日 - 23日、SHIBUYA-AX)
- 20日:穐田・浦野・大堀・佐藤・野呂
- 21日:穐田・伊藤・梅田・浦野・大堀・加藤・KONAN・小原・佐藤・芹那・チェン・野呂
- 22日:佐藤・なちゅ・野呂
- 23日:浦野・小原・佐藤
- 見逃した君たちへ〜AKB48グループ全公演〜
- SDN1st『誘惑のガーター』公演(2011年5月27日、TOKYO DOME CITY HALL)
- (浦野・大堀・小原・佐藤・野呂は一部のAKB48公演にも出演)
- AKB48 コンサート よっしゃぁ〜行くぞぉ〜!in西武ドーム(2011年7月22日 - 23日、西武ドーム)
- AKB48 リクエストアワーセットリストベスト100 2012(2012年1月22日 東京ドームシティホール)- 3位『孤独なランナー』、出演メンバー:全員
- 業務連絡。頼むぞ、片山部長! inさいたまスーパーアリーナ(2012年3月23日、さいたまスーパーアリーナ)
- SDN48 コンサート「NEXT ENCORE」 in NHKホール(2012年3月31日、NHKホール)- SDN48唯一の単独コンサート
- 卒業後
- 「見逃した君たちへ2」〜AKB48グループ全公演〜
- SDN1st『誘惑のガーター』公演(2012年5月15日、TOKYO DOME CITY HALL)
- AKB48 リクエストアワーセットリストベスト100 2013(2013年1月27日 東京ドームシティホール)- 18位『孤独なランナー』、出演メンバー:26名
- 「思い出せる君たちへ」〜AKB48グループ全公演〜
- SDN1st『誘惑のガーター』公演(2013年5月25日、TOKYO DOME CITY HALL)
Remove ads
オーディション
共通募集要項
- 応募資格:20歳以上の女性(上限なし)で、SDN48メンバーとして活動できる者(プロ・アマ問わず)。
- 一次審査:書類選考
- 二次審査:面接
- 最終審査:ダンス・歌唱力審査
- 姉妹グループからの移籍者は免除
SDN48 (Saturday Night 48) オーディション
- AKB48劇場にて行われる公演に出演するメンバーを決定するオーディション。合格後は劇場デビュー、CDデビュー、番組出演を予定。
- 一次審査(約600名・2009年5月31日)
- 二次審査(96名通過・2009年6月7日)
- 最終審査(27名仮合格・2009年6月14日)
- 合格者
- 穐田和恵、伊藤花菜、今吉めぐみ、岩田優希、梅田悠、大河内美紗、甲斐田樹里、加藤雅美、河内麻沙美、近藤さや香、芹那、チェン・チュー、仲里安也美、なちゅ、西国原礼子、畠山智妃、三ツ井裕美
SDN48第2期生オーディション
- 一次審査(105名通過)
- 二次審査(27名通過・2010年1月31日)
- 最終審査(16名仮合格・2010年2月7日)
- 合格者
- 相川友希、亜希子、伊東愛、大山愛未、木本夕貴、KONAN、たかはしゆい、谷咲伴美、津田麻莉奈、奈津子、二宮悠嘉、福田朱子、福山咲良、藤社優美、細田海友、松島瑠美(現・木川るみ)
- 合格者16名はレッスンを受け、5月15日に初日を迎えた。
- 主な不合格者:光上せあら[19](3期生)
SDN48第3期生オーディション
- 一次審査
- 二次審査(2011年4月2日)
- 最終審査(2011年4月9日)
- 合格者
- 光上せあら、駒谷仁美(元AKB48)、尻無浜冴美、シヨン、戸島花(元AKB48)、早川沙世、miray
- 主な不合格者:中川朋美
Remove ads
派生ユニット
アンダーガールズA・B
アンダーガールズA・Bは、シングルのカップリング曲を歌うために編成されるユニット。シングル曲の選抜メンバーを除くメンバーから選ばれ、顔ぶれは毎回異なる。メンバーは各シングルの項目を参照。なおそれに相当するユニットもこちらに記載。
脚注
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads