トップQs
タイムライン
チャット
視点

純情ロマンチカ

ウィキペディアから

Remove ads

純情ロマンチカ』(じゅんじょうロマンチカ)は、中村春菊による日本の漫画作品。2008年4月から6月まではテレビアニメ第1期が、同年10月から12月までは第2期が放送された。2015年7月から9月までは第3期が放送された。

概要 純情ロマンチカ, ジャンル ...

2002年よりCIEL TresTresにて掲載され、2014年8月より新季刊雑誌「Emerald」に移籍し、連載中。主題が「純情○○」形式のシリーズ作品であり、2021年9月現在、単行本は26巻まで刊行されている。また、藤崎都と中村春菊との合作小説「純愛○○」シリーズが角川ルビー文庫より刊行中。2020年12月時点で刊行書籍の累計発行部数は1500万部を突破している[1]

Remove ads

あらすじ

登場人物

純情ロマンチカ

高橋美咲(たかはし みさき)
声 - 櫻井孝宏[2] / 幼少 - 伊瀬茉莉也
「ロマンチカ」編の主人公。18歳→22歳(現在)。8月18日生まれ。高校3年の秋、大学受験の為に兄から家庭教師として紹介された秋彦と出会う。ウサギとは当初嫌悪感を抱いていたが、紆余曲折を経て(現在は)恋人同士である。M大(アニメ版では三ツ橋大学)経済学部の補欠入学生→丸川書店の内定社員(現在)。手先が器用で、料理上手。ザ☆漢の大ファン。
8歳の時に両親を事故で亡くし、兄と2人で支え合って生きてきた為、周囲からの気遣いを極度に嫌っている。明るく元気でお人好しな性格。秋彦に振り回されている苦労人(1人目)であり、純愛シリーズの新作原稿を読んでは抗議している。
春彦・薫子・伊集院先生から好意を寄せられている 。
宇佐見秋彦(うさみ あきひこ) / 秋川弥生(あきかわ やよい)
声 - 花田光[2] / 幼少 - 佐藤利奈
「ロマンチカ」編の準主人公。28歳→31歳(現在)。愛称はウサギ3月3日生まれ。後者は、趣味と実益を兼ねたBL作家としての名。旧財閥宇佐見グループの次男で、10歳までイギリスで育った帰国子女。T大(アニメ版では帝都大学)法学部をストレート合格&首席卒業し、直森賞&菊川賞&国際文学芸術賞大賞を受賞した人気作家でもある。上條弘樹とは実家が向かい同士の幼馴染(※同い年)。
表向きは次男だが、親族からは事実上の嫡男として期待されていた。しかし父親も異母兄しか可愛がらず、母親も家から出ていき、偶に帰宅しても八つ当たりされていた
孝浩に対して10年間片想いをしていたが、彼の婚約と同時に失恋、その後美咲に癒され、(現在は)恋人同士である。ときおり生徒会シリーズ[3]純愛シリーズを執筆している。一般中流層家庭に憧れている。クマが好きで、とくに鈴木さんがお気に入り。生活能力は皆無。強引でマイペースだが、一途で繊細な性格。高橋真浩の名付け親。幼少期(※10歳以降)の写真が丸川書店内に出回っている。高校生の頃初めて丸川書店に投稿した。
コミックスカバー裏での4コマ漫画においては、孝浩からまだ見ぬ美咲の珍プレーを聞かされては心の中でツッコんでいる(※1~10巻まで)。
宇佐見春彦(うさみ はるひこ)
声 - 鳥海浩輔
秋彦より2歳上の異母兄。宇佐見グループの専務取締役→建設部門の社長。12歳の時に宇佐見家へ引き取られる。兄弟仲は悪いが、2人とも中身は似ている。美咲に興味→好意を持ち、しかも突拍子のないアプローチをかましている。東京駅が好きで、昔は建築関係の仕事に就きたいと思っていた。生真面目な性格。
高橋孝浩(たかはし たかひろ)
声 - 谷山紀章[2]
美咲より10歳上の兄。両親の死後、M大進学を諦め、働きながら一人で弟を育ててきた。ウサギとは高校時代からの親友であり、彼からの想いには全く気づかずに結婚した。現在は東京で真奈美(声 - 橋本久美子)と真浩(まひろ、声 - 山崎ゆう子)の3人で暮らしている。本編での出番は少ないが、カバー裏漫画においては準主役級の扱い。
角圭一(すみ けいいち)
声 - 千葉一伸
美咲の1年先輩かつ数少ない友人(1人目)。本心では秋彦が好き。M大経済学部生→映像関係の会社員(現在)。父親は作家・角遼一(声 - 河本邦弘 / 千々和竜策)。
相川絵理(あいかわ えり)
声 - 並木のり子
丸川書店の編集者で秋彦の担当。BLをこよなく愛している。美人で男前な性格。秋彦に振り回されている苦労人(2人目)であり、やつれた姿になることが多い。「純愛ロマンチカ」シリーズのプレイは彼女のリクエストによるもの。
宇佐見冬彦(うさみ ふゆひこ)
声 - 小杉十郎太
宇佐見グループ現総帥かつ、春彦と秋彦の父親。庶民生まれであり、宇佐見家へ入婿した。息子達に影響を及ぼしている美咲を危ぶんでいる。息子思いだが、常にポーカーフェイスで、本心が見えづらい。
田中(たなか)
声 - 三宅健太
宇佐見家執事。20年以上も宇佐見家に仕えている。
宇佐見薫子(うさみ かおるこ)
声 - 水樹奈々
秋彦の母方の従妹で、日本人形を思わせる美人。勝気な性格で、美咲とは同い年。将来の夢はパティシエであり、それを応援してくれた美咲のことが好き。現在はパリの製菓学校に留学している。水樹からの恋心には気づいている様子。伊集院先生とは(料理関係で)仲が良い。
椎葉水樹(しいば みずき)
声 - 下野紘
11巻より登場。秋彦の父方の従弟であり、薫子より3〜4歳上。宇佐見グループの総合商社員。本心では薫子のことが好き。アメリカに戻る際、薫子には携帯番号、美咲にはメールアドレスを渡している。
藤堂進之介(とうどう しんのすけ)
声 - 羽多野渉
11巻より登場。美咲の数少ない友人(2人目)。22歳。M大法学部生→警察学校生(※内定)。剣道部所属で、気さくな性格。ザ☆漢の大ファン。
雫石涼(しずくいし りょう)
声 - 豊永利行
丸川書店の編集者で、伊集院響の担当(2人目)。愛称シズク。24歳、実はザ☆漢の大ファン。
宇佐見夏子(うさみ なつこ)
24巻より登場。秋彦の母親であり、宇佐見グループ出身のお嬢様育ち。電車には一度も乗ったことがない。

純情エゴイスト

上條弘樹(かみじょう ひろき)
声 - 伊藤健太郎[2] / 幼少 - 喜多村英梨
「エゴイスト」編の主人公。A型。通称ヒロさん(野分限定)。11月22日生まれ。T大文学部を首席卒業→大学院に進学→M大文学部助教授(現在)。異名は鬼の上條
「ロマンチカ」編から遡ること6年前、秋彦に長年片想いしていたが失恋、その直後野分と出会い、紆余曲折を経て恋人同士となる。野分に出会う前(まだ秋彦に片想いしていた頃)は行きずりの相手と一晩だけの関係を持つことが多かった。
子供の頃は習い事を幾つも掛け持ち、しかもすべて貫徹した。プライドが高く負けず嫌いで、一本気な性格。
純愛シリーズの元ネタは、秋彦に対する自分と野分の惚気話である。給料日に10万円を下ろして本を棚買いする楽しみが、ここ最近は同小説の大量購入に費やされている。
草間野分(くさま のわき)
声 - 神奈延年[2] / 幼少 - 白石涼子
「エゴイスト」編の準主人公。186cm以上の長身。「草間園」出身の孤児。妙なカリスマでもあるのか、大企業の社長達から気に入られている。17〜18歳の時4歳上のヒロさん(の泣き顔)に一目惚れして以来、彼が大好き。大検合格→国立医大へ進学→アメリカでの1年留学→現在はK大学付属病院の研修医である(※将来は小児救急を選ぶ予定)。
普段は寡黙で計り知れないが、素直で真っ直ぐな性格。純愛シリーズの存在は知っているが、中身はまだ知らない。実は子供のころヒロさんに出逢っている。
津森(つもり)
声 - 千葉進歩
野分の先輩兼数少ない理解者で、K大学付属病院小児科担当の勤務医。仕事に私情を挟むのが嫌い。原作では茶髪、アニメ版では金髪である。時には2人に発破をかけている。

純情テロリスト

宮城庸(みやぎ よう)
声 - 井上和彦[2]
「テロリスト」編の主人公。35歳〜。M大文学部教授にして、弘樹の直属の上司。理沙子と結婚するが3年後離婚、現在独身。オーストラリアから帰国した忍に告白をされるも、当初は全く相手にしていなかった。不器用なテロリスト(忍)にいつしか本気になり、最終的には17年以上も忘れられなかった先生への想いを吹っ切る。忍の大学入学後、通い同棲から一緒に暮らす。
英語が得意で、文学と芭蕉を愛している。
高槻忍(たかつき しのぶ)
声 - 岸尾だいすけ[2]
「テロリスト」編の準主人公。18歳〜。3年前、ずっと気になっていた宮城に窮地を救われるも、直後に失恋する。その後はオーストラリアに留学していたが、2人の離婚を機に帰国する。それからはテロリストのごとく強引に迫っていく。口が悪く生意気だが、中身はまだ子供で初々しい。T大法学部受験&現役合格を機に、宮城のマンションの隣室へと引っ越す。
よく作る料理はキャベツの油炒めだが、あまり上手くはない。キャベツとかぼちゃが苦手。留学先では友人関係にも恵まれていたらしく、そのうちの一人(声 - 柿原徹也)は日本に押しかけてきた。
高槻理沙子(たかつき りさこ)
声 - 浅野まゆみ
忍の姉で、父親はM大文学部学部長(声 - 星野充昭 / 景浦大輔)。父親を通して宮城と3年間結婚していた。料理上手。
先生
声 - 増田ゆき
「テロリスト」編のキーパーソン。故人。宮城の高校の担任教師であり、彼とは両想いだったが、病気に罹る。少々気の強い性格だった様子。命日は(秋〜初冬の)24日。

純情ミステイク

井坂龍一郎(いさか りゅういちろう)
声 - 森川智之[2] / 幼少 - 皆川純子
「ミステイク」編の主人公。1月28日生まれ。丸川書店の専務取締役→社長であり、薫の直属の上司。33歳~。仕事は有能、商売のためなら強引な手段も厭わない。性格は強引で横柄だが、根は繊細で優しい。異名は【落としの井坂】。春彦とは実家が隣同士であり、彼より3歳上の幼馴染み。小野寺出版の社長とは仲の良いゴルフ仲間。薫とは20年以上も前に会った幼馴染みであり、彼が大好き。「ロマンチカ」編や「世界一初恋」にも登場している。
「ロマンチカ」編から遡る事10年前は入社直後の編集者であり、1年先輩の薫とは紆余曲折を経て想いが通じる。
父親は丸川書店の社長→会長、母親(声 - 儀武ゆう子)はナルコユリがお気に入り。
朝比奈薫(あさひな かをる)
声 - 置鮎龍太郎[2] / 幼少 - 小林ゆう
「ミステイク」編の準主人公。1月28日生まれ。龍一郎の秘書兼お目付け役であり、暴走した彼を牽制できる唯一の人。34歳~。生真面目な性格。ポーカーフェイスで、私情を表に出さない。彼も仕事は有能である。現在、龍一郎と同棲中。
龍一郎の父親を恩人として尊敬している。父親は井坂家のお抱え運転手、母親(声 - 一色まゆ)は井坂家の家政婦。
さらに見る タイトル, 収録本など ...

純情センチメント

伊集院響(いじゅういん きょう)
声 - 郷田ほづみ
「センチメント」編の主人公。ゲテモノ料理人 ザ☆漢[4]の作者であり、人気漫画家。原稿の締め切りが迫る度に、極度のネガティブ思考に陥る。ザ☆漢の売上は丸川書店でもトップクラスを誇っている(龍一郎談)。独身かつ素顔はかなり端整であり、女子のファンが多い。修羅場中に美咲に出会って以来、彼に言い寄るが失恋、その後優に惹かれていく。世界一初恋にも登場している。
柳瀬優(やなせ ゆう)
声 - 神谷浩史
「センチメント」編の準主人公。伊集院先生のアシスタントであり、その他の作家にもいくつか入っている。吉野千秋に長年片想いしていたが失恋し、伊集院先生にも惹かれる…?詳しくは世界一初恋を参照。
Remove ads

タイトル一覧

要約
視点

漫画

純情ロマンチカ16巻と20巻はDVD付きの限定版・通常版の2種発売であり、19巻はイラスト集付きの限定版・通常版の2種発売である。

  • 中村春菊 『純情ロマンチカ』 角川書店→KADOKAWA〈AsukaコミックスCL-DX〉、既刊29巻(2024年8月30日現在)
    1. 2003年5月29日発売、ISBN 4-04-853606-0
    2. 2003年11月27日発売、ISBN 4-04-853702-4
    3. 2004年5月28日発売、ISBN 4-04-853748-2
    4. 2004年10月28日発売、ISBN 4-04-853778-4
    5. 2005年4月27日発売、ISBN 4-04-853848-9
    6. 2005年10月28日発売、ISBN 4-04-853907-8
    7. 2006年4月27日発売、ISBN 4-04-853953-1
    8. 2007年1月29日発売、ISBN 978-4-04-854072-8
    9. 2007年10月30日発売、ISBN 978-4-04-854137-4
    10. 2008年3月28日発売、ISBN 978-4-04-854162-6
    11. 2008年11月28日発売、ISBN 978-4-04-854270-8
    12. 2009年8月27日発売、ISBN 978-4-04-854362-0
    13. 2010年6月28日発売、ISBN 978-4-04-854489-4
    14. 2011年4月26日発売、ISBN 978-4-04-854628-7
    15. 2012年4月26日発売、ISBN 978-4-04-120226-5
    16. 2012年12月27日発売、ISBN 978-4-04-120548-8
    17. 2013年8月29日発売、ISBN 978-4-04-120863-2
    18. 2014年8月1日発売、ISBN 978-4-04-101893-4
    19. 2015年7月1日発売、ISBN 978-4-04-103123-0
    20. 2015年12月1日発売、ISBN 978-4-04-103320-3
    21. 2016年9月1日発売、ISBN 978-4-04-104272-4
    22. 2017年12月28日発売、ISBN 978-4-04-106077-3
    23. 2018年9月1日発売、ISBN 978-4-04-107270-7
    24. 2019年8月30日発売、ISBN 978-4-04-108604-9
    25. 2020年9月1日発売、ISBN 978-4-04-109804-2
    26. 2021年9月1日発売、ISBN 978-4-04-111661-6
    27. 2022年9月1日発売、ISBN 978-4-04-112838-1
    28. 2023年9月1日発売、ISBN 978-4-04-113577-8
    29. 2024年8月30日発売、ISBN 978-4-04-115004-7
  • 純情ミニマム(ドラマCD付き)、2005年8月30日発売、ISBN 4-04-853876-4
  • 純情ミステイク(ドラマCD付き)、2011年5月27日発売、ISBN 978-4-04-109804-2

小説

全て藤崎都著、中村春菊原作。作中では秋川弥生の著作品である(サファイア文庫)。ロマンチカシリーズは美咲との妄想小説、エゴイストシリーズは弘樹の惚気への嫌がらせ小説である(どちらも漫画のノベライズではない)。

関連書籍

ドラマCD

音楽CD

Remove ads

テレビアニメ

要約
視点

2008年4月から6月まで、アニメスピリッツ枠にて第1期が放送された。全12話。

2008年10月から12月まで、第2期『純情ロマンチカ2』(じゅんじょうロマンチカに)が放送された。全12話。エンドカードは中村春菊によるイラストと、アニメ制作風景の写真が使用されている。

2014年8月発売の単行本第18巻の帯にて第3期『純情ロマンチカ3』(じゅんじょうロマンチカさん)の制作が発表され、2015年7月から9月まで放送された。全12話。

スタッフ

さらに見る 第1期, 第2期 ...

主題歌

さらに見る 曲名, 歌 ...

各話リスト

さらに見る 話数, サブタイトル ...

放送局

さらに見る 放送地域, 放送局 ...

第2期は第1期より放送局の数が少なめ、ほぼ半数の放送局は放送時間が変更されている。特に近畿地区では放送局自体が変更されている。

さらに見る アニメスピリッツ, 前番組 ...
Remove ads

OVA

2012年12月20日に発売した、コミックス第16巻プレミアムアニメDVD付き限定版に収録されている(約20分)。内容は「ロマンチカ」編、「エゴイスト」編、「テロリスト」編の3本立て。

スタッフ
  • 原作・脚本 - 中村春菊
  • 監督 - 今千秋

Webラジオ

ゲーム

舞台

2021年4月から5月にかけて舞台化が予定されていたが、新型コロナウィルス感染症の流行の影響で中止となった[6]

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads