トップQs
タイムライン
チャット
視点

高橋みなみの これから、何する?

日本のラジオ番組 ウィキペディアから

Remove ads

高橋みなみの「これから、何する?」』(たかはしみなみの これから、なにする?)は、2016年4月4日から2020年9月30日[1][2]までTOKYO FMで月曜日から木曜日の13時から14時55分 (JST) に放送していたラジオ番組である。

概要 高橋みなみの「これから、何する?」, ジャンル ...
Remove ads

番組概要

TOKYO FMエンターテインメント情報番組として放送が開始された。番組のターゲットは、働く女性である。

出演者

要約
視点

パーソナリティー

パートナー

2019年11月11日の放送より、「ベスト3先生」のコーナーを廃止し、曜日替わりパートナー制度を導入した。メインパーソナリティーの高橋がパートナーと一緒に放送時間の大半を使って、一つのテーマについてメッセージを募集し、深堀する体制に変わった。曜日別のパートナーは以下の通り。

サプライズマンデーでの代演者

2018年3月まで、高橋が別番組の収録がある隔週月曜日は出演が困難だったため、隔週月曜日[注釈 1]には高橋が依頼した代演者の名前を冠し、『サプライズマンデー●●●●の「これから何する?」』と題して代演者が番組を進行していた。なお、代演者が担当する際には前週木曜の生放送中に高橋自ら電話でオファーをしていた。

なお、2017年1月2日から5日、2017年10月2日から5日、2018年3月5日から8日、2019年1月7日から10日、2019年3月18日から20日、2020年3月16日から19日までは後述の理由により「サプライズウィーク」と題して代理パーソナリティーが番組進行を行なった。

さらに見る 放送日, 代演者 ...
Remove ads

放送日時

タイムテーブル

高橋みなみとパートナーがトークを行う。トークの合間にニュースなどがある。

番組コーナー

(2017年7月現在)[3]

  • コレ何TODAY
    • インターネットや新聞から、今日のニュースを取り上げるコーナー。TOKYO FM報道情報センターのアナウンサーから今日のニュースを伝えてもらい、高橋が気になるニュースを取り上げる。出張生放送の場合や緊急時はコーナーを取り止め、特集コーナーを放送する事があった。
  • ベスト3先生(現在廃止)
    • その道のプロを招き、それぞれのベスト3を教えてもらうコーナー。
  • ひとつのアンサー(現在休止)
    • リスナーの悩みに高橋みなみが向き合い、解決するコーナー。Yahoo!知恵袋でも受け付けていて、そちらでは高橋からの質問にリスナーが答えるコーナーも設けられていて、高橋がベストアンサーを選ぶ[4]。しかし2016年12月28日放送分と2017年9月27日放送分の質問は高橋ではない代演パーソナリティによってベストアンサーが選ばれた[注釈 3]。なお該当者なし、時間の都合、発表が八日後以降となるなどで投票となる事もあった。また2016年6月13日放送分は高橋ではない別の芸人からの相談のためそちらも投票で解決している。2017年2月23日放送分は回答者全員がベストアンサーとなった[注釈 4]
  • これから◯◯しちゃう?のコーナー
  • よ・み・き・か・せ
    • ナレーターがリスナーへ向けて様々な絵本を読み聞かせるコーナー。前々番組「シナプス」より午後(13:00-14:55)の生ワイド番組内に内包されていた。
Remove ads

番組テーマ曲

  • オープニング・エンディング 「東京論」(番組スペシャルVer.)/RAM RIDER作詞・作曲
  • 各コーナーBGM /RAM RIDER作曲[5]

番組イベント

さらに見る タイトル, 開催日 ...

その他

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads